虐め

公開日: 友情 | 悲しい話

教室(フリー写真)

友達が自殺した。

理由はよくある『虐め』。

俺は気付いていた。

友達が虐められてたことには気付いていた。

でも自分までそうなるのが嫌だったから、最後は他人の振りまでした。

まさか自殺をするとは思っていなかった。

ショックだった。

でも俺だってあいつを虐めたようなものだから、何も言えなかった。

ただ、ずっと後悔するしかなかった。

そしたらある日、友達の母親に呼ばれた。

「貴方は息子が虐められたの知ってたの?」

そう聞かれて、ただ

「はい」

と答えた。

『怒られるかな』と思った。

でも何故か、友達の母親は何も言わずに手紙を差し出して来た。

あいつが俺宛に書いたものだった。

俺への恨みでも書いてあるのか、と思った。

○○へ

こんな形で別れてしまってごめん。

虐められていた間のことについては、かなり怒ってる。

でも、誰だってああしたくなるよな。

だから、後悔するなよ。

俺のことをお前が庇ったら、お前まで虐められるだろ?

だからこれで良かったんだ。

お前は俺みたいにはなるなよ。

俺はもう死ぬけど、お前には生きていて欲しい。

男同士で気持ち悪いかもしれねえけど、何だかんだで俺はお前のこと好きだったからさ。

あ、もちろん、友達としてだぞ?

まあ、とにかく、俺はお前のことは恨んでねえから。

じゃあな。

恐らく死ぬ前に書かれたであろう手紙は、所々濡れていて文字がぼやけていた。

あいつがどんな気持ちでこれを書いたのかは分からない。

でも『もう二度と会えないんだな』『笑ってくれないんだ』という思いが込み上げて来て。

思い切り泣いた。その場に崩れ落ちるような感じで。

そしたら、あいつの母親が

「私ね、あの子が虐められてること知らなかったのよ。

だって、あの子ったら、家でもあなたの話ばかりしてるのよ?

でも、それも嘘だったのね。

…でも、気付いてあげられなかった私も悪いから、私に貴方を叱る権利はない。

息子の友達になってくれてありがとう」

そう言って泣き出すんだよ。

あの時の気持ちは、今でも忘れられない。

『ごめんな、俺、助けてやれなかった。

だからこそ、これからはお前の分もしっかり生きるよ』

現在、俺はスクールカウンセラーとして働いています。

関連記事

学校(フリー背景素材)

たくちゃん

その人は一個上の先輩で、同級生や後輩からも『たくちゃん』と呼ばれていた。 初めて話したのは小学校の運動会の時。 俺の小学校は、全学年ごちゃ混ぜで行われる。俺は青組みだった。…

手を取り合う友(フリー写真)

友達からの救いのメール

僕の友達が事故で亡くなった。 本当に突然のことで何が何だか解らず、涙など出ませんでした。 葬式にはクラスのみんなや友達が沢山来ていました。 友達は遺影の中で笑っていま…

ベランダの洗濯バサミ

君たちがいた家

嫁と娘が、ひと月前に亡くなった。 交通事故だった。車は大破。単独事故だったらしい。 その知らせを受けたのは、出張先の根室にいたときだった。 何とかして帰ろうとしたが…

暗い道

最後の夜に残された想い

一年間、同棲していた彼が、突然この世を去った。 理由は交通事故だった。 それも、私たちが大喧嘩をした、その日の夜のことだった。 本当に、あまりにも突然すぎて、現実と…

雨

雨の中の青年

20年前、私が団地に住んでいた頃のことです。 ある晩、会社から帰宅すると、団地前の公園で一人の男の子が、雨の中傘もささず、向かいの団地をじっと見つめていました。 その様子…

阪神淡路大震災(フリー写真)

大切な親友との約束

小学4年生の時、俺はマンションで友達と遊んでいた。 ミニ四駆が流行っていた頃だ。 いつも騒いでいた俺たちは、管理人さんに怒られたものだ。 俺は改造が下手で遅れがちだ…

カレーライス(フリー写真)

クロベーの笑顔

俺が小学生の頃の話。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称クロベーというやつが居たんだ。 クロベーの家は母子家庭で、母親とクロベーと弟の3人暮らしだった。 クロベーの一…

象(フリー写真)

三頭の象

上野の動物園は、桜の花盛りです。 風にぱっと散る花。お日様に光り輝いて咲く花。 お花見の人たちがどっと押し寄せ、動物園は砂埃を巻き上げるほどに混み合っていました。 象…

カップル

君と一緒に過ごせた日々

昨日、僕の恋人が亡くなりました。 長い病気の末、彼女はこの世を去りました。通夜が終わり、残された荷物を病院から持ち帰ることになりました。その荷物の中に、彼女が書いたと思われる手…

終戦時の東京(フリー写真)

少女に伝えること

第二次大戦が終わり、私は多くの日本の兵士が帰国して来る復員の事務に就いていました。 ある暑い日の出来事でした。私は、毎日毎日訪ねて来る留守家族の人々に、貴方の息子さんは、ご主人は…