平和な世界で

公開日: 夫婦 | 悲しい話 | 戦時中の話

空と太陽の光(フリー写真)

あなたへ

あなたが、戦地にお向かいになってからもう、何度目の夜でしょう。

娘も、こんなに大きくなって。

あなた、見ていてくれていますか?

あの時、私はあなたに言いました。

「お国のために、立派に死んで来てください」

私はあなたの小さくなって行く背中に、いつまでも手を振り続けました。

幾度となくくれた、戦地からのお便り、何よりの私の心の支えだったんですよ。

不思議と、あなたはいつも私の傍に居てくれている。

そう思っていましたから。

私は今でも後悔しています。

あの時、非国民と言われようが

「無事に帰って来てください」

と、ちゃんと言えば良かった。

今日は、あなたの娘の20歳の誕生日。

あなた、わたし、この子を立派に育て上げることが出来ているでしょうか?

私、信じていますよ。

いつか、私の人生が終わる時が来たら、あなたは私に

「よく頑張ったね」

と言ってくれると。

今度生まれ変わることが出来たなら、またあなたと一緒がいい。

平和な世界で、ゆっくり散歩なんかしたいものだわ。

毎日笑って、毎日手を繋いで、毎日キスして過ごすんです。

とても、素敵じゃないですか?

わたしは、あなたをずっと愛しています。

いつかまた出会った時は、またあなたに恋をします。

その日まで、どうか気長に待っていてくださいね。

関連記事

高校生(フリー写真)

ほら、笑いなよ!

高校2年生の夏、僕は恋をした。 好きで好きで堪らなかった。 その相手を好きになった切っ掛けは、僕がクラスで虐めに遭い落ち込んでいた頃、生きる意味すら分からなくなり教室で一人…

山(フリー写真)

姥捨て山

『姥捨て山』の話を聞いた事はありますか? 年老いた親を、子供が背負って山に捨てるという話です。 大昔、貧しさから本当にそのような風習があったそうです。 そしてこんな事…

瓦礫

被災からの救済と感謝

被災した時、私は中学生でした。家は完全に崩壊しましたが、たまたま外に近い部屋で寝ていたため、腕を骨折するだけで済み、何とか自力で脱出できました。しかし、奥の部屋で寝ていた母と妹は助か…

恋人同士(フリー写真)

抱き締められなかった背中

私が中学生の時の話です。 当時、私には恋人のような人が居た。 『ような』というのは、付き合う約束はしていたけど、まだ付き合い始めていない状況だったため。 子供ながらに…

雪(フリー写真)

プライド

私には自分で決めたルールがある。 自分が悪いと思ったらすぐに『ごめんなさい』と言うこと。 私は元々意地っ張りで、自分が悪いと思っても『ごめんなさい』の一言が出ない。 …

赤ちゃんの手を握る母(フリー写真)

素朴なお弁当

私の母は、常に体調を崩しやすい人だった。 そのせいなのかは分からないが、彼女が作ってくれる弁当は決して美しくはなく、素朴だった。 私は毎日、その弁当を持って学校に行くのが…

アパート(フリー写真)

おにぎりをくれた女の子

現在から20年以上も前、まだオンボロアパートで一人暮らしをしていた時の事だ。 安月給で金は無かったが、無いは無いなりに何とか食っては行けた。 隣の部屋には50代くらいのお父…

教室

ごめんね、お母さん

高校時代の俺は、授業が終わればいつも一人で小説を読んでいた。 別に特別な理由があったわけじゃない。ただ、他にやることがなかっただけだ。 教室の喧騒の中で、物語の世界に逃げ…

雨(フリー写真)

兄が遺した手紙

うちの婆ちゃんから聞いた、戦時中に体験した話。 婆ちゃんのお兄さんはかなり優秀な人だったそうで、戦闘機に乗って戦ったらしい。 そして、神風特攻にて戦死してしまったそうです。…

従軍(フリー写真)

祖父の傷跡

俺の爺さんは戦地で足を撃たれたらしい。 撤退命令が出て皆急いで撤退していたのだが、爺さんは歩けなかった。 隊長に、 「自分は歩けない。足手まといになるから置いて行って…