ありがとうな、おかん

公開日: 家族 | 心温まる話 |

母への感謝の気持ち(フリー写真)

なあなあ、おかんよ。

中学の時に不登校になり、夜間高校に入るも家に帰って来ず、毎日心配させてごめんよ。

二十歳を超えてからも、彼氏を作り勝手に同棲して、ろくに連絡もせず心配かけてごめんよ。

親父と離婚してから養育費も貰わず、一人で頑張って育ててくれて、ありがとう。

あたしは口も悪いし、何かあれば「死ねババア」しか言わん。

こっ恥ずかしいから「ありがとう」も言えていない。

けどな、最近思うねん。

おかんがもっと若い時に、あたしを産んでくれたら良かったのにって。

それならもっと長いこと一緒に居られたのにって。

おかんが病気になって、もう長くないと知ってから、後悔する毎日です。

ほんまはな、大好きなんよ。

おかんみたいな強い女になりたいんよ。

でもな、口から出るのは暴言ばっかりでごめんな。

これからはあたしがあんたを支えるから。

一緒に旅行も連れてく。

飯も連れてく。

やから長生きしてや。

夜になると最近こんなことばっか考えてるわ。

還暦の誕生日を迎えたら、ビックリするサプライズしたるから、待っとけババア!(笑)

喧嘩しても親不孝なことしても、見捨てずに育ててくれてありがとう。

なんやかんやお互い「嫌いじゃ!」とか言いながらも、久しぶりに家に帰ると、あたしの好きなご飯を作っておいてくれるおかんが大好きや。

いつもありがとうな、おかん。

関連記事

ろうそくの火(フリー写真)

ろうそくの火と墓守

急な坂をふうふう息を吐きながら登り、家族のお墓に着く。 風が強いんだ、今日は。 春の日差しに汗ばみながら枯れた花を除去して、生えた雑草を取り、墓石を綺麗に拭く。 狭い…

ケーキ

小さな勇気が呼んだ奇跡

俺がケーキ屋で支払いをしている時だった。 自動ドアが開き、まだ幼稚園児くらいの女の子が一人で入ってきた。 場違いなほど小さなその姿に、店内の空気が少し張りつめた。 …

母と娘

余命3ヶ月の母の“最後のおむすび”

僕がかつて看取った患者さんに、スキルス胃がんを患っていた一人の女性がいました。 余命3ヶ月と診断され、彼女はある病院の緩和ケア病棟に入院してきました。 ※ ある日の…

親子の後ろ姿(フリー写真)

育ての親

私には、お母さんが二人居た。 一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。 もう一人は……。 ※ 私の17歳の誕生日に、母が継母であることを聞かされた。 私を生んで…

海の父娘(フリー写真)

例え火の中でも

私の両親は小さな喫茶店を営んでいます。 私はそこの一人娘で、父は中卒で学歴はありませんが、とても真面目な人でした。 バブルが弾けて景気が悪化して来た頃、父は仕事の暇な時間に…

信号(フリー写真)

素直な感謝の気持ち

今日、近所の交差点で車に乗り信号待ちをしていると、前方の右折車線でジリジリ前進している車がいた。 明らかに『信号が青になった瞬間に曲がっちまおう』というのが見え見え。 この…

朝焼け空(フリー写真)

自衛隊最大の任務

「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります…」 焼け野原に立つ避難所の一角で、その青年は拡声器を握り締め話し始めた。 真っ赤に泣き腫らした瞳から流れる涙を拭いながら…

飛行機の座席(フリー写真)

ファーストクラス

「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」 ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。 「何かありましたか?」 「あなた、解らないの…

おばあちゃんの手(フリー写真)

祖母から孫への想い

俺は母とおばあちゃんの三人で暮らしている。 母と親父は離婚していない。 パチンコなどのギャンブルで借金を作る駄目な親父だった。 母子家庭というのはやはり経済的に苦しく…

結婚式(フリー写真)

娘の結婚式だった

先週、娘の結婚式だった。 私も娘も素直な性格ではないので、ろくに会話を交わすこともなく結婚前夜が過ぎた。 結婚式当日は、娘を直視できなかった。 バージンロードでは体…