彼女が残した二通の手紙と、約束

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

最後の夜

彼女がこの世を去りました。
病死でした。

彼女と出会ったのは、もう七年ほど前のこと。
当時、彼女は大学一年生で、私は社会人。

持病があり、彼女は寂しそうに笑いながらこう言いました。
「あと五年、生きられるかどうかだって」

それを承知で、私たちは付き合い始めました。

ところが私の仕事の都合で、関西と東北という遠距離恋愛になってしまいました。
それでも彼女は笑って、
「会えるついでに旅行もできるね」
と、月に一度のペースで会いに来てくれました。

実家暮らしの彼女と、貧乏サラリーマンの私。
負担をかけまいと、いつも彼女がこちらへ足を運んでくれていたのです。

そんな日々が三年ほど続き、寂しさを抱えながらも、お互い幸せな時間を積み重ねました。

やがて彼女は大学を卒業。
就職難の中、東北から関西へ移るのは叶わず、地元で就職し、
「お金を貯めて、必ずそっちに行く」
と約束してくれました。

私もその日を信じ、必死で貯金を始めました。

しかし、就職から一年を過ぎたころ、彼女が会いに来る間隔がだんだん伸びていきました。
毎晩の電話も、やがて繋がらない日が増えていきます。

嫌な予感が胸をよぎりました。

そんなある日、彼女の父親から電話がありました。
「持病が悪化して、来週から入院する。もう電話もするな、放っておいてくれ」

その一言だけを残し、電話は切れました。

覚悟していた瞬間でした。
私は悩んだ末、会社に頼み込みました。
「東北へ転勤させてください」

返事は、NO。

何度も話し合いましたが答えは変わらず、私は会社を辞め、故郷に戻ることを選びました。
ほとんどの荷物を処分し、彼女が入院する病院の近くに小さな部屋を借りました。

そして病室へ。
驚く彼女に、私は嘘をつきました。
「会社をリストラされたから地元に戻ったんだ。新しい職場も近いから、仕事終わりに会いに行けるよ」

しかし昼間は母親が、週末は父親が病室にいて、私は面会を許されません。
だから平日は夕方、両親が帰った後のわずかな時間に会いに行くしかありませんでした。

彼女は日に日に痩せ、頬はこけ、足も力を失っていました。
それでも会えたときは笑顔を見せてくれました。

大好物のリンゴをすりおろし、絞った果汁を少しだけ口に含ませると、
「美味しい」
と微笑みました。
その笑顔が、私の幸せでした。

ある日の面会帰り、病院のエレベータ前で、彼女の父親が待っていました。

「話がある」

低い声でそう言われ、向き合うと真剣な眼差しがありました。

「会社を辞めて、フリーターになってまで、どうして戻ってきたんだ」

私は迷わず答えました。
「好きな人のそばにいるのに、理由が必要ですか」

父親はしばらく黙り込み、そして静かに言いました。
「わかった。これからは気兼ねなく、あの子に顔を見せてやってくれ」

その日から、母親も面会時間の終わる1時間前には席を外し、父親も私との時間を守ってくれるようになりました。
そして、彼女は嬉しそうに教えてくれました。
「お父さんがね、私の好きにしていいって言ってくれたんだよ」

