隠された記憶

公開日: 家族 | 心温まる話 | |

ウエディング

友人の結婚披露宴に参加した際の出来事です。式も終盤に差し掛かり、新婦の父親のスピーチの時間がやってきました。

「明子。お前が生まれたばかりの頃、お母さんは病気で亡くなってしまった。

お前は母の顔を写真でしか見たことがなく、母親の声も知らず、母の愛情を直接感じることもなかった。

片親で育つ辛さもあっただろうが、お前は一度も文句を言わず、明るく素直で思いやりのある子に育ってくれた。

手がかからない子で、よく家事も手伝ってくれた。今日、こんな素敵な相手と結婚し、幸せになるお前を見て、お母さんもきっと喜んでいると思う。

しかし、私にはお前に謝らなければならないことがある。お前が生まれた時から、お前に渡すタイミングをずっと考えていた物があるんだ。」

こう語りながら、彼は古びた箱から一本のビデオテープを取り出し、会場に設置されたビデオプレーヤーで再生し始めました。会場内は一瞬にして静まり返りました。

画面に映し出されたのは、病院のベッドに横たわり、笑顔で新生児を抱く一人の女性。それは25年前の新婦とその母親でした。

画面の中の母親は、幸せそうに笑いながら赤ちゃんをあやしています。その姿はまさに聖母のように美しく、優雅でした。

母親の顔を初めて見る新婦は、涙を抑えることができずにいました。それを見た参列者も、次第に涙を流し始めました。会場全体が感動で包まれていきました。

特に新婦は涙にくれながらも、画面を見つめ続けていました。一方で、新婦の父は、何事もなかったかのように淡々としていました。その様子が、また別の意味で涙を誘いました。

この瞬間、新婦は父親がこれまで秘密にしてきた母親の記憶と愛情を、心の底から感じ取っていたのです。

関連記事

夫婦(フリー写真)

幸せなことは何度でもある

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。 2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。 そしたら旦那がメールが届いた。 ※…

カップル

傷跡を越えて

私は生まれながらに足に大きな痣があり、それが自分自身でもとても嫌いでした。その上、小学生の時に不注意で熱湯をひっくり返し、両足に深刻な火傷を負いました。痕は治療を重ねましたが、完全に…

親子の手

またあなたの子供になりたい

私が6歳のとき、父が再婚し、新しい母親がやって来ました。 「今日からこの人がお前のお母さんだ」と父が紹介したその日から、彼女は私を本当の子供のように可愛がってくれました。 …

星空(フリー写真)

一生懸命に生きて

私は昨日、小学4年生の子から手紙で相談を受けました。 『僕のお母さんに元気になって欲しくて、プレゼントをあげたいんだけど、僕のお小遣いは329円しかありません。この値段で買えて、…

和室(フリー写真)

お父さん頑張ろうね

俺の会社の友人は、4年前に交通事故で奥さんと当時4歳の長男を亡くした。 飲酒運転の車が歩行中の二人を轢き殺すというショッキングな内容で、ワイドショーなどでも取り上げられたほど凄惨…

夫婦の手(フリー写真)

大事なメール

嫁が風呂に入っている時に携帯を見てしまった。 メールボックスには俺が送った『今から帰る』というような、くだらないメールばかり。 でもフォルダがあって、そこにメールが一杯貯ま…

Wii(フリー写真)

ゲーム好きな友人

俺の友達に、凄くゲーム好きなやつがいたんだよ。 ドラクエなどのゲームを誰よりも先に解いたり、俺たちにヒントをくれたりさ。 でも中学2年生の時にそいつは事故に遭い、右手を失く…

虹(フリー写真)

人生

1960年に私は生まれて、今まで生きてきた。 いたずらっ子だった小学生時代。 落ちこぼれだった中学生時代。 レスリングに出会い、スポーツが何たるかを学んだ高校時代。 …

一番近くにいた優しさ

一番近くにいた優しさ

私は昔から、何事にも無関心で、無愛想な性格でした。 友達は、片手で数えるほどしかいませんでした。 恋愛に至っては、生まれてこのかた、たったの二回。 ※ でも、…

ローカル電車(フリー写真)

特別な千円札

学生時代、貧乏旅行をした。 帰途、寝台列車の切符を買ったら残金が80円! もう丸一日、何も食べていない。 家に着くのは約36時間後…。 空腹をどうやり過ごすか考…