果物の命

公開日: 仕事 | 心温まる話

柿(フリー写真)

昔、24時間営業のスーパーで働いていた。

この時期はただえさえ寒い上に、店内に冷房が効いていて凄く寒かったな。

それはさておき、その年は柿が凄く美味しかったんですよ。

それで、うちも沢山柿を置いた。入口の近くにね。

働いた経験がある人なら解ると思うが、斜めの棚に陳列してある果物は、よくお客さんに落とされちゃうことがある。

もちろん拾って棚に戻すんだけど、すぐ痛んできてしまって、誰にも選ばれず結局買われないまま廃棄、というのが定番パターン(店員が貰うのも限界がある)。

そんな中、いつも夜遅くに来ていたカップルの行動が泣けた。

いつも男の方が先にスーパーに来て、女の子が後から荷物(仕事帰りのようだ)を抱えてスーパーに入って来る。

男の方が料理が上手いようで、女の子が来るまで男はスーパーの中をぐるぐる回りながら色々考え、女の子が来ると嬉しそうに駆け寄り、その日の献立の予定を話すのがいつものパターン。

いつも果物棚の前くらいで落ち合っていたんだけど、その日は柿が美味しそうだねと、そのまま柿の棚を眺めていた。

女の子は柿がとても好きみたいで、

「すごいね」「真っ赤できれいだね」「立派だねえ」「神さまが作ったみたい」

と、ひたすら柿を誉めまくり。

うちは果物に力を入れていたから、離れたレジで聞いていて嬉しかった。

そんなことを話しながら彼女が手に取った柿が痛んでいたものだったみたいで、思わず声を上げる女の子。

女「あっ!これ可哀想だよ」

男「あ、ほんとだね。落ちたのかな?」

女「きっと買ってもらえないよね、これ」

男「そうだろうねえ…」

女「…」

女「これ、買っていい? 他にも痛んでる柿を今日は買って帰りたいな」

男「ええっ!でも安くないし、今あんまりお金ないよ」

女「今日剥いて食べちゃだめ? 剥くのめんどい? せっかくこんなに綺麗に生まれて来たのに、捨てられたら凄く可哀想だよ。お金は私が出す!」

男「じゃ、じゃあ分かったよ(苦笑)」

何かじーんときたよ。それで本当に痛んだ柿を5つ買って行った。

今思えば半額にしてあげれば良かったな。

自分の家が農家だから何となく、野菜は生きていると思う時がある(経営側からすればそんなことは言っていられないんだろうけど)。

だから、その女の子が柿を買って行った時は、ぼんやりと日本人で良かったなと思った。

彼氏も夜遅くに柿を剥いてくれたのかな? ちょっと羨ましいなとも思った。

でも今でも覚えている私の好きなエピソードです。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

椅子(フリー写真)

脳内共同ガールフレンド

大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、長引く捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンドなるものを作った話を思い出した…

太陽(フリー写真)

一身独立

私が小さな建築関係のメーカーの担当営業をしていた頃の話です。 私の担当区域には、小さな個人商店がありました。 先代の社長を亡くし、若くして社長になった社長には二人の男の子が…

結婚式(フリー写真)

一生忘れない結婚式

本人から聞いたのか共通の友人から聞いたのかあやふやだけど、その子は物心付く前にお母さんが亡くなって、父親に育てられたという話は耳にした事があった。 結婚式後に聞いた話だけど、何か…

桜の木(フリー写真)

トムの桜

小学校の頃、クラスの友人が手から血を流していたので、ティッシュを渡してあげた。 「どうしたんだ?」 と聞いたところ、ムカつく猫が居たので捕まえて、水の入ったポリバケツに放り…

夕日(フリー写真)

自衛隊の方への感謝

被災した時、俺はまだ中学生でした。 家は全壊しましたが、たまたま通りに近い部屋で寝ていたので腕の骨折だけで済み、自力で脱出することが出来ました。 奥の部屋で寝ていたオカンと…

教室

両親への感謝

私が考える教育の究極の目的は「親に感謝し、親を大切にする」ことです。高校生たちは、しばしば自分たちが自力でここまで来たと錯覚しています。彼らがどれほど親に支えられて育てられたか、その…

昼寝中の猫(フリー写真)

ずうずうしい野良猫

お悩み相談 Q. 通って来る野良猫が大変ずうずうしく、困っています。 始めは家の外でみゃーみゃー鳴いて飯をねだる程度だったのですが、この寒空の下では辛かろうと一度玄関に泊め…

雲海

空の上の和解

二十歳でヨーロッパを旅していた時の実話です。ルフトハンザの国内線でフランクフルト上空にいた時、隣に座ったアメリカ人の老紳士に話しかけられました。日本の素晴らしさについて談笑していると…

絵馬(フリー写真)

絵馬に書かれた願い

この前、近くの神社まで散歩したんだ。 絵馬が沢山あって、 『あまり良い趣味じゃないな』 と思いながらも、他人の色々な願い事を見ていたんだ。 「大学に合格しますよ…

虹(フリー写真)

道路に架かった虹

昨日、犬の散歩をしていた時の事。 20代後半くらいの男性が二人、作業着でマンホールを調べていた。 少し立ち止まって見ていたら、前から女子中学生が泣きながら歩いて来た。 …