それから1週間後の深夜、電話が鳴りました。
彼女の父親の声でした。
「今から会いに来てやってくれ。ただし…覚悟して来い」

急いで病室に駆け込むと、そこには変わり果てた彼女がいました。
髪は抜け落ち、頬はこけ、青白い顔。
彼女の両親は目を真っ赤に腫らし、私に手を取らせました。

骨ばったその手は驚くほど軽く、そして冷たくなりかけていました。

耳を近づけると、かすかな声が届きます。
「ごめんなさい…ごめんなさい…」
その声に、私はただ「大丈夫だよ」と心で繰り返しながら、必死に握り返しました。

やがて彼女は別の言葉を口にしました。
「○○ちゃん…ありがとう。すごく幸せだったよ」

それが、最後の言葉でした。

電子音が連続音に変わり、医師の冷静な声が響きました。
「ご臨終です」

母親は声を上げて泣き、父親も私も声を殺して涙を流しました。
握った手から、ゆっくりと命の温もりが消えていくのを感じました。

翌日、父親から喪服と二通の手紙を渡されました。
一通は父親から。
『すまなかった。そしてありがとう』
短い言葉に、すべての想いが詰まっていました。

もう一通は、彼女からの手紙でした。
出会った頃から入院までの日々の思い出がびっしりと綴られ、どれほど幸せだったか、どれほど救われたかが書かれていました。

最後の一文にはこうありました。


私がいなくなっても、○○ちゃんは元気でいてね。
私のすごくすごく大切な人だから、たくさん幸せになってね。
新しい彼女、見つけなきゃダメだよ。
私のこと好きなら、○○ちゃん、絶対に幸せになってね。
約束。


私はシャワーを浴びながら、声を上げて泣きました。
どれだけ涙を流しても止まりませんでした。

通夜と葬儀では、彼女の一番近くの席を父親が勧めてくれました。
「君がそこに座らなくてどうする」
その言葉に、胸が詰まりました。

今、私は父親の紹介で得た職場で働いています。
彼女との思い出は、まだ鮮やかに胸に残っています。

あの手紙の「約束」を守るために、今日も私は生きています。

関連記事

バス停の女の子

千穂姉ちゃんが待っていたもの

俺が小学三年生の夏休みに体験した話だ。 今の今まで、すっかり忘れていた。 ※ 小学校の夏休みといえば、遊びまくった記憶しかない。 午前中は勉強しろという先生の…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

最初で最後のキス

私が小学生の頃、初めて人を好きになりました。 上級生だったのですが、誰にでも分け隔てなく優しい人で、誰もが彼を好いていました。 そんな彼がどういう訳か、地味な私を好きになっ…

ウェットフードを食べる猫(フリー写真)

猫エサ缶とコーヒー

俺はコンビニで一人夜勤をしている。 いつも夜中の3時くらいに、猫エサ缶とコーヒーを買って行くおっちゃんがいる。 おっちゃんが、 「うちの猫はこれしか食べないんだよ」 …

カップルの影

残された日記

二年間付き合っていた彼に、突然別れを告げられました。 それは、彼の口から出たとは思えないほど酷い言葉で、心が引き裂かれるような別れでした。 どれだけ「まだ好きだ」と伝えて…

スマホを持つ人(フリー写真)

彼女からの最後のメール

あの日、俺は彼女と些細な事でケンカをしていた。 お互い険悪な状態のまま、彼女は車で仕事へ行った。 俺は友達に会い、彼女の愚痴を言いまくっていた。 そして彼女の仕事が終…

海辺のカップル

最後まで手を離さなかった

従兄弟が大腸がんで亡くなった。27歳という若さだった。 彼には交際していた女性がいて、彼ががんと診断されてからというもの、彼女は仕事があるにもかかわらず、毎日欠かさず病室を訪れ…

猫(フリー写真)

鳴かない猫

昔話だけど。 実家の猫は赤ちゃんの時、空き地で目も潰れて放置され、泣き喚いていたところを保護したんだ。 正直、化け猫のようで触るのも躊躇するほどの悲惨さだった。 目は…

炊き込みご飯

愛のレシピ

私が子供の頃、母が作る炊き込みご飯は私の心を温める特別な料理でした。 明言することはなかったが、母は私の好みを熟知しており、誕生日や記念日には必ずその料理を作ってくれました。 …

バー(フリー写真)

大好きな姉

20歳を迎えたその日、姉が雰囲気の良いショットバーに連れて行ってくれた。 初めてのバーに圧倒されている俺を見て、姉は 「緊張してんの? 何か子供の頃のアンタみたい」 …

運動会(フリー写真)

素敵なお弁当

小学校高学年の時、優等生だった。 勉強もスポーツもできたし、児童会とか何かの代表はいつも役が回って来た。 確かに、良く言えば利発な子供だったと思う。 もう一人のできる…