意外な誕生日のサプライズ

公開日: 仕事 | 心温まる話

ビジネス街

俺は入社してから、ひたすら数字を追い続けてきた。

毎日必死に働き、7年が経ち、会社からも業績を認められるようになった。

何度か昇格を経て、いくつかの部下を持つようになり、重要な仕事も任されるようになった。

今まで仕事第一で、嫁には寂しい思いをさせてきた。

今年で結婚して5年目、お互いの誕生日には特別な食事をしようと約束していた。

今までの感謝を込めて、嫁が行きたがっていた高級レストランでの食事を計画した。嫁が電話で予約を取ったというのは、まさに奇跡だった。

会社にも事前に伝え、当日は朝から同僚や部下に早退することを告げていた。

しかし、夕方頃、外出中の部下から信じられない電話が入った。一番の取引先で許されないミスが発生していたのだ。

普段温厚な取引先の部長は激怒し、何とかその場を取り繕うため、工場に直接出向き、謝罪することになった。

その後、取引先の本社へと急いだ。途中で嫁に事情を説明し、「大丈夫よ、私は理解してるから」という声に申し訳なさでいっぱいになった。

第一会議室へ案内され、ドアの前で深呼吸をした。恐怖と緊張で心臓が高鳴った。

しかし、ドアを開けた瞬間、目に飛び込んできたのは想像と全く違う光景だった。

「パン!パン!パン!」

「課長、お誕生日おめでとうございます!」

部屋はクラッカーの音と共に、笑顔の部下たちで溢れていた。

取引先の部長も含め、皆が祝福の言葉を投げかけてきた。

全てが計画されたサプライズパーティだったのだ。部下が提案し、取引先の部長と協力してくれていた。

「あなた、お誕生日おめでとう」と、嫁がそっと手を握りながら言った。

会議室は、一夜限りのパーティ会場に変わっていた。

これほどのサプライズを受け、嬉しさのあまり涙が止まらなかった。

部下たちの顔を一人ずつ見回し、こんなに素晴らしいチームを持てたことに、心から感謝した。

この日の記憶は、俺の一生の宝物となった。

関連記事

レジ(フリーイラスト素材)

一生懸命に取り組むこと

その女性は、何をしても続かない人でした。 田舎から東京の大学に進学し、サークルに入ってもすぐに嫌になって、次々とサークルを変えて行くような人でした。 それは、就職してからも…

卵焼き(フリー写真)

とうちゃんの卵焼き

この前、息子の通う保育園で遠足があった。 弁当持参だったのだが、嫁が出産のため入院していたため、俺が作ることになった。 飯を炊くくらいしかしたことがないのに、弁当なんて無理…

ダイビング(フリー写真)

海中の恋

一年前から行きたかったダイビング体験ツアーに行くことになった。 本当は彼女と行きたかったのだが、春が来る前に別れてしまった。 だから仕方なく、男三人で南国へ向かった。 ※…

山からの眺め(フリー写真)

命があるということ

普通に生きて来ただけなのに、いつの間にか取り返しのつかないガンになっていた。 先月の26日に、あと三ヶ月くらいしか生きられないと言われた。 今は無理を言って退院し、色々な人…

父と子(フリー写真)

父が遺したもの

三年前に親父が亡くなったんだけど、殆ど遺産を整理し終えた後に、親父が大事にしていた金庫が出てきたんだよ。 うちは三人兄弟なんだけど、お袋も亡くなっていて、誰もその金庫の中身を知ら…

菜の花畑(フリー写真)

本当の豊かさ

中国のとある大富豪の男性が、自分の息子を田舎の土地に送りました。 裕福な生活を当たり前と思っている息子に、一度『貧しさ』というものを体験してもらい、自分たちの生活がどれだけ幸せな…

結婚指輪(フリー写真)

会社対抗クイズ

近所に住んでいるご夫婦の話です。 その夫婦には子供が居らず、そのせいか私は子供の頃から可愛がってもらっていました。 おじさんは無口な土建屋の事務員。おばさんは自宅で商売をし…

黒猫(フリー写真)

ぬこさま

今年のGW明けの頃のこと。 前の日から上司の機嫌が悪く、八つ当たりばかりされていた。 その日も私の力ではどうしようもないことで怒られた挙句、酷い言葉を浴びせられたり身体的欠…

万年筆(フリー写真)

涙の後には

ある漫画家志望の若者の話です。 彼が17歳の時。 短編漫画が準入選に選ばれ、担当編集者が付いてくれることになり、気を良くした彼は九州から東京に上京して来ます。 当時は…

夕日(フリー写真)

戦時中のパラオにて

遠い南の島に、日本の歌を歌う老人が居た。 「あそこでみんな、死んで行ったんだ…」 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人は呟いた。 ※ 太平洋戦争の時、その島には日本軍が進駐…