天国に持っていく思い出

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 心温まる話 |

赤ちゃんの手

「天国にどのシーンを持って行きたい?」と高校生の時、何気なく母に尋ねたことがあります。

「アンタが生まれた瞬間かな」と、母は即答しました。

私たち家族は決して裕福ではありませんでした。それでも、男の子が苦手だった私のために、小学校からは身分不相応な私立の女子学校に通わせてくれました。学業に励まずに成績が悪い私のために、何度も学校に呼ばれた母。受験がないにも関わらず、授業についていけるよう塾にも通わせてくれました。家計に余裕があるわけではなかったはずなのに、私はそれを全く考えず、母に反抗ばかりしていました。

多くの心配と迷惑をかけ、何度も母を怒らせては泣かせてしまいました。

それでも私は母の支えのおかげで、夢だった幼稚園の先生になることができ、ようやく家にお金を入れるようになりました。しかし、計画なしに妊娠してしまい、しかも年下の彼氏からは堕ろすように言われました。「産みたいけど、一人じゃ無理だよ」と母に訴えたところ、母は激しく私を叱りましたが、すぐに「私にまだ子宮があれば、代わりに産んであげたのに…」と泣き始めました。母は以前、子宮筋腫のため子宮を摘出していました。

その後、私は自分の貯金と母がこっそり貯めてくれていた家に入れていたお金を使って引っ越し、出産資金にしました。彼氏も説得し、今はお腹の子に毎日話しかけています。

24歳になっても母に心配をかけ、迷惑を掛け続けています。妊娠経過も良くなく、度々母に世話になっていますが、母は私の産む決意を尊重し、支え続けてくれました。

私は未熟な大人ですが、母のような愛情を娘にも伝えていきたいと思っています。母への感謝の気持ちを込めて、もうすぐママになる私から、もうすぐバーバになる母へ、心からの感謝を伝えます。ありがとう、そしていつもごめんね。世界で一番尊敬している母へ。

関連記事

戦時中

靖国での再会

俺の爺さんは戦地で足を撃たれたらしい。 撤退命令が出て皆急いで撤退していたのだが、爺さんは歩けなかった。 隊長に、「自分は歩けない。足手まといになるから置いて行って下さい…

ゴルフ場(フリー写真)

数奇な恋の話

俺が惚れた子の話をします。 俺はもう既に40歳前を迎えた独身男だ。 彼女も5年近く居ない。 そんな俺が去年の5月頃に友人に誘われ、ゴルフを始めた。 ゴルフなんて…

ウェディングドレス姿の女性(フリー写真)

可愛い一人娘

この前、一人娘が嫁に行った。 目に入れても痛くないと断言できる一人娘が嫁に行った。 結婚式で「お父さん、今までありがとう。大好きです」と言われた。 相手側の親も居た…

老人の手を握る(フリー写真)

祖父の気持ち

まだ幼い頃、祖父を慕っていた私はよく一緒に寝ていました。 私は祖父のことをとても慕っていたし、祖父にとっては初孫ということもあって、よく可愛がってくれていました。 小学校…

夕日(フリー写真)

戦時中のパラオにて

遠い南の島に、日本の歌を歌う老人が居た。 「あそこでみんな、死んで行ったんだ…」 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人は呟いた。 ※ 太平洋戦争の時、その島には日本軍が進駐…

夏のスイカ(フリー写真)

夏の記憶、婆ちゃんとツトム

昨年の夏、私は高知を訪れた。 熱波が街を包み、頭がクラクラするほどだった。 R439を目指して進む中、中村市の近くに来た。 そこには、一人の婆ちゃんがビーチパラソル…

海を眺める男の子(フリー写真)

ぽっけ

「このぽっけ、すごいねんで!!(`・ω・´)三3ムフー!!」 そう言って幼稚園の制服のポケットをパンパン叩いていた友達Aの息子。 ポケットにはハンカチ、ティッシュ、お菓子、…

リビング

弟の物語が変えた家族

私の家族は、父、母、私、そして弟の四人家族です。弟は私より十二歳も年下で、その当時はまだ六歳でした。とても可愛い弟です。しかし、私は遊び盛りで、家にいれば父と母が喧嘩をしていることが…

手を繋いで夕日を眺めるカップル(フリー写真)

ずっと並んで歩こうよ

交通事故に遭ってから左半身に少し麻痺が残り、日常生活に困るほどではないけれど、歩くとおかしいのがばれる。 付き合い始めの頃、それを気にして一歩下がるように歩いていた私に気付き、手…

手を組む女性(フリー写真)

恋人からの手紙

昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。 そしたらなんか通夜が終わって、病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛ての手紙が入ってたんです。 で、よく…