人に優しくあるためには

公開日: 心温まる話 | 恋愛

手を繋ぐカップル(フリー写真)

私は事故に遭い、足が不自由になってしまいました。

車椅子なしでは外出も出来ませんし、トイレも昔のようにスムーズに行うことが出来ません。

そんな私から友人たちも離れて行きました。

でもたった一人、事故に遭う前からずっと私の傍には彼が居てくれるんです。

何度も八つ当たりしました。

物を投げつけたり、酷いことを言ったり、自殺を図ろうとしたり…。

今思うと恥ずかしいですが、この世で自分が一番不幸だと思っていました。

でも彼は私の傍から離れて行きませんでした。

リハビリ、トイレ、嫌な顔一つせずに介助してくれました。

引き篭もりがちになっていた私を、何度も外に連れ出してくれました。

そんな彼とこの間、食事をしに行った時のことです。

順番待ちをしていると、偶然彼の友人達と会い、誘いもあったので相席することになりました。

そして食事中、彼の友人達が笑いながら話し掛けて来たのです。

「まだ付き合ってたんだ」

「○○は正直面倒だろ。まだ若いんだし、新しい彼女を作った方がいいんじゃない?」

「セッ○スも出来ないんじゃなー」

「○○ちゃんもさ、考えたら普通別れるよね」

その言葉に対して彼は、

「うん、そうだな」

と答えたのです。

心が痛みました。

言葉では表現出来ない感覚でした。

やはりお荷物だったのか、同情だったのか…。

涙が溢れて来ました。

しかし彼はそのすぐ後に言葉を続けたのです。

「でも、俺は迷惑だとか思ったことは一度もないし、違う彼女が欲しいと思ったこともない。

お前らの彼女の基準はセッ○ス出来るか出来ないか、なのか?

だったら寂しいな。

足が不自由だろうが彼女は彼女だ。

俺はこの先もずっと一緒に居るよ」

そう言って食事代をテーブルに置き、

「行こう」

と私を連れ出してくれました。

店から出た後、

「そういう事だからさ…もう泣くなよ」

と笑いかけてくれる彼を見て、ああ、この人に巡り会えて良かったと感じると同時に、私は幸せだと心の底から感じました。

人に優しくあるためには、強くならなければならない。

弱い優しさなんて存在しないよ。

大切な人を傷つけられたら、どうか全力で戦ってください。

関連記事

妊婦さんのお腹(フリー写真)

命懸けで教えてくれた事

13年前、俺は親元を離れて一人暮らしの大学生という名のろくでなしだった。 自己愛性人格障害の父親に反発しつつも、影響をもろに受けていた。 プライドばかり高く、傲慢さを誇りと…

教室

見落とされた優しさ

私は昔から何事にも無関心で無愛想でした。友達は少なく、恋愛経験もほとんどありませんでした。偽りの笑顔やうそをついて生きる日々は、いじめの対象になることもありました。 中学1年の…

繋がれた手(フリー写真)

彼との最後の夜

一年間、同棲していた彼が他界した。 大喧嘩をした日、交通事故に遭ったのだ。 本当に突然の出来事だった。 ※ その日は付き合って三年目の記念すべき夜だった。 しかし…

朝焼け空(フリー写真)

自衛隊最大の任務

「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります…」 焼け野原に立つ避難所の一角で、その青年は拡声器を握り締め話し始めた。 真っ赤に泣き腫らした瞳から流れる涙を拭いながら…

夫婦(フリー写真)

幸せなことは何度でもある

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。 2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。 そしたら旦那がメールが届いた。 ※…

夜のビジネス街

強面上司の不器用な優しさ

いつからだろうか、自分でも理由が分からないほど、仕事への意欲を失ってしまっていた。 会社を休み始め、気付けば数日が経っていた。 そんなある日の夜、玄関のチャイムが鳴った。…

イチゴのショートケーキ(フリー写真)

イチゴショートと女の子

俺がケーキ屋で支払いをしていると、自動ドアが開いて、幼稚園児くらいの女の子が入って来た。 女の子は一人で買い物に来たらしく、極度の緊張からか、頬を赤く染め真剣な眼差しで店員に …

手を繋いで夕日を眺めるカップル(フリー写真)

ずっと並んで歩こうよ

交通事故に遭ってから左半身に少し麻痺が残り、日常生活に困るほどではないけれど、歩くとおかしいのがばれる。 付き合い始めの頃、それを気にして一歩下がるように歩いていた私に気付き、手…

景色

忘れないでね

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。その5年後、こんな手紙が届いた。どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○、元気で…

赤ちゃん(フリー写真)

望まれた存在

君がママのお腹にいるとわかったとき、ママの目は涙で溢れていた。 僕が妊娠の報せを聞いたとき、クールに「そうか」と言おうと思っていた。 しかし、その言葉が出る前に、僕の目か…