ママの棺

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 悲しい話 |

青い花(フリー写真)

この間、1歳半の息子を連れて友人の家へ行った時に、友人の祖母から聞いた話です。

友人がちょうど1歳半の時、お母さんが癌になったそうです。

気付いた時にはもう手遅れで、一ヶ月も経たずに亡くなってしまいました。

友人は冷たくなって帰って来たママに、

「おっき、おっき」

と言っていましたが、すぐに起きないと解りました。

そして肩をトントン叩いて寝かし付ける真似をした後、お腹の上に乗り、うつぶせラッコ寝状態で自分も眠ってしまったそうです。

次の日、ママが棺に入れられる時、友人はママを持ち上げようと取り囲む人たちを泣きながら叩いて、

「マーマ!マーマ!」

と凄い力で引っ張り、引き離そうとしていました。

大人に外へ連れて行かれても、

「ママ!」

と叫ぶ声が聞こえてくる程でした。

暫くして友人が戻ると、棺に釘が打ち込まれた後でした。

それでも友人は、

「ママ!ママ!」

と泣き叫びながら棺を開けようとして、打ち込んだ釘を引き抜こうと一生懸命になっていました。

それでも棺は運ばれて行き、友人は家に置いて行かれました。

友人の祖母が帰ると、友人は眠っていました。

留守番の人の話によると、泣いて泣いて、突然ふっと気を失うように眠ってしまったそうです。

その後、起きた友人は声が枯れてしまっていました。

でも、それ以来、訳が解らなくなるほど泣く事はありませんでした。

そして、言葉も話さなくなりました。

2歳過ぎまで一言も単語を言わなかったそうです。

あの時の事は忘れられない、と友人の祖母は泣きながら話してくれました。

それから21年。友人は来月、ママになります。

関連記事

桜(フリー写真)

戦友を弔うために

インドで傭兵としてパキスタン軍と対峙していた時、遠くから歌が聞こえてきた。 知らない言葉の歌だったが、味方のものではないことは確かなので、銃をそちらに向けた。すると上官に殴り飛ば…

母猫(フリー写真)

母猫の選択

Rの実家は猫好きな一家で、野良猫に餌をあげているうちに、家中猫だらけになってしまったそうだ。 住み着いた猫が仔を作り、その仔もまた仔を作る。 一時は家庭崩壊しかけたほど猫が…

誕生日ケーキ(フリー写真)

父への反抗期

これは反抗期の頃の話なのだけど、今でも忘れられない。 幼い頃からずっと片親で育って来た私は、父親と二人暮らしをしていた。 父は友達や親戚から見ても、誰から見ても、私を大事に…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

阪神淡路大震災(フリー写真)

大切な親友との約束

小学4年生の時、俺はマンションで友達と遊んでいた。 ミニ四駆が流行っていた頃だ。 いつも騒いでいた俺たちは、管理人さんに怒られたものだ。 俺は改造が下手で遅れがちだ…

夕焼け(フリー写真)

少年との約束

俺が入院していた時、隣の小児科病棟に5歳くらいの白血病の男の子が入院していた。 生まれてから一度も外に出られていない子だと聞いた。 ※ ある日、大声で泣く声がするので病室を覗…

犬(フリー写真)

ペットとの別れ

レオと出会ったのは、私が3歳の時。 山奥の綺麗な川へバーベキューしに向かっていると、運転していた父が 「あそこに犬がおる!」 と言って車を停めた。 窓を開けて見…

シロツメグサ

手話で結ぶ絆

私たちの娘は3歳で、ほとんど聞こえません。 その現実を知った日、私と妻はただただ涙に暮れました。繰り返し泣きました。 難聴という言葉が娘を別の世界の生き物に見せてしまうほ…

手紙(フリー写真)

天国の妻からの手紙

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。 その5年後、こんな手紙が届いた。 どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○ …

街の夕日(フリー写真)

人とのご縁

自分は三人兄弟の真ん中として、どこにでもある中流家庭で育ちました。 父はかなり堅い会社のサラリーマンで、性格も真面目一筋。それは厳格で厳しい父親でした。 母は元々小学校の教…