少女の小さな勇気

公開日: 心温まる話 | 悲しい話 | 戦時中の話

戦後

第二次大戦が終わり、私は復員した日本の兵士の家族たちへの通知業務に就いていました。暑い日の出来事です。毎日、痩せ衰えた留守家族たちに彼らの愛する人々の死を伝える、とても苦しい仕事でした。

ある日、私の机の前に小さな少女が立っていました。彼女は小学校二年生で、フィリピンに行った父親のことを尋ねてきました。彼女は、病弱な祖父母と共に生活しており、彼らのために父親の消息を確かめにきたのでした。私は帳簿を調べ、彼女の父親がルソンのバギオで戦死したことを確認しました。

「あなたのお父さんは…」と言いかけた時、私は少女の痩せた、真っ黒な顔と伸びたオカッパの下の切れ長の目を見ました。彼女の眼は私の口を見つめ、私は彼女に答えなければならないと感じました。しかし声が続かず、「あなたのお父さんは、戦死しておられるのです」と伝えました。

その瞬間、少女は一杯に開いた眼を更に大きく開き、涙を堪えていました。私の目からは涙が溢れ始め、声を上げて泣きたくなりましたが、少女は泣かず、おじいちゃんから頼まれた父親の戦死した状況を書いてもらうように頼みました。私は涙を堪えて、必要な書類を書きました。

少女は涙を一滴も落とさず、私の顔を見つめながら、おじいちゃんから泣いてはいけないと言われていること、電車で帰れることを話しました。彼女は妹が二人いて、母親も亡くなっていると言い、自分がしっかりしなければならないと強く語りました。

彼女の言葉は私の心に深く刻まれ、彼女の小さな勇気と決意に心を打たれました。少女は泣かずに強く生きることを選んだのです。

関連記事

公園のベンチ(フリー写真)

出会いの贈り物と感謝の気持ち

私の名前は佐々木真一、中学3年生です。 ある日のこと、私は学校から帰ると家の前に見知らぬ男性が立っていました。 その男性は私に向かって微笑みながら手を振り、名前を呼びまし…

吹雪(フリー写真)

ばあちゃんの手紙

俺の母方のばあちゃんは、いつもニコニコしていて、かわいかった。 生んだ子供は四姉妹。 娘が全員嫁いだ後、長いことじいちゃんと二人暮らしだった。 そして、じいちゃんは2…

ウエディング

隠された記憶

友人の結婚披露宴に参加した際の出来事です。式も終盤に差し掛かり、新婦の父親のスピーチの時間がやってきました。 「明子。お前が生まれたばかりの頃、お母さんは病気で亡くなってしまっ…

ディズニーランド(フリー写真)

親子三人で

秋も大分深まってまいりました。 ディズニーランドのスタッフの皆様、いつも私たちに素敵な夢をありがとうございます。 今月、数年ぶりに主人とディズニーランドに遊びに行かせていた…

夕焼け

パラオの別れ

南洋のパラオ共和国には、小さな島が幾つも点在している。 戦争中、これらの島々には日本軍が進駐していた。その中の一つの島に駐留していた海軍陸戦隊は、学徒出身の隊長の元、地元住民と…

和室(フリー写真)

お父さん頑張ろうね

俺の会社の友人は、4年前に交通事故で奥さんと当時4歳の長男を亡くした。 飲酒運転の車が歩行中の二人を轢き殺すというショッキングな内容で、ワイドショーなどでも取り上げられたほど凄惨…

バイク

想い出の贈り物

昔のこと、15歳のときに親のスーパーカブを持ち出した私は、その後の一件を境に、バイクの虜となった。 次々と乗り換えていったバイクたち。そして、幸せな家族との日常。 しかし…

アパート(フリー写真)

おにぎりをくれた女の子

現在から20年以上も前、まだオンボロアパートで一人暮らしをしていた時の事だ。 安月給で金は無かったが、無いは無いなりに何とか食っては行けた。 隣の部屋には50代くらいのお父…

手紙を書く手(フリー写真)

寂しい音

ある書道の時間のことです。 教壇から見ていると、筆の持ち方がおかしい女子生徒が居ました。 傍に寄って「その持ち方は違うよ」と言おうとした私は、咄嗟にその言葉を呑み込みまし…

蛍(フリー写真)

蛍は亡くなった人の魂

祖父が死んで、もう12年になる。 幼い頃から、 「蛍は亡くなった人の魂だから、粗末に扱うな」 と祖父に教えられてきた。 ※ 去年の8月15日の夜、父と俺とで家族総…