例え火の中でも

公開日: 仕事 | 家族 | 心温まる話 |

海の父娘(フリー写真)

私の両親は小さな喫茶店を営んでいます。

私はそこの一人娘で、父は中卒で学歴はありませんが、とても真面目な人でした。

バブルが弾けて景気が悪化して来た頃、父は仕事の暇な時間にお店を母に任せ、バイトに出るようになりました。

景気はどんどん悪くなり、お店はモーニングやランチの時間以外はガラガラ、バイトも掛け持ちするようになりました。

バイトが一つ増え二つ増え、一番厳しい時は、朝のモーニングの時間にお店に出て、それが終わったら弁当配達。そして再び店でランチをこなし、その後、郵便配達へ。

それが済んだら、店の閉店処理。

月曜から金曜までそうやって過ごし、土曜日は一日酒屋の配達のバイトへ行き、日曜もアルペンで荷物運びのバイト。

足も肩もいつもパンパンで、母が夜によくマッサージをしていたのを覚えています。

五十代で細身の父が休む間も無く、私の学費と住宅ローンのために働いてくれました。

結婚して親になって、本当に思う。

お父さん、凄過ぎるよ。

おばあさんの葬式の時、酔っ払った父が言った、

「お前のためなら何でも出来る。例え火の中でも飛び込めるぞ」

という言葉は本気だったと思う。

家族のためにあんなに一生懸命になれる人を、私は他に知りません。

私にも働き者のお父さんの血が流れているのだから、どんなことでも乗り越えて行こうと思います。

関連記事

万年筆(フリー写真)

涙の後には

ある漫画家志望の若者の話です。 彼が17歳の時。 短編漫画が準入選に選ばれ、担当編集者が付いてくれることになり、気を良くした彼は九州から東京に上京して来ます。 当時は…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …

兄弟(フリー写真)

最強最高の兄ちゃん

両親は俺が中学2年生の時、交通事故で死んだ。 俺には4つ上の兄と、5つ下の妹が居る。 両親の死後、俺は母方の親戚に、妹は父方に引き取られて、兄は母方の祖父母と住んでいた。 …

ちゃぶ台(フリー写真)

色褪せた家族写真

一昨年、ばあちゃんが死んだ。 最後に会ったのは、俺が中学生の時だったかな。 葬式の為に20年越しで、ばあちゃんの住んでいた田舎に行った。 次の日、遺品の整理をする為に…

教室(フリー写真)

先生がくれた宝物

私がその先生に出会ったのは中学一年生の夏でした。 先生は塾の英語の担当教師でした。 とても元気で、毎回楽しい授業をしてくれました。 そんな先生の事が私はとても大好き…

猫(フリー写真)

息子が教えてくれた

ある日、子供が外に遊びに行こうと玄関の戸を開けた。 その途端、まるで見計らっていたかのように、猫は外に飛び出して行ってしまいました。 そして探して見つけ出した時には、あの子…

親子(フリー写真)

知ってるよ

「結婚したい子が出来た」 とオヤジに言ったら、数日後に 「大事な話がある」 と言われ、家族会議になった。 今までに無い、真剣な顔で…。 父「実は、俺と…俺…

猫

小さな隊長たち

子供が外に遊びに行こうと玄関を開けたとたん、突如、猫が外に飛び出して行ってしまった。 探してやっと見つけたとき、愛する猫はもうかわり果てた姿になっていた。 私はバスタオル…

海

最後の敬礼 – 沖縄壕の絆

沖縄、戦時の地に息をひそめる少年がいました。 12歳の叔父さんは、自然の力を借りた壕で日々を過ごしていたのです。 住民たちや、運命に翻弄された負傷兵たちと共に。 し…

学校の教室(フリー写真)

初めての親友

中学3年生の夏。私に不登校でオタクな女の子の友達が出来た。 切っ掛けは些細なことだった。担任の先生が、 「運動会の練習をするから、△△ちゃんを呼びに行って!」 と、何…