愛する人への別れ

公開日: 恋愛 | 悲しい話 | 震災に関する話

ラムネ

彼女は完璧な存在だった。その可愛らしさ、スタイル、そして性格。俺は彼女に一目惚れした。

彼女も同じように感じてくれた。彼女からの告白で付き合うことになり、俺は幸せだった。

彼女との日々は楽しく、喧嘩もなく、ほぼ毎日を一緒に過ごした。彼女が初めて自分から好きだと言ってくれたことは、俺の心に深く刻まれている。

しかし、地震の前日に明日の約束をしてバイバイした。それが最後の別れになるとは、その時は誰も想像できなかった。

翌日、学校で地震が来た。俺は彼女に連絡しようとしたが、通じなかった。心配で彼女の家に向かったが、冠水していて近づけなかった。

一週間後、遺体安置所で彼女と再会した。彼女は他の遺体とは違い、きれいなままだった。彼女の家族も津波に飲まれてしまった。

震災から二年が経ち、今でも彼女の遺影を見に行く。彼女に会いたい気持ちで胸がいっぱいになる。

彼女との思い出は、今も心に生き続けている。彼女ともう一度会いたい。彼女に愛を告げ、抱きしめたい。

関連記事

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

バス停の女の子

千穂姉ちゃんが待っていたもの

俺が小学三年生の夏休みに体験した話だ。 今の今まで、すっかり忘れていた。 ※ 小学校の夏休みといえば、遊びまくった記憶しかない。 午前中は勉強しろという先生の…

戦地で背負われた恩

戦地で背負われた恩と、最後の約束

俺の爺さんは、戦争中に戦地で足を撃たれた。 撤退命令が響き渡り、仲間たちは必死に撤退していったが、爺さんは立ち上がることさえできなかった。 血で濡れた土の匂いと、遠くで鳴…

柴犬

俺とナツ

「しつこいな!近寄んな!」…今でも後悔してる。お前にあんなことを言ってしまったこと。 俺が小学4年生になった時、親が犬を飼ってくれた。柴犬だ。人懐こいから名前は「ナツ」。 …

バイキングのお皿(フリー写真)

埃まみれのパンチパーマ

阪神大震災後の話。 当時、俺はあるファミレスの店員をしていて、震災後はボランティアでバイキングのみのメニューを無料で提供する事になった。 開店と同時に満席になって待ち列が出…

桜(フリー写真)

優しい彼の嘘

私には付き合って一年の彼氏がいました。 その彼氏(Sとします)には持病があり、心臓を患っていました。 一緒にご飯を食べていると胸を押さえて苦しがったり、偶に倒れたり、何度も…

公園(フリーイラスト)

友達の大切さ

幼稚園の頃から仲が良かった親友が居た。 俺たちはいつも4人で遊んでいた。 どんな時も、一緒に遊んでいた。 彼女についての相談をしたり馬鹿言ったり、喧嘩したり。 …

手を組む女性(フリー写真)

恋人からの手紙

昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。 そしたらなんか通夜が終わって、病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛ての手紙が入ってたんです。 で、よく…

海

忘れ得ぬ誓い

彼女の心は遠くへ旅立ってしまいました。普段の彼女からは想像もつかないような瞬間が、次第に日常となっていきました。 夜中になっても突如として昼食を準備し始める彼女。 そして…

手のひら(フリー写真)

出会い

昔、美術館でバイトをしていた。 その日の仕事は、地元の公募展の受け付け作業。 一緒に審査員の先生も一人同席してくれる。 その時に同席してくれたのは、優しいおじいちゃん…