私のこと忘れないでね

お手玉(フリー写真)

遠い昔、私が小学4年生の頃の話です。

当時の僕は人見知りで臆病で、積極的に話しかけたりするのが出来ない性格でした。

休み時間、みんなは外に出て遊んでいても、僕は教室の椅子にずっと座っていました。

しかし、一人でいるのが好きな訳ではないので、凄く寂しい思いをしていました。

ある日、休み時間いつも通り席に座ってると、隣の席の女子に

「何で男子のみんなと遊びに行かないの」

と言われました。

その時は、つい強がって

「外で遊びたい気分じゃないから」と言いました。

暫くしてその子に、

「じゃあ、私と中で遊ぼう」と言われ、けん玉をしたりお手玉をしたり、

だんだん楽しくなってしまいキャッチボールをしていたら、担任の先生に

「それ外遊びだから、教室でやらないで」と怒られました。

下校の時間、その人を見かけたので、

「休み時間の時、楽しかったね」と言うと、

「先生には怒られたけどね」と言いました。

翌日も、その翌日も、その子と遊んでいたら、だんだんと遊ぶ人数が増えて行き、それから僕はクラスの男子とも外に出て遊ぶようになりました。

それから何週間か過ぎたある休み時間、外に出ようとしたら、その子に「待って」と言われました。

しかし、その子は何も言わなかったので「休み時間終わったらで良い?」と遊びに行きました。

その日のホームルームの時間、担任の先生から、その子が転校することを伝えられました。

その時の僕は、親友だと思っていたその子に大事なことを伝えてもらえなかった事に腹を立てていて、その人の気持ちを考えることが出来ませんでした。

掃除の時間になり、その子の机を運んでいたら、引き出しからお手玉が落ちました。

その瞬間、僕はあの日、その子と遊んだことが今までで一番楽しかった事を思い出しました。

あの日の夜、人生で初めて友達が出来たことが嬉しくて嬉しくて、嬉しさのあまり泣いてしまったのを思い出しました。

僕は考えました。

その人と会わなかったら、僕は誰とも話すことができなくて寂しく人生を送っていた。

その人は僕の人生を変えてくれた運命の人だと思いました。

帰りの会が終わり、僕はその人に

「本当にありがとう、友達になってくれて」

と言いました。

そしたらその人にこう言われました。

「君のおかげで私も楽しかった。私のこと忘れないでね」

あれから60年、私は今年で70歳になりますが、あの人の事は今も忘れていません。


いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

ラクリマ | note
https://note.com/lacrima_stories

関連記事

虹

天からの手紙

妊娠と同時に、夫の癌が発覚しました。彼は子供の顔を一目見るまで頑張ると決心していましたが、残念ながら間に合いませんでした。夫が亡くなってからは、私一人で息子を育てています。息子は本当…

野球(フリー写真)

甲子園の約束

十年前、彼女が死んだ。 当時、俺達は高校3年生。同じ高校に通い、同じ部活だった。 野球部だった。 俺と彼女は近所に住む幼馴染で、俺は小さな頃から、野球が好きな両親に野…

女性(フリー写真)

見守ってる

昨日、恋人が死んだ。 病気で苦しんだ末、死んだ。 通夜が終わり、病院に置いて来た荷物を改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛の手紙が入っていた。 そこには、 …

朝焼け

彼女の愛と意志

親父がサラ金で作った借金を抱えて逃げてしまった。 その結果、長い間別居していた母と再び一緒に住むことになった。表面上は友達や母に明るく振る舞っていたが、内心はかなり参っていた。…

婚約指輪(フリー写真)

脳内フィアンセ

もう十年も前の話。 俺が京都の大学生だった頃、男二人、女二人の四人組でいつも一緒に遊んでいた。 そんな俺たちが四回生になり、めでたく全員就職先も決まった。 「もうこう…

親子(フリー写真)

知ってるよ

「結婚したい子が出来た」 とオヤジに言ったら、数日後に 「大事な話がある」 と言われ、家族会議になった。 今までに無い、真剣な顔で…。 父「実は、俺と…俺…

民家

最後まで泣けなくて

僕は先月7月22日に父方の祖母を亡くしました。72歳。あと1週間生きていれば73歳でした。 普段から僕は祖母を「ばあば」と呼んでいました。高校生にもなってこんな呼び方恥ずかしい…

飛行機の座席(フリー写真)

ファーストクラス

「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」 ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。 「何かありましたか?」 「あなた、解らないの…

美しい人生(フリー写真)

お帰りなさい

マニュエル・ガルシアは元気で頼もしく、近所でも働き者と評判の父親だった。 妻に、子供に、仕事に、将来、全て計画通りに運んでいた。 ある日、マニュエル・ガルシアは腹の痛みを訴…

カラオケのマイク(フリー写真)

お金以上のもの

パパ、ママ、小学生の三姉妹の仲良し五人家族。 ある日、ママが交通事故で亡くなってしまいました。 慣れない家事にお父さんも奮闘。 タマゴ焼きを焦がしたり、洗濯物を皺だら…