ずっと笑顔で

公開日: ちょっと切ない話 | 兄弟姉妹

双子の姉妹(フリー写真)

私には双子の妹がいます。名前はあやか。

私たちはそっくりすぎるほどよく似ていて、両親もたまに間違えるほどです。

でも性格は全く違って、あやかは昔からとても活発で明るい性格でした。

いつも前向きで、運動をするのが大好きな子でした。

一方私は、ネガティブで体を動かすことがあまり好きな方ではありませんでした。

でもあやかと一緒ならどこへ行くのも何をするのもとても楽しかった。

あやかは中学、高校で柔道をしたり専門学校ではバスケットをしたり、社会人になってからはボクシングを始めていました。

いつも元気で明るいあやかの周りには、沢山の人が集まって来るような、まるで太陽のような子でした。

私はそんなあやかにいつも憧れていました。

そんな彼女をある病魔が襲いました。乳がんでした。発見された時には既に末期状態で、余命1ヶ月を宣告されました。

運動が大好きで、いつも元気に動き回っていたあやかが、何で。

その想いで一杯でした。辛くて悲しくて、毎日毎日涙が止まりませんでした。

でもあやかは、

「まだ1ヶ月あるやん。あと1ヶ月、何しようかな~。どっか旅行いかへん? くよくよしてる時間がもったいないわ!」

そう言って携帯を取り出して宿泊先や航空券を調べていました。

あまりの前向きさに驚きながらも、朝まで旅行の計画を立て始めました。

一番辛いはずのあやかがこんなに前向きに頑張っているのだから、最期まで楽しい思い出を一杯作ってあげよう!そう心に決めました。

余命の1ヶ月があっという間に過ぎて、私たちの目標は最期の思い出を作ることよりも、ガンを克服することに自然と向いていました。

北は北海道、南は沖縄まで、あやかの行きたい所に沢山行きました。

毎日あやかの笑顔を見ていると、本当にガンは消えてなくなるんじゃないかと思えてきました。

でも現実はそう甘くはありませんでした。

順調に快方に向かっていると思われていた矢先、急に状態が悪化しそのまま入院をすることになりました。

また私は毎日泣いていました。このままあやかがいなくなったらどうしよう。

そんなことばっかり考えていました。

するとあやかが、

「なあ、私らそっくりの双子やからわかんねん。お姉ちゃんが泣いてたら、私が泣いてるのと一緒。お姉ちゃんが笑えば、私が笑っているのと一緒やで。

やからな、約束してや。最期までずっと笑顔でおろ。みんなにあやかとお姉ちゃんの笑顔見せたろ」

その日から私は涙を封印しました。あやかのために、あやかを支えてくれている人のために常に笑顔でいると二人で約束しました。

それが二人でした最後の約束でした。

あやかは29歳という若さでこの世を去りました。常に笑顔でいると約束したはずなのに、あやかを想うと涙が止まりません。

ふと空を見上げると、

「お姉ちゃん!笑顔やで!」

そうやって怒ってくるあやかの声が今でも聞こえてきそうです。

二人で行った沢山の旅行の写真を見ながら、あやかの笑顔を常に思い出します。

最期まで、そしてこれからも笑顔で。

関連記事

手(フリー写真)

無償の愛

おじいちゃんは老いから手足が不自由で、トイレも一人で行くのは厳しい。 だから、いつもはおばあちゃんが下の世話をしていた。 おばあちゃん以外が下の世話をするのを嫌がったからだ…

手を繋ぐ母と娘(フリー写真)

最高のママ

もう十年も前の話。 妻が他界して一年が経った頃、当時八歳の娘と三歳の息子がいた。 妻がいなくなったことをまだ理解出来ないでいる息子に対し、私はどう接してやれば良いのか、父親…

月明かり(フリー写真)

お月さんの下で

昨日、彼女の家の犬が死んだ。 彼女の家は昔、彼女の兄貴が高校生という若さで自殺してから、両親も彼女もうつ病になって酷い状態だったらしい。 そんな時に引き取って来た犬だったそ…

カップルの足(フリー写真)

母の持つ愛情

当時の俺は大学一年、彼女は大学四年。忘れもしない三年前の出来事。 大学に入ってすぐ、俺は軟式野球のサークルに入った。 サークルのマネージャーの中に彼女が居た。 一目惚…

飲食店の席(フリー写真)

ファミレスの父娘

ファミレスで一人ご飯を食べていたら、前のテーブルからおっさんと女子高生の会話が聞こえて来た。 おっさんはスーツ姿で普通の中年。痩せていて、東幹久さんに似た雰囲気。会話の流れから父…

どんぐり(フリー写真)

どんぐり

毎年お盆に帰省すると、近くの川で『送り火』があります。 いつもは淡い光の列がゆっくり川下に流れて行くのを眺めるだけなのだけど、その年は灯篭に『さちこ』と書いて川に浮かべました。 …

雪(フリー写真)

季節外れの雪

「ゆきをとってきて…おねがい、ゆきがみたい…」 あなたはそう言って、雪をほしがりましたね。 季節外れの雪を。 ※ あれから何年も時が経ちました。 あなたは、ゆっく…

ゲーミング(フリー写真)

母の愛、信じる笑顔

幼い頃、父が交通事故で亡くなり、母一人で私を育ててくれた。 我が家は裕福ではなく、私は県立高校を落ちてしまった。 私立には通うことができず、定時制高校に進学した。 …

眠る犬(フリー写真)

飼い犬との別れ

今年の元旦の事だった。 僕の実家にはKという犬が居た。 Kは僕が大学の頃に飼い始めて、かれこれ14年。 飼い始めの頃はまだちっちゃくて、公園に散歩に連れて行っても、懸…

診療所(フリー写真)

今は亡き僕の先生

僕は幼い頃から病弱で、いつも何かしらの病気にか罹っていた。 例えば、喘息、熱、インフルエンザなど。 そのような時はいつも診療所の先生に診ていただいていた。 その先生…