父が遺したもの

公開日: 家族 | 心温まる話 |

父と子(フリー写真)

三年前に親父が亡くなったんだけど、殆ど遺産を整理し終えた後に、親父が大事にしていた金庫が出てきたんだよ。

うちは三人兄弟なんだけど、お袋も亡くなっていて、誰もその金庫の中身を知らなくてさ。

取り敢えず兄弟家族をみんな呼んで、その金庫を開けることにした。

これがまた頑丈で、なかなか開かないんだよ。

仕方がないから鍵屋を呼んで開けてもらうことにしたんだけど、なかなか開かなくてさ。

何となく俺たちは子供の頃の話を始めたんだよ。

親父は昔から凄い厳格で、子供の前で笑ったことも一度もなく、旅行なんて本当に行かなかった。

子育てもお袋に任せっきりで、子供の頃はマジで親父に殺意を覚えたよ。

それで一番下の弟が、

「あの親父のことだからしこたま貯め込んでるんじゃねえか?」

というようなことを言い出し、その後に真ん中の弟も

「親父が夜中に金庫の前でニヤニヤしながらガサガサやっているのを見た」

と言うものだから、俺もかなり金庫の中身に期待を抱いちゃったんだ。

その時に鍵屋がちょうど「カギ、開きましたよ」と言ったから、ワクワクしながら金庫の前に行き、長男の俺が金庫のドアを開けたんだ。

そしたら、まず中から出てきたのは、古びた100点満点のテストなんだ。

それを見た一番下の弟が「これ、俺のだ!」と言って、俺から取り上げたんだよ。

次に出てきたのは、何かの表彰状。すると次は次男が「俺のだ」と言い出して、その後にネクタイが出てきたんだ。

見覚えがあるなあと思って、気が付いて叫んじゃった。

「あ、これ俺が初めての給料で親父に買ってやったネクタイだ」

その後に次々と昔の品物が出てきて、最後に黒い小箱が出てきたんだよ。

その中には子供の頃に家の前で家族全員で撮った古い写真が一枚出てきたんだ。

それを見た俺の嫁さんが泣き出しちゃってさ、その後にみんなも何だか泣き出しちゃった。

俺も最初は、何でこんなものが金庫の中にあるのかが解らなくて、

『何だよ、金目の物がねーじゃん』

なんて思ってちょっと鬱になっていたんだけど、少し経って中に入っていたものの意味が理解できた時、その写真を持ちながら肩震わせて泣いちゃったんだ。

人前で初めて本気で号泣しちまったよ。

そこで鍵屋が気まずそうに「あの、私そろそろ戻ります」と言ったので、みんなはっとして涙をにじませながら「ありがとうございました」と言った。

この時、俺は親父がどんなに俺たちのこと想っていてくれたか実感した。

さっきまでの自分が金目当てで金庫を開けようとしたこと、子供の頃に親父に反感を抱き、喧嘩ばかりしたことが恥ずかしくて仕方がなかった。

親父は金よりも本当に大事なものを俺たちに遺して行ってくれたと思っている。

関連記事

ビル

厳しさと愛情

その時の部長は非常に冷たい人だった。いつもインテリ独特のオーラを纏い、社内で孤立しているかのように見えた。 飲み会に誘っても決して参加せず、忘年会でも一人で静かに飲むタイプだっ…

卵焼き(フリー写真)

親父の弁当を捨てた

小学1年生の秋に、母親が男を作って家を出て行き、俺は親父の飯で育てられた。 当時は親父の下手な料理が嫌で堪らず、また母親が突然居なくなった寂しさも相まって、俺は飯の度に癇癪を起こ…

散歩する親子(フリー写真)

家族三人で過ごした思い出

私の母親は、私が12歳の時に亡くなりました。 ただの風邪だったのに、入院してから1週間後にはもういなくなってしまったのです。 そして、父親も私が20歳の誕生日の1ヶ月後に…

恋人同士(フリー写真)

がんばろうや

親父がサラ金で借金を作って逃げた。 それで、とうの昔に別居していた母さんと住む事になった。 友達にも母さんにも明るく振る舞っているけど、正直参っている。 「あんたは強…

男の子の横顔

あした かえるね

私の甥っ子は、母親である妹が病気で入院したとき、しばらくの間、私たち家族のもとで過ごすことになりました。 「ままが びょうきだから、おとまりさせてね」 そう言って、小さな…

白猫(フリー写真)

猫の導き

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら、痩せてガリガリの子猫が庭にいた。 両親にせがんで家に連れて帰り、その猫を飼う事になった。思い切り可愛がった。 猫は太って元気になり、…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

菜の花

幸せのお守り

「もう死にたい…。もうやだよ…。つらいよ…」 妻は産婦人科の待合室で、人目もはばからず泣いていました。 前回の流産の時、私の妹が妻に言った無神経な言葉が忘れられません。 …

カップル(フリー写真)

気付かないふり

一昨年の今日、告白しました。生まれて初めての告白でした。 彼女は全盲でした。 それを知ったのは、彼女が弾くピアノに感動した後の事でした。 俺は凄くびっくりしました。そ…

ウェディングドレスを着た花嫁

大好きな娘へ

先日、俺の一人娘が嫁に行った。 目に入れても痛くない――。 そう自信を持って断言できるほど愛してきた、一人娘だった。 ※ 結婚式で娘は俺の前に立ち、はにかみな…