サンタさんへの手紙

クリスマス(フリー写真)

6歳の娘がクリスマスの数日前から、欲しいものを手紙に書いて窓際に置いていた。

何が欲しいのかなあと、夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書いてあった。

『サンタさんへ

おとうさんのガンがなおるくすりをください!

おねがいします』

夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私は段々悲しくなってきて、少しメソメソしちゃったよ。

昨日の夜、娘が眠った後…。

夫は娘が好きなプリキュアの人形と、普通の粉薬の袋に『ガンがなおるおくすり』と書いたものを置いておいた。

朝になって娘が起きると、プリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで

「キャー!」

と嬉しい叫び声を上げていた。

早速、朝食を食べている夫の元へドタバタと走って行き、

「ねえ!サンタさんからお父さんのガンが治るお薬もらったの!早く飲んでみて!」

と言って、夫に薬を飲ませた。

夫が、

「お!体の調子が、段々と良くなってきたみたいだ」

と言うと娘が、

「ああ!良かった~。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね~」

と言った。

そしたら夫が次第に顔を悲しく歪め、それから声を押し殺すようにして

「ぐっ、ぐうっ」

と泣き始めた。

私ももらい泣きしそうになったけれど、何とか泣かないように鍋の味噌汁をオタマで掬い、無理やり飲み込んで態勢を整えた。

夫は娘に、

「薬の効き目で涙が出てるんだ」

と言い訳をしていた。

その後、娘が近所の子の家にプリキュアの人形を持って遊びに行った。

それを見届けた夫が、

「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」

と言ったので、私はつい涙腺が緩み、わあわあ泣き続けた。

お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。

関連記事

ビル

隣の席の喪失と救い

ある日、私の隣に座っていた会社の同僚が亡くなりました。彼は金曜日の晩に飲んだ後、電車で気分が悪くなり、駅のベンチに座ったまま息を引き取ったのです。55歳という若さでした。 私た…

カレーライス(フリー写真)

クロベーの笑顔

俺が小学生の頃の話。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称クロベーというやつが居たんだ。 クロベーの家は母子家庭で、母親とクロベーと弟の3人暮らしだった。 クロベーの一…

親子(フリー写真)

生んでくれてありがとう

母が死んで今日で一年が経つ。 高齢出産だったこともあり、俺の同年代の友達の親と比べると明らかに歳を取っていた。 「何でもっと若い頃に生んでくれなかったの!?」 と責め…

手作りハンバーグ(フリー写真)

最後の味

私が8歳で、弟が5歳の頃の話です。 当時、母が病気で入院してしまい、父が単身赴任中であることから、私達は父方の祖母の家に預けられていました。 母や私達を嫌っていた祖母は、…

卒業証書(フリー写真)

忘れられない生徒

高校教師です。 私が教えていた生徒に問題児の女の子が居ました。 彼女は成績も悪くなく、資格取得にも一生懸命なのですが、その原動力は強過ぎる学歴コンプレックスらしく精神も病ん…

高校野球のボール(フリー写真)

本当の優しさ

大阪の藤井寺に住んで居られる原田さんというお母さんの話です。 息子さんは高校三年生。阪南大高校の野球部に入り、レギュラーを目指して頑張って来ました。 ※ 大阪府予選…

ブランコ(フリー写真)

母ちゃんの記憶

母ちゃんは俺が4歳の時、病気で死んだんだ。 ぼんやりと憶えている事が一つ。 俺はいつも公園で遊んでいたのだが、夕方になるとみんなの母ちゃんが迎えに来るんだ。 うちの母…

ベース(フリー写真)

やりたいこと頑張りなさい

三年前のある日、両親が離婚。俺と弟が母さんに付いて行きました。 母さんは今まで専業主婦だったから、仕事なんて全然出来ない。 パートを始めるも、一ヶ月も経たない内に退職の繰り…

学校の教室(フリー写真)

初めての親友

中学3年生の夏。私に不登校でオタクな女の子の友達が出来た。 切っ掛けは些細なことだった。担任の先生が、 「運動会の練習をするから、△△ちゃんを呼びに行って!」 と、何…

通帳(フリー写真)

ばあちゃんの封筒

糖尿病を患っていて、目が見えなかったばあちゃん。 一番家が近くて、よく遊びに来る私を随分可愛がってくれた。 思えば、小さい頃の記憶は、殆どばあちゃんと一緒に居た気がする(母…