兄妹の情

公開日: 兄弟姉妹 | 心温まる話 | 長編

ファミレス(フリー写真)

ファミレスで仕事をしていると、隣のテーブルに親子が座ったんです。

妙に若作りしている茶髪のお母さんと、中学一年生くらいの兄、そして小学校低学年くらいの妹です。

最初はどこにでも居る家族連れだなあ…くらいにしか思ってなかったのですが……驚きました。

母「ほら! 早く決めなさいッ! ったく、トロいんだから!」

お母さんが、デフォルトでキレているのです。

子どもが何をしても、怒鳴りつけるんです。

妹「それじゃ、わたしカレーにするー」

母「そ。わかった」

妹「わたし、カレー好きー」

母「うるさいな! そんなこと聞いてないでしょ!?」

カレー好きって言っただけじゃん!何で、怒鳴るんだよ!?ヽ(`Д´)ノ

お兄さんの方は、もうこのお母さんに呆れているのか、

兄「…………」

無表情でそっぽを向いたまま、一言も喋ろうとしません。注文を決める時も、メニューを指差しただけ。

関わり合いになるのを極力控えているみたいです。

料理が届いてからも、お母さんはキレっ放し。

妹「いただきまーす」

母「黙って食べなさい」

妹「……ショボーン(´・ω・`)」

兄「…………」

ただカチャカチャと鳴り響く、食事の音。

さっさと自分だけ平らげた母親は、タバコを吸いながら携帯を弄り始めました。

やるせねぇ(‘A`)

すると突然、妹が明るい顔をして口を開いたんです。

妹「あ、そだ、お母さん!聞いて聞いてっ!あのね!えとね!今日、学校でね、とってもいいことが……」

母「うるさい!食べてる時は騒がないの!周りの人に迷惑でしょ!」

ちっとも迷惑じゃないよ!うるさいのは、アンタだよ!

寧ろその子の話、聞いてあげてよ!

怒鳴られてびっくりした妹が、カレーをテーブルにほんのちょっと落としちゃったのですが…。

母「あーもー!汚いな!何でちゃんと、食べられないの!?綺麗に食べなさい!綺麗に!あーもームカツク!」

烈火の如く、怒る母。

そんなに怒るほど、こぼしてないだろー!?ヽ(`Д´)ノ

妹「うう…ごめんなさい……」

ブツブツ文句を言いながら、母親は携帯を弄っている。

妹は涙目。兄は一言も喋らずに、黙々と食べています。

まるでお通夜みたいな雰囲気に包まれたテーブル。

こんな食事、楽しいはずがない。

すると、母親の携帯が鳴り始めました。

母「ちょっとお母さん、電話して来るから。サッサと食べちゃってね」

そう言い残して、携帯片手に母は店から出ました。

電話する暇があったら、我が子と喋れよ!

子育てを経験するどころか、恋人も居ない僕には言う資格がないかもしれませんが、それでも言いたい。

もうちょっと、子どもとの接し方ってもんがあるだろ。それじゃ、あまりにも可哀想だろ。子どもがグレてからじゃ遅いんだぞ(`Д´)

と、隣のテーブルで、私はキレまくっていたのですが……。

妹の様子を見て、怒りも吹き飛びました。

その子は涙目のまま、一生懸命カレーを食べていたんです。

お母さんの言いつけを守りたいから、ゆっくり食べていたら怒られてしまうから……味わう余裕もないぐらい、急いで食べていたのです。

でも、もともと食べるのが遅い子なのでしょう。焦っているからか、口の周りをべそべそに汚してしまっていて……。

きっと、それをまた怒られてしまうのに、それすらも気付かずに必死にカレーをかき込んでいたのです。

目にいっぱい涙を溜めて。一生懸命に。

もうね、この世には親子の情はないのかと、寂しい気持ちになってしまいましたよ。

あんなお母さんはやめて、お兄さん家の子になれと、そう言って抱き締めてあげたくなったほどです。

その時、一言も喋らなかった兄がボソッと言ったのです。

兄「……そんなに急がなくてもいいよ」

妹「え?」

兄「ゆっくり食べな」

妹「で、でも……お母さんが」

兄「いいから。好きなんだろ、それ」

妹「うんっ」

兄は、チラッと母親が出て行った出口の方を確認しつつ…。

兄「で? 何があったって?」

妹「???」

兄「学校でいいことあったんだろ」

妹「う…うんっ!あのね!えとね!今日学校でね!」

妹は楽しげに喋り始めました。他愛もないことだったのですが、とっても嬉しそうに。

きっと、聞いてもらえるだけで嬉しいのでしょう。さっきまで涙目だったのに、満面の笑みを浮かべています。

兄は、にこりともせずに話を聞いてあげていたのですが、

兄「そっか。良かったな」

と言って、妹のべそべそになった口元を拭いてあげたのでした。

親子の情は見えなくとも、兄妹の情はちゃんとありました。

きっと、この二人は真っ当に育つと思います。

関連記事

新婦(フリー写真)

父が隠していた物

友人(新郎)の結婚披露宴での出来事。 タイムスケジュールも最後の方、新婦の父親のスピーチ。 ※ 「明子。明子が生まれてすぐ、お前のお母さんは病気で亡くなりました。 お前…

卒業証書(フリー写真)

忘れられない生徒

高校教師です。 私が教えていた生徒に問題児の女の子が居ました。 彼女は成績も悪くなく、資格取得にも一生懸命なのですが、その原動力は強過ぎる学歴コンプレックスらしく精神も病ん…

道場(フリー写真)

強い意志

半年程前に「強くなりたい」と相撲道場に入部して来た子。 はっきり言って運動神経も無く、体もひ弱です。 あまりここに書くのも憚られますが、とても切ない過去を持つ子供なんです。…

夕日(フリー写真)

祖父母からのお小遣い

自分には77歳のばあちゃんがいる。 数ヶ月前にじいちゃんが亡くなり、最近はあまり元気が無い。 ばあちゃんの家には車で20分程で行ける距離だから、父と定期的に行くようにしてい…

女の子の後ろ姿

再生の誓い

私が結婚したのは、20歳の若さでした。新妻は僕より一つ年上で、21歳。学生同士の、あふれる希望を抱えた結婚でした。 私たちは、質素ながらも幸せに満ちた日々を過ごしていましたが、…

花嫁

父と歩む未来

私の幼い日の夢は、お父さんのお嫁さんになることでした。お父さんが大好きで、嫌いと思ったこともなく、他の友達よりもずっと仲が良かったと思います。 しかし、高校3年の時、進学につい…

飛行機雲(フリー写真)

きっと天国では

二十歳でヨーロッパに旅をした時の実話をいっちょう。 ルフトハンザの国内線に乗ってフランクフルト上空に居た時、隣に座っていたアメリカ人のじい様に話し掛けられた。 日本は良い国…

夫婦の手(フリー写真)

23年間のリセット

俺と嫁は、高校の時からの付き合いだった。 付き合った切っ掛けは、同じ委員会に所属したこと。 高校の文化祭で、俺と嫁は同じ仕事をした。 準備から事後まで、約一ヶ月間同じ…

スマートフォン

父の遺した言葉

私は今、高等学校3年生です。父がこの世を去ったのは10月26日のことでした。 父は、私が心から尊敬し、誇りに思える素晴らしい人でした。彼の死に際して、母と妹は慟哭しました。 …

高校野球のボール(フリー写真)

本当の優しさ

大阪の藤井寺に住んで居られる原田さんというお母さんの話です。 息子さんは高校三年生。阪南大高校の野球部に入り、レギュラーを目指して頑張って来ました。 ※ 大阪府予選…