あなたらしく生きてください

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

太陽の光(フリー写真)

高校時代に付き合っていた彼女の口癖だった言葉。

「やらないで後悔するより、やって後悔した方が良いんじゃない?」

別れた後も、何故か手紙のやり取りはしていた。

でも、ある時からぱったりと手紙は届かなくなった。

『忙しいのかなぁ?』

なんて、勝手に思っていた。

しかし、最近高校時代の同級生から聞いてしまった。

彼女は、2年前に白血病で亡くなったと……。

享年20歳だったそうです。

どうやら病室で病と戦いながら、オレへの手紙を書いてくれたそうだ。

もっと早く知っていれば良かった。

『何で教えてくれなかったのか?』

そう考えると、とても悔しいし悲しい。

でもあいつが生きられなかった分、オレが生きなきゃダメだ。

この先真っ暗だけど、進まなきゃ。

挫折もあるだろうけど、立ち止まったら彼女に言われてしまう。

いつもの言葉。

「やらないで後悔するより、やって後悔したほうがいいんじゃない?」

と…。

彼女からの最後の手紙には、こう書かれていた。

『たくさんの思い出をありがとう。

高校3年間で見つけた宝物……。

それはあなたです。

愛する事が上手な男性になってください。

いつまでもあなたらしく……。

笑うことを忘れないでね?

あなたの人生はこれからです!

あなたなら出来るよ。

自分の「生」を精一杯、輝かせてください。

あなたは私の理想のど真ん中だった。

こんな出逢いはもうないでしょう』

あいつからの手紙を、久々に読み返して号泣してしまった。

そして決めた。

もう後ろは振り向かない。

オレは自分の信じた道を行く。

背中を押してくれてありがとうな。

お前の分まで生きて、笑って、幸せになります。

皆さんも立ち止まっちゃダメだよ。

恐れるものは何もないんだから。

時間と共に前に進めばいい。

きっとこの先には、自分の信じた未来が待っているから。

Just be as you are

~あなたらしく生きてください~

関連記事

お見舞いの花(フリー写真)

父の唯一の楽しみ

私の家系は少し複雑な家庭で、父と母は離婚して別々に暮らしています。 私は三姉妹の末っ子で、父に会いに行くのも私だけでした。 姉二人なんて、父と十年近く会っていません。 ※…

手を組む女性(フリー写真)

恋人からの手紙

昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。 そしたらなんか通夜が終わって、病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛ての手紙が入ってたんです。 で、よく…

母(フリー写真)

母のビデオテープ

俺は小さい頃に母親を亡くしている。 それで中学生の頃は恥ずかしいほどグレた。 親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探していると、一本のビデオテープがあった。 俺は…

カップル

光の中での再会

一昨年の今日、僕は告白をしました。それは、生まれて初めての告白でした。 彼女は、全盲でした。 その事実を知ったのは、彼女がピアノを弾いているのを聴いて、深く感動した直後の…

父

不器用な父の宝物

うちの父は、何だかちょっと変わった人だ。 家事はまったくしないし、気に入らないことがあると、黙り込んで口をきかなくなる。 まるで子供のように、わがままで頑固だ。 甘…

水溜り

最後の仲直り

金持ちで、顔もそこそこ。 何より、明るくてツッコミが抜群に上手い男だった。ボケた方が「俺、笑いの才能あるんじゃね」と勘違いしてしまうくらい、絶妙なツッコミを入れてくる。 …

医師

学年ビリから医師へ ― 父を救えなかった夏

高校一年の夏休み。 両親に呼ばれた居間は、扇風機の風がむなしく回っていた。 「大事な話がある」 父は静かに、自分が末期のがんであると告げた。 手術はもはや延命…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

手を握るカップル(フリー写真)

最期の時

俺だけしか泣けないかもしれませんが。 この間、仕事から帰ると妻が一人掛けの椅子に腰かけて眠っていました。 そんなはずは無いと解っていても、声を掛けられずにはいられませんで…

スマートフォン

父の遺した言葉

私は今、高等学校3年生です。父がこの世を去ったのは10月26日のことでした。 父は、私が心から尊敬し、誇りに思える素晴らしい人でした。彼の死に際して、母と妹は慟哭しました。 …