俺を育ててくれた兄貴

差し伸べる手(フリー写真)

俺を育ててくれた兄貴が正月に結婚したんだ。

兄貴と言っても、血は繋がっていないけれど。

自分が5歳の時に親父が死んでから、母親が女手一つで育ててくれた。

親父と結婚する時に双方の親から反対されて縁を切られているから、親族に頼れる人も居らず二人で暮らしていた。

自分が13歳の時に母親が再婚。

相手にはその時、23歳になる息子が居て、その息子はもう独立していたから顔を合わせる事など滅多に無く、家族になったという感覚は皆無だったな。

そして再婚して一年も経たない内に、両親二人が旅行中に車の事故で死んだんだ。

一人で家に取り残された中学生の自分は、警察の話もまともに聞こえない程パニックになっていた。

独立して遠くに住んでいた兄貴が急いで飛んで来て、葬式の準備やら何やら色々やってくれた。

葬式では母親側の参列者が全く居なかった事を今でも憶えている。

葬式の後、兄貴が

「お前、ウチに住め。中学もこっちに通え」

と言ってくれた。

兄貴には同棲している彼女が居て、気まずかったり気恥ずかしかったりしたけれど、その彼女も本当に優しくて、二人には大学まで行かせてもらった。

時は経ち、去年の内定式の後。

兄貴と二人で近所の居酒屋で飲んだ時に、卒業したら家を出て行くという話をしたら、

「お前が居るせいであいつ(彼女)と如何わしい事が全然出来なかったんだぞ!もっと早く出て行って欲しかったわ」

と、頭を叩かれたと思ったら急にボロボロ泣き出して、

「家族を亡くして一人きりで、今まで寂しかったろう?

辛い思いもしただろうに、よく頑張ったな」

と頭を撫でてきた。

自分も号泣ですよ。

店員は引いていたけれど。

クリスマスに兄貴と彼女と自分で家で食卓を囲んでいる時に、

兄貴「こいつももう卒業だ。今まで本当に苦労かけたな。でも申し訳ないが、これからも苦労に付き合ってくれ、出来ればずっと。結婚しよう」

彼女「ばか…良いわよ、当たり前じゃない」

自分「今まで本当にありがとうございました」

その後、三人で泣いて泣いて。

それでもって正月に婚姻届を提出していた。

あまりに嬉しかったから書いてみたかっただけ!

明日、母さんの墓前に報告に行く!ひゃっほい!

よし寝る。

関連記事

ゲーミング(フリー写真)

母の愛、信じる笑顔

幼い頃、父が交通事故で亡くなり、母一人で私を育ててくれた。 我が家は裕福ではなく、私は県立高校を落ちてしまった。 私立には通うことができず、定時制高校に進学した。 …

ドーナツ(フリー写真)

ミスドの親子

日曜にミスドへ行った時の話。 若いお父さんと、3歳くらいの目がくりくりした可愛い男の子が席に着いた。 お父さんと私は背中合わせ。以下、肩越しに聞いた会話。 子「どーな…

男の子

父の小さな優しさ

子供の頃、母が入院していた時期があって、そのせいで遠足の準備がうまくできなかったんだ。一人じゃお菓子も買いに行けなくて、家にあった食べかけのお茶菓子をリュックに詰め込んだのを覚えてる…

浜辺で手を繋ぐカップル(フリー写真)

彼女の面影

彼女が痴呆になりました。 以前から物忘れが激しかったが、ある日の夜中に突然、昼ご飯と言って料理を始めた。 更に、私は貴方の妹なのと言ったりするので、これは変だと思い病院へ行…

父と子(フリー写真)

俺には母親がいない。 俺を産んですぐ事故で死んでしまったらしい。 産まれた時から耳が聞こえなかった俺は、物心ついた時にはもう既に簡単な手話を使っていた。 耳が聞こえな…

靴を持つ夫婦(フリー写真)

二つの指輪

「もう死にたい…。もうやだよ…。つらいよ…」 妻は産婦人科の待合室で、人目もはばからず泣いていた。 前回の流産の時、私の妹が妻に言った言葉…。 「中絶経験があったりす…

子供の手(フリー写真)

嫁の手

うちの3才の娘は難聴。殆ど聞こえない。 その事実を知らされた時は嫁と泣いた。何度も泣いた。 難聴と知らされた日から、娘が今までとは違う生き物に見えた。 嫁は自分を責め…

母に渡す花(フリー写真)

お母さんの看病がしたいよ

19歳の頃、癌で入院中のお母さんに、泊り込みで付き添っていた。 その頃、私は予備校に行っていた。 お母さんが 「看護婦さんになって欲しい」 と言ったから、一つく…

女子中学生(フリー写真)

中学生の時の娘の友達

今から8年前の話です。 現在21歳になった娘ですが、中学校時代の男友達が良い人過ぎて感動しました。 娘は自閉症などの障害を持っており、小学校の時は授業で当てられても話せな…

犬(フリー写真)

愛犬が繋いだ絆

11年間、飼っていた愛犬が亡くなった。 死ぬ前の半年間、自分はろくに家に帰らず、世話も殆どしなかった。 その間にどんどん衰えて行っていたのに、あまり見ることも触ることもなく…