「つまんないことに負けんなよ」

夕日と花

僕は小さい頃、両親に捨てられました。

それから、あちこちを転々として、生きてきました。

小さな頃の僕は、「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」と、後ろ指をさされる存在でした。

たまに同級生と遊んでいて、「○○君の家に行こう!」という話になっても――

僕がその子の家に着くと、玄関の奥から、

「○○君と遊んじゃいけないって言ったでしょ!」

という怒鳴り声が聞こえてきます。

その直後、家の母親が僕を汚い物でも見るような目で睨み、

「○○は今日は遊べないの…」

とだけ言って、戸を閉めました。

そんなことが、何度も、何度も続きました。

僕は弱い人間だったから、気づけば一人でいることが、いちばん楽で、いちばん傷つかずに済むと知っていました。

でも、本当は――言いたいことが、山ほどありました。

汚い服でも、同じ服ばかりでも、僕は誰かの物を盗ったことも、人を傷つけたこともない。

両親がいないのだって、僕にはどうすることもできなかった。

僕だって、本当は――お父さんも、お母さんも、欲しかった。

だから、僕はなるべく人と接しないようにして生きてきました。

誰にも迷惑をかけずに、静かに独りで生きていく。

自分の心を守るために、それしかなかったのです。

高校に進学したある朝のことでした。

教室に入って、自分の席に向かうと――

僕の机に、マジックで太く黒く、こう書かれていました。

「死ね」「乞食」「貧乏神」「親無し」

目の前が真っ暗になりました。

僕は何か悪いことをしたのか?

何か誰かを傷つけたのか?

ただ、ただ、立ち尽くすしかできