虐めから守ってくれた兄

公開日: 兄弟姉妹 | 心温まる話

教室(フリー写真)

中学生の頃、学校で虐めに遭っていた。

教室に入る勇気が無く、いつも保険室に通っていた。

虐めの事は家族にも言っていない。

ただ私の我儘で保険室に通っているだけ。そんな風に教師や両親は思っていた。

虐めは段々とエスカレートし、また陰湿だった…。

でも周りに心配を掛けたくなくて、いつも無理して笑っていた。

辛くて孤独でどうしようもなくて、死んでしまおうと決心した日の事…。

高校生の兄が修学旅行から帰って来て、私にお土産をくれた。

どこかのドライブインに売っているような、キーホルダーのオルゴール。長崎に行って来たはずなのに…。

幼い頃からいつも兄と一緒に居たが、兄にはいつもイジメられた記憶しかない。

だから長崎のお土産を私にだけくれないのだろう…。

そう思うと何だか学校での虐めと重なり、私はそのお土産を

「こんなのいらない!!」

と投げつけてしまった…。

すると、その衝撃でオルゴールが鳴った。

曲名は知らないけど、

『涙など見せない強気なアナタをこんなに悲しませてるのは誰なの?』

という歌詞の曲が…。

兄は何も言わずにそのお土産を拾おうとしゃがんだ。兄は泣いていた。

初めて兄が泣いているのを見て呆然としていると、兄がポソリと言った。

「お前をイジメて良いのは、兄貴の俺だけだ。

それ以外のヤツがお前を虐めるのは許せない。

俺は知ってるから。お前が家で我慢して笑ってる事。

小さい頃からいつも俺の前で泣いてたんだから、我慢なんかしなくて良いんだぞ。

俺はお前をイジメてばかりの兄貴だけど、他人に妹を虐められて黙っていられる兄貴じゃないからな」

その言葉を聞いて、私は号泣。

学校の虐めの事を全て吐き出しました。

泣き過ぎて喘息で咳き込みながら、全部…。

兄は横に座って聞いてくれていました。

全部話し終わると、

「よく頑張った」

と言って頭をポンポンと撫で、

「今日は寝ろ。明日は学校に行かなくて良い」

と言って部屋から出て行きました。

それから少し経つと、一階で母親と兄が会話している声が聞こえてきました。

翌日から暫く学校を休み、再び登校すると、虐めは無くなっていました。

教師に聞くと、兄が中学校の教員室にブチ切れながら乗り込み、虐めの事を伝えたようでした。

高校の生徒会長が乗り込んで来たため、教師も慌てて虐めに対して動き始めました。

その結果、私を含め多人数が虐めの被害に遭っていた事も判明しました。

その何年か後、私は現在の旦那と知り合いました。

結婚式を挙げた時、兄貴は

「小さい頃から、俺は妹をイジメて泣かして来た。

でも、妹を虐めるヤツは俺は許さない。

どうかこれからは、俺の代わりに守ってやってくれ」

と旦那に告げました…。

兄ちゃん、今日は兄ちゃんの結婚式だよ。

お返しに今日は私が兄ちゃんを泣かすから。

関連記事

教室

両親への感謝

私が考える教育の究極の目的は「親に感謝し、親を大切にする」ことです。高校生たちは、しばしば自分たちが自力でここまで来たと錯覚しています。彼らがどれほど親に支えられて育てられたか、その…

子供たち

道に咲く愛

ひとりの女性の人生が、いま世界中の人々の心を揺さぶっています。 その名は楼小英(ロウ・シャオイン)。現在88歳の彼女は、腎不全を患い病床にありますが、これまでの人生で築き上げた…

廃墟

神戸からの少女

2年前、旅行先の駐屯地祭での出来事です。 例によって、特定の市民団体が来場し、場の雰囲気が少し重たくなっていました。そのとき、女子高生と思しき一人の少女がその団体に向かって歩い…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

蛍(フリー写真)

蛍は亡くなった人の魂

祖父が死んで、もう12年になる。 幼い頃から、 「蛍は亡くなった人の魂だから、粗末に扱うな」 と祖父に教えられてきた。 ※ 去年の8月15日の夜、父と俺とで家族総…

雨の日の紫陽花(フリー写真)

いってらっしゃい

もう二十年ほど前の話です。 私が小さい頃に親が離婚しました。 どちらの親も私を引き取ろうとせず、施設に預けられ育ちました。 そして三歳くらいの時に、今の親にもらわれた…

猫(フリー写真)

会いに来てくれた猫

五年前に飼っていた茶トラ猫。 当時、姉が家出同然で出て行ってしまい、家の雰囲気が暗かったのを憶えています。 そんなこともあり、私は家では出来るだけ明るく振る舞っていましたが…

バスの車内(フリー写真)

乗客全員の拍手

今から16年程前、12月も半ばを過ぎた頃の話です。 私は体調を壊し、東京にある中野坂上の病院へ週二回、通院していました。 その日は今にも雪が降り出しそうな空で、とても寒い日…

虹

天からの手紙

妊娠と同時に、夫の癌が発覚しました。彼は子供の顔を一目見るまで頑張ると決心していましたが、残念ながら間に合いませんでした。夫が亡くなってからは、私一人で息子を育てています。息子は本当…

絵馬(フリー写真)

絵馬に書かれた願い

この前、近くの神社まで散歩したんだ。 絵馬が沢山あって、 『あまり良い趣味じゃないな』 と思いながらも、他人の色々な願い事を見ていたんだ。 「大学に合格しますよ…