両親は大切に

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

浜辺を走る親子(フリー写真)

人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。

お袋は元々ちょっと頭が弱くて、よく家族を困らせていた。

思春期の俺は、普通とは違う母親がむかついて邪険に扱っていた。

非道いとは自分なりに認めてはいたが、生理的に許せなかった。

高校を出て家を離れた俺は、そんな母親の顔を見ないで大人になった。

その間、実家に帰ったのは三年に一回程度だった。

俺も良い大人になり、それなりの家庭を持つようになったある日のこと。

お袋が危篤だと聞き、急いで病院に駆け付けた。

意識が朦朧として、長患いのため痩せ衰えた母親を見ても、幼少期の悪い印象が強くあまり悲しみも感じなかった。

そんな母親が臨終の際、俺の手を弱々しく握ってこう言った。

「ダメなおかあさんでごめんね」

精神薄弱のお袋の口から出るには、あまりにも現実離れした言葉だった。

「嘘だろ? 今更そんなこと言わないでくれよ!」

間もなくお袋は逝った。

その後、葬式の手配や何やらで不眠不休で動き回り、お袋が逝ってから丸一日が過ぎた真夜中のこと。

家族全員でお袋の私物を整理していた折、一枚の写真が出てきた。

かなり色褪せた、何十年も前の家族の写真。

まだ俺がお袋を純粋に大好きだった頃。みんな幸せそうに笑っている。

裏には下手な字(お袋は字が下手だった)で、家族の名前と当時の年齢が書いてあった。

それを見た途端、何故だか泣けてきた。それも大きな嗚咽交じりに。

いい大人がおえっおえっと泣いている姿はとても見苦しい。自制しようとした。

でも止めど無く涙が出てきた。どうしようもなく涙が出てきた。

俺は救いようがない親不孝者だ。格好なんて気にすべきじゃなかった。

やり直せるならやり直したい。でもお袋はもう居ない。

後悔先に立たずとは、正にこれのことだったんだ。

その時、妹の声がした。

「お母さん、笑ってる!」

みんな布団に横たわる母親に注目した。

決して安らかな死に顔ではなかったはずなのに、表情が落ち着いている。

薄っすら笑みを浮かべているようにさえ見えた。

「みんな悲しいってよ、お袋…。一人じゃないんだよ…」

気が付くと、そこに居た家族全員が泣いていた。

あれから俺は事ある毎に、みんなに両親は大切にしろと言っています。

これを読んだ皆さんも、ご健在であるならば是非ご両親を大切にして欲しい。

でないと、俺のようにとんでもない親不孝者になっちゃうよ…。

関連記事

浅草

母の秘密の願い

都会の喧騒とは異なる田舎の空気。 私はその中で母の日常を想像していた。彼女はいつも家のことに追われ、人混みの多い場所に足を運ぶことはなかった。私が東京に単身赴任してからも、母は…

手を取り合う友(フリー写真)

友達からの救いのメール

僕の友達が事故で亡くなった。 本当に突然のことで何が何だか解らず、涙など出ませんでした。 葬式にはクラスのみんなや友達が沢山来ていました。 友達は遺影の中で笑っていま…

花(フリー写真)

母が見せた涙

うちは親父が仕事の続かない人で、いつも貧乏だった。 母さんは俺と兄貴のために、いつも働いていた。ヤクルトの配達や、近所の工場とか…。 土日もゆっくり休んでいたという記憶は無…

星空

天国でも携帯が

妹からの最後のメールを読んだ時、命の尊さと、失った者の残された悲しみがどれほど深いかを痛感しました。妹は白血病で苦しみ、わずか14歳でこの世を去りました。彼女が2歳半の時に病気が発覚…

夫婦の写真

あなたの記憶に、私の名前だけが残った

私の夫は、結婚する前に脳の病気で倒れ、死の淵を彷徨いました。 その知らせを私が知ったのは、倒れてから5日も経ってからのことでした。 彼の家族が病院に駆けつけた際、彼の携帯…

高校野球のボール

甲子園に連れていく約束

十年前、彼女が亡くなった。 当時、俺たちは高校三年生。同じ高校に通い、同じ野球部に所属していた。 俺たちは近所に住む幼馴染だった。俺は、野球好きの両親に育てられたこともあ…

女子高生

君の笑顔のために

高校二年生の夏、僕は恋をした。 好きで、好きで、堪らなかった。 その相手を好きになったきっかけは、僕がクラスでひどいいじめに遭い、生きる意味さえ分からなくなっていた頃のこ…

手紙

母の願い

毎日の小さな痛みや苦しみがあっても、子供たちが元気でいることが、私にとっての最大の喜びです。子供たちの笑顔や元気な声を聞くと、心から幸せを感じます。子供たちがありがとうと言ってくれる…

海

忘れ得ぬ誓い

彼女の心は遠くへ旅立ってしまいました。普段の彼女からは想像もつかないような瞬間が、次第に日常となっていきました。 夜中になっても突如として昼食を準備し始める彼女。 そして…

カップルの後ろ姿

彼がくれた最期の「ありがとう」

あれは、今から一年半前。大学3年になったばかりの春のことでした。 授業が終わり、帰り支度をしていると、携帯が鳴りました。 画面に表示されたのは、彼の親友からの着信。「珍し…