猫のたま

公開日: ペット | 心温まる話 |

丸まるキジトラ猫(フリー写真)

病弱な母がとても猫好きで、母が寝ているベッドの足元にはいつも猫が丸まっていた。

小さな頃は、母の側で寝られる猫が羨ましくて、私も猫を押し退けては母の足元で丸まっていた。

『たま』という名前の猫で、誰にも懐かず、母にだけ懐いていた。

そんな母が、自宅療養では治らないということで入院することになった。

入院してからすぐにたまは家出してしまい、母に

「たまどうしてる?」

と聞かれると、

「ちょっと寂しそうだけど元気だよ」

と言って誤魔化していた。

暫くして母は、入院の甲斐もなく病院で息を引き取った。

母に本当のことを言った方が良かったのかな…。

そう思っていたのだが、母が亡くなって数日後の夜、そのたまがひょこりと帰って来た。

見る影もなくやつれ果てたたまは、母のベッドによろよろと辿り着いた。

しかし、いつもなら飛び上がって昇れるベッドに昇ることが出来ない。

私が抱き上げてベッドに乗せてやると、いつもの母の足元の指定席で、丸まって眠ってしまった。

「何だか疲れ果ててるみたいだねぇ?」

と、そのままにして私達も眠った。

次の日の朝、見に行ってみると、たまはその場所で冷たくなっていた。

私と父で裏庭に埋めてやったのだが、その時に父が

「きっと、かーさんが寂しくてたまを呼んだんだろうな」

と、ぽつりと言った。

そんな父も既に亡くなり、私は今でも猫を飼っている。

この猫は私が呼んだら、来てくれるのだろうか。

膝の上で大きなあくびをしている、私の『たま』や。

関連記事

虹(フリー写真)

道路に架かった虹

昨日、犬の散歩をしていた時の事。 20代後半くらいの男性が二人、作業着でマンホールを調べていた。 少し立ち止まって見ていたら、前から女子中学生が泣きながら歩いて来た。 …

カップル

光の中での再会

一昨年の今日、僕は告白をしました。それは、生まれて初めての告白でした。 彼女は、全盲でした。 その事実を知ったのは、彼女がピアノを弾いているのを聴いて、深く感動した直後の…

食堂

美味かったな

二十年前のことです。当時、私たち家族は母一人による育てられ、非常に厳しい経済状況にありました。母は私たち三人の子供を育てるため、夜も眠らずに働いていましたが、それでも生活は極貧でした…

教室

両親への感謝

私が考える教育の究極の目的は「親に感謝し、親を大切にする」ことです。高校生たちは、しばしば自分たちが自力でここまで来たと錯覚しています。彼らがどれほど親に支えられて育てられたか、その…

牢屋

想像の中の少女と共に

大戦中、ドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の争いや悲嘆を紛らわすために、共同で「脳内共同ガールフレンド」を創り出した話。 彼ら…

オフィスの机(フリー写真)

膝枕

昔、飲み会があるといつも膝枕をしてくれる子が居たんだ。 こちらから頼む訳でもなく、何となくしてもらう感じだった。 向こうも嫌がるでもなく、俺を膝枕しながら他の奴らと飲んでい…

カップル

変わらずそばに

事故に遭い、足が不自由になってしまいました。車椅子がなければ外に出ることも、トイレに行くこともままなりません。多くの友人が去っていきましたが、彼だけは事故前から変わらずにそばにいてく…

柴犬(フリー写真)

愛犬が教えてくれたこと

俺が中学2年生の時、田んぼ道に捨てられていた子犬を拾った。 名前はシバ。 雑種だったけど柴犬そっくりで、親父がシバと名付けた。 シバが子犬の頃、学校から帰って来ては…

猫(フリー写真)

猫のアン

私が小学生の時、野良猫が家に懐いて子猫を生んだ。メス一匹とオス三匹。 その内、オス二匹は病気や事故で死んだ。 生き残ったメスとオスには、アンとトラという名前を付けた。 …

卵焼き(フリー写真)

とうちゃんの卵焼き

この前、息子の通う保育園で遠足があった。 弁当持参だったのだが、嫁が出産のため入院していたため、俺が作ることになった。 飯を炊くくらいしかしたことがないのに、弁当なんて無理…