立派な将校さん

公開日: 悲しい話 | 戦時中の話

沖縄の夕暮れ(フリー写真)

戦時中の沖縄での事です。

当時12歳だった叔父さんは、自然の洞穴を利用して作られた壕の中に居た。

他の住民や、部隊からはぐれた大怪我を負った兵隊たちも隠れていた。

息を潜めていたのだが、どうやら米軍に居場所が見つかったらしい。

「ハヤクデテキナサーイ」

と、マイクを使って投降を促す。

当時、米軍は住民・軍人区別なく攻撃するものと思われていた。

中の住人の殆どがその時点で死を覚悟していたが、そのうちの一人が

「ずーっと壕の中に居たから、せめて一目太陽を見てからしにたいサー」

と言い出した。

そうしたら他の人も、

「そうサー」「どうせやられるならそうしたいサー」

と言い始めた。

米軍に投降すると言った時点で、日本軍の軍人は

「ふざけるな」

と怒ったり、スパイ扱いして住民を攻撃したりするものだ(他の壕では実際そうだった)。

しかしそこでは物資の少ない中、手厚い看護をした住民と軍人の間で信頼関係が出来上がっており、軍人達は敢えて止めようとしなかった。

少年だった叔父に、横になりながら地面に文字を書いて漢詩の講義をしてくれた若い将校は、

「俺たちも後から行くからな、しっかりしんでこい!」

と言って笑顔で敬礼をした。

叔父も敬礼で返し、覚悟を決めた他の住民たちと外に出た。

外に出た住民達は一箇所に集められ、壕の入り口から離れるように言われた。

指示に従うと、すぐさま数人の米兵が火炎放射器で壕内を焼き払った。

もちろん、中に残った人間は誰も助からなかった。

叔父は今だに酒が入ると涙ぐむ。

のうのうと生きていて申し訳ない、と。

後日談

叔父さんは戦後何年経っても、その将校のことが忘れられなかった。

沖縄県民を馬鹿にしたりする軍人が多かった中、その将校は違っていた。

乏しい食料なのに、子供と妊婦に優先して分けるよう、他の兵隊に指示してくれた。

自分は固い○○の実(名前を忘れた。とても硬い木の実で、毒ではないけれども普通食用にはされないようなもの)を齧っては、

「やけに硬いな」

と言ってニコニコしていた。

部下が弱音を吐くと、

「貴様、たるんでいるぞ。ここに居る沖縄臣民を守らないで一体どうする」

と、明るく叱った。

夜ともなると僅かな光も差さない全くの闇の中、遠くに聞こえる銃撃や、その合間の恐ろしいほどの静寂が続く。

そんな中で誰も発狂しなかったのは、その将校が居られたからだろう。

ずっとそう思っていた叔父は、どうしても遺族の方に会って、お礼やその最期を伝えたくなった。

経済的に余裕の出来た数十年後に遺族探しを始め、やっと会うことが出来た。

遺族の方は叔父の話に、

「実に親父らしい」

と言って泣きながら笑ったそうだ。

関連記事

父(フリー写真)

父と私と、ときどきおじさん

私が幼稚園、年少から年長頃の話である。 私には母と父が居り、3人暮らしであった。 今でも記憶にある、3人でのお風呂が幸せな家族の思い出であった。 父との思い出に、近…

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

カップル(フリー写真)

震災で亡くした彼女

俺の彼女は可愛くて、スタイルが良くて、性格も良くて、正に完璧だった。 高校に入る前に一目惚れした。 彼女も俺に一目惚れしたらしく、向こうから告白してくれたので、喜んで付き合…

お見舞いの花(フリー写真)

迷惑掛けてゴメンね

一年前の今頃、妹が突然電話を掛けて来た。家を出てからあまり交流が無かったので、少し驚いた。 「病院に行って検査をしたら、家族を呼べって言われたから来て。両親には内緒で」 嫌…

手作りハンバーグ(フリー写真)

最後の味

私が8歳で、弟が5歳の頃の話です。 当時、母が病気で入院してしまい、父が単身赴任中であることから、私達は父方の祖母の家に預けられていました。 母や私達を嫌っていた祖母は、…

赤ちゃんと母(フリー写真)

切ない勘違い

私は他の人よりちょっと多くの体験をしてきたと思います。 ※ 高校生の時、青信号で自転車で横断中、左折して来たトラックに真正面から撥ねられました。 自転車ごと跳ばされ…

可愛い犬(フリー写真)

ボロという犬の話

小学3年生の時、親父が仕事帰りに雑種の小犬を拾って来た。 黒くて目がまん丸で、コロコロとした可愛い奴。 でも野良なので、小汚くて毛がボロボロに抜けていた。 そんな風貌…

桜

失われた春

あれは今から1年半前、大学3年になったばかりの春のことでした。 大学の授業が終わり、帰り支度をしているときに、携帯電話が鳴りました。 着信画面に映ったのは、彼の親友からの…

お弁当グッズ(フリー写真)

海老の入ったお弁当

私の母は昔から体が弱かった。 それが理由かは分からないが、母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない、質素で見映えの悪いものばかりだった。 友達に見られるのが恥ずかしくて、…

従軍(フリー写真)

祖父の傷跡

俺の爺さんは戦地で足を撃たれたらしい。 撤退命令が出て皆急いで撤退していたのだが、爺さんは歩けなかった。 隊長に、 「自分は歩けない。足手まといになるから置いて行って…