生きて欲しかった

公開日: 兄弟姉妹 | 悲しい話

手紙(フリー写真)

私は高校2年生です。

去年、3つ下の妹が自殺しました。

妹はいつも笑顔で『悩みなんてない!』みたいな子でした。

妹は成績は散々だったけど、コミュニケーションが苦手な私は、妹がとても羨ましかったです。

何が原因だったのか? 考えても分からない。

ただ行き場のない気持ちと、伝えたい思いが、今更のように押し寄せてきます。

私の自己満で終わっちゃうけど、許して。

紬へ

お姉ちゃん、生きてて欲しかった。

紬は、普段笑顔の分、沢山傷付いとんの、お姉ちゃん知っとった。

それなのに、何も出来んかったお姉ちゃんは、弱いね。

ただ、今になって言えること見つけた。

言うのはすっごい癪やけど、お姉ちゃん、あんたがめちゃ羨ましかった。

3つも年下なんに、お姉ちゃんよりしっかりしとる。

けどさ、お姉ちゃん、羨ましかっただけで、あんたのこと嫌いやない。

大好きやもん。

大好きやけん、生きて欲しかった。

世の中は、理不尽で、みんな自分のことしか考えてないけどさ。

辛くても、ただ生きとって欲しかった。

お姉ちゃん、あんたに「笑え!」って言ったのがいかんかったん?

笑いよっても、しんどかったらいかんやん。

あんたは馬鹿なん?

何で抱え込むん?

お姉ちゃん、そんなに頼りなかった?

紬、誰かに嫌われるの、確かに怖いね。お姉ちゃんも怖い。

けど、皆に愛される必要はないんよ?

みんなのヒーローになる必要もない。

あんたは、お姉ちゃんのヒーローやったのに。

笑わんでも大丈夫よ。

苦しくても、悲しくても、泣いても、

生きて欲しかった。

今になってこんな事、言ってもしゃーないけどさ。

お姉ちゃん、紬が命やったんに。

何で今、横に紬は居らんの?

お願い、神さん。紬の顔、もっぺん見せて。

泣いとってもいい。

思いっ切り抱き締めちゃるけん。

紬、お姉ちゃんの顔から涙が消えるにはどうしたらいい?


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

公園(フリー写真)

一緒に遊んでくれた女の子

これは私が小学三年生の頃の話です。 両親が離婚して母子家庭となり、一人で居るのが怖かった私は、しょっちゅう児童館へ行っていました。 学童保育という手もあったのですが、当時は…

ラムネ

愛する人への別れ

彼女は完璧な存在だった。その可愛らしさ、スタイル、そして性格。俺は彼女に一目惚れした。 彼女も同じように感じてくれた。彼女からの告白で付き合うことになり、俺は幸せだった。 …

教室(フリー写真)

虐め

友達が自殺した。 理由はよくある『虐め』。 俺は気付いていた。 友達が虐められてたことには気付いていた。 でも自分までそうなるのが嫌だったから、最後は他人の振り…

兄と妹(フリー写真)

受け継がれる兄の願い

ある小さな町に、兄妹が暮らしていた。 兄は妹を守るため、いつも一生懸命に働いていた。 妹は兄が苦労していることを知りながらも、彼の努力に感謝し、幸せに暮らしていた。 …

戦後

少女の小さな勇気

第二次大戦が終わり、私は復員した日本の兵士の家族たちへの通知業務に就いていました。暑い日の出来事です。毎日、痩せ衰えた留守家族たちに彼らの愛する人々の死を伝える、とても苦しい仕事でし…

浜辺で手を繋ぐカップル(フリー写真)

彼女の面影

彼女が痴呆になりました。 以前から物忘れが激しかったが、ある日の夜中に突然、昼ご飯と言って料理を始めた。 更に、私は貴方の妹なのと言ったりするので、これは変だと思い病院へ行…

赤ちゃんと母(フリー写真)

切ない勘違い

私は他の人よりちょっと多くの体験をしてきたと思います。 ※ 高校生の時、青信号で自転車で横断中、左折して来たトラックに真正面から撥ねられました。 自転車ごと跳ばされ…

手を繋ぐ母と娘(フリー写真)

最高のママ

もう十年も前の話。 妻が他界して一年が経った頃、当時八歳の娘と三歳の息子がいた。 妻がいなくなったことをまだ理解出来ないでいる息子に対し、私はどう接してやれば良いのか、父親…

将校さん

太陽を見てから

戦時中の沖縄でのことです。 当時12歳だった叔父は、自然の洞穴を利用した「壕」に身を潜めていました。 そこには、同じように避難していた住民たちと、部隊からはぐれた大怪我を…

教室(フリー写真)

虐めから守ってくれた兄

中学生の頃、学校で虐めに遭っていた。 教室に入る勇気が無く、いつも保険室に通っていた。 虐めの事は家族にも言っていない。 ただ私の我儘で保険室に通っているだけ。そんな…