とげぬき地蔵様

公開日: 家族 | 心温まる話 | 祖父母

巣鴨の歩行者天国(フリー写真)

私は小さい頃から中耳炎で、しょっちゅう耳が痛くなっては、治療のために耳鼻科へ行っていました。

小学校に入ると、私が耳鼻科に行くために学校を休んだり早退したりすると、クラスの子に

「病気でもないのに、授業を受けたくないから仮病を使っているんだ」

と散々からかわれて、辛い思いをしていました。

うちの母は片耳が難聴で聴こえないのですが、おばあちゃん(母方の)がそれを気にして、いつも

「ごめんね。お母さんの耳が悪いから、○○ちゃんの耳も悪くなってしまって」

と私に謝るのです。

小学3年生のある日、おばあちゃんが急にうちに遊びに来て、

「これから巣鴨に行こう」

と言い出しました。

当時は子供だったので巣鴨に何があるか知らず、ただおばあちゃんと出掛けるのが嬉しくて付いて行きました。

巣鴨に着くと、おばあちゃんは長い行列に並んで

「ここはとげぬき地蔵様があるんだよ。お地蔵様の自分の体の悪いところを洗うと、身代わりになって治してくれるの」

と言いました。

私たちの順番になると、おばあちゃんはシワシワになった手でタワシを持ち、お地蔵様の左耳をゴシゴシと擦りながら

「○○ちゃんの耳が良くなりますように」

と一生懸命洗ってくれました。

帰りにおばあちゃんが

「あんみつ食べて行こうか」

と言って、一緒にあんみつを食べました。

おばあちゃんは6年前に亡くなったのですが、おかげで今では中耳炎も良くなり、ここ5年は中耳炎で耳鼻科に行ったことが一度もありません。

おばあちゃん、中耳炎良くなって来たよ。ありがとう。

関連記事

結婚式(フリー写真)

前彼の祝福

学生時代、彼氏を事故で亡くした。 引き摺りまくって、もう新しい彼氏も結婚も要らないと荒み、誘いも蹴り告白も断った。 お一人様の老後を設計していたのだけど、ある日いきなりご縁…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

手紙を書く手(フリー写真)

寂しい音

ある書道の時間のことです。 教壇から見ていると、筆の持ち方がおかしい女子生徒が居ました。 傍に寄って「その持ち方は違うよ」と言おうとした私は、咄嗟にその言葉を呑み込みまし…

菜の花

幸せのお守り

「もう死にたい…。もうやだよ…。つらいよ…」 妻は産婦人科の待合室で、人目もはばからず泣いていました。 前回の流産の時、私の妹が妻に言った無神経な言葉が忘れられません。 …

女の子の後ろ姿

再生の誓い

私が結婚したのは、20歳の若さでした。新妻は僕より一つ年上で、21歳。学生同士の、あふれる希望を抱えた結婚でした。 私たちは、質素ながらも幸せに満ちた日々を過ごしていましたが、…

雲海(フリー写真)

命綱を譲った男性

1982年1月13日16時1分頃、ワシントン国際空港を激しい吹雪のなか離陸したエア・フロリダ90便が、離陸直後に氷結したポトマック川に架かる橋梁に激突・墜落した。 水没を免れた…

電車の車内(フリー写真)

みんな同じ

俺の娘は今年、4歳になる。 嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、子供には母親の記憶は無い。 今まで母親のことはあまり話題にせず避けて来たのだが、この間ちょっと考えさせら…

お年寄りの手(フリー写真)

おばあちゃんが注いだ愛情

こどもの発達がちょっとゆっくりで、保健センターに通っている。 そこの母子教室の最中、おばあちゃんと男の子が二人、迷い込んで来た。 「すみません、里親会の集まりの会場はここで…

金魚すくいをする女の子(フリー写真)

兄妹の金魚すくい

俺が打っている店(金魚すくい)に、兄妹と思われる7歳ぐらいの女の子と、10歳ぐらいの男の子がやって来た。 妹は他の子供たちが金魚すくいをしているのを興味津々で長い間見ていたが、や…

インドネシアの朝焼け(フリー写真)

インドネシア建国の神話

1602年、オランダはジャワ島に東インド会社を設立し、植民地経営を始めました。 首都のジャヤカルタはバタヴィアに改称され、以降350年間に渡って、オランダは東ティモール以外の領…