父が隠していた物

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 心温まる話 | |

新婦(フリー写真)

友人(新郎)の結婚披露宴での出来事。

タイムスケジュールも最後の方、新婦の父親のスピーチ。

「明子。明子が生まれてすぐ、お前のお母さんは病気で亡くなりました。

お前は母の顔を写真でしか知りません。母親の声も知りません。

母の愛情も知りません。

片親で辛い思いもしただろう。

それでも父の私に文句一つ言う事も無く、明るくて素直で、思いやりのある子に育ってくれた。

本当に手がかからない子だったし、よく家事もやってくれた。

相手にも恵まれて、幸せになってくれて、お母さんも喜んでくれていると思う。

最後にお前に謝ることがある。

明子に25年間、隠していた物がある。

いつか嫁に行く時に見せてあげようと思って、ずっと取っておいた物だ」

そして古ぼけた箱から一本のビデオテープを取り出し、会場のセットで再生し始めた。会場はザワザワしている。

そこには、ベットの上で笑顔で赤ちゃんを抱いている母親の姿。

そう、25年前の新婦と、その母親だった。

母親の笑顔の何と神々しい事。まさに聖母の如く…。

初めて見る母親の姿に、新婦だけでなく全員が嗚咽だったよ。

特に新婦はもう見ていられなかった。

そして、してやったりの顔の新婦の父。

あの人だけは泣く事もなく、淡々としていたんだよなあ。

そこがまた泣けるんだけど。

関連記事

ビル

厳しさと愛情

その時の部長は非常に冷たい人だった。いつもインテリ独特のオーラを纏い、社内で孤立しているかのように見えた。 飲み会に誘っても決して参加せず、忘年会でも一人で静かに飲むタイプだっ…

カップル

ふたりの幸せのかたち

もう五年も前のことになる。当時、俺は無職だった。 そんな自分に、ひとりの彼女ができた。きっかけは、彼女の悩みをたまたま聞いてあげたことだった。 正直なところ、最初は他人事…

蒸気機関車(フリー写真)

まるで紙吹雪のように

戦後間もない頃、日本人の女子学生であるA子さんがアメリカのニューヨークに留学しました。 戦争直後、日本が負けたばかりの頃のことです。人種差別や虐めにも遭いました。 A子さ…

浅草の三社祭の提灯(フリー写真)

母のガイドブック

東京で単身赴任をしていた時、連休になるといつも嫁が来て、家事などをしてくれていた。 母にも、偶には東京に来いよと言っていたのだけど、人混みが苦手だと言い、決して来なかった。 …

ディズニーランド(フリー写真)

親子三人で

秋も大分深まってまいりました。 ディズニーランドのスタッフの皆様、いつも私たちに素敵な夢をありがとうございます。 今月、数年ぶりに主人とディズニーランドに遊びに行かせていた…

リビング

弟の物語が変えた家族

私の家族は、父、母、私、そして弟の四人家族です。弟は私より十二歳も年下で、その当時はまだ六歳でした。とても可愛い弟です。しかし、私は遊び盛りで、家にいれば父と母が喧嘩をしていることが…

柴犬

きなこの本当の気持ち

今から10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めました。 きれいな淡い毛色をしていたことから、その犬は『きなこ』と名付けられました。 友達は毎日夕方になると、『きなこ』を連…

浜辺で手を繋ぐカップル(フリー写真)

彼女の面影

彼女が痴呆になりました。 以前から物忘れが激しかったが、ある日の夜中に突然、昼ご飯と言って料理を始めた。 更に、私は貴方の妹なのと言ったりするので、これは変だと思い病院へ行…

カップルの後ろ姿

届かぬ想い

関係を迫ると、「あなたは紳士じゃない」と言われた。 けれど、関係を迫らなければ、「あなたは男じゃない」と責められた。 何度も君の部屋を訪ねると、「もっと一人の時間が欲しい…

彼女(フリー写真)

忘れられない暗証番号

元号が昭和から平成に変わろうとしていた頃の話です。 当時、私は二十代半ば。彼女も同じ年でした。 いよいよ付き合おうかという時期に、彼女から私に泣きながらの電話…。 「…