空港の約束

公開日: 心温まる話 | 恋愛

空港(フリー写真)

俺が25歳くらいの時の話。

当時働いていた職場に二つ年下の女の子が居て、めっちゃいい子だった。

当時はお互い恋人が居たから付き合えなかったけど、お互いかなり意識はしていたと思う。

でも決定的な告白は出来ず、数年して俺が一年間の海外出張に出る時、

「帰国の日に、もしまだ俺の事好きでいてくれたら、空港のロビーに来て」

とだけ言って出張に行った。

出張が終わりに近付くに連れて、

『何であんなこと言ったんやろ…』

と自己嫌悪に陥ったりもした。

それでとうとう帰国の日を迎えた。

空港のロビーに着くと案の定、居ないでやんの。

『やっぱりな~。一年も経てば心変わりくらいするわな~』

なんて思っていたら、不意に後ろから声を掛けられて、振り向いたらその子が居たんだ。

一年前より美人になってやんの。

俺が目を丸くして何も言えずにいたら、

「来ないと思ってた?」

と聞かれて、普通に

「うん、ってか覚えてないと思ってた」

と答えた。するとその子は、

「あの時、言われた瞬間に行くって決めてたよ」

と言うので、泣きそうになった。

「幸せにしてくれるんでしょうね~?」

と笑いながら言って来て、そこで俺は堪え切れんようになった。

涙目で、

「あったりまえやんか!期待しとけや~」

と強がって見せたけど、あの時は涙で殆ど前が見えていなかった。

あれから2年、もうすぐ結婚します。

関連記事

犬

隅っこの守護者

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう。当時はまだ子育て中で、二人の小さい子供たちと忙しい日々を送っていました。ある日、夫が「番犬にもなるし子供たちにもいい」と突然犬…

合格祈願の絵馬(フリー写真)

もう戻って来ない彼女

大好きだった彼女と別れた。 理由はシンプル。 俺が早稲田に落ちて浪人が決定したから。 「二人とも大学卒業したら結婚しようね」 こう言ってくれた彼女。 でも…

3508 かしま(出典: 海上自衛隊ギャラリー)

かしま艦長の見事な対応

2000年7月4日、20世紀最後のアメリカ独立記念日を祝う洋上式典に参加するため、世界各国の帆船170隻、海軍の艦艇70隻がニューヨーク港に集結した。 翌日の5日に英国の豪華客船…

航空自衛隊の戦闘機(フリー写真)

一生の宝物

航空自衛隊に所属する先輩から聞いた話。 航空自衛隊では覚えることが山ほどあり、毎日24時まで延灯願いを出して勉学に励んでいた。 座学(学課)でも指定の成績を取れないとパイ…

赤ちゃん(フリー写真)

望まれた存在

君がママのお腹にいるとわかったとき、ママの目は涙で溢れていた。 僕が妊娠の報せを聞いたとき、クールに「そうか」と言おうと思っていた。 しかし、その言葉が出る前に、僕の目か…

レジ(フリーイラスト素材)

一生懸命に取り組むこと

その女性は、何をしても続かない人でした。 田舎から東京の大学に進学し、サークルに入ってもすぐに嫌になって、次々とサークルを変えて行くような人でした。 それは、就職してからも…

婚約指輪(フリー写真)

玩具の指輪

高校生の頃の話。 小さな頃から幼馴染の女がいるのだが、その子とは本当に仲が良かった。 小学生の頃、親父が左手の薬指に着けていた指輪が気になって、 「何でずっと着けてる…

夕日

俺のお母さんだ

今日、俺は養父に―― 「おとん」って、言ってやったんだよ。 そしたらさ、いきなり泣き出したんだよ、あのおっさんが。 俺もなんか、つられて涙が止まんなくなってさ。 …

薔薇の花(フリー写真)

せかいでいちばんのしあわせ

私が幼稚園の時に亡くなったお母さん。 当時、ひらがなを覚えたての私が読めるように、ひらがなだけで書かれた手紙を遺してくれた。 ※ みいちゃんが おかあさんのおなかにやってきて…

駅

再生の贈り物

私には本当の親がいない。物心ついたときにはすでに施設で育てられていました。親が生きているのか、死んでいるのかもわからないまま、私はただ普通に生きてきました。 施設での唯一の家族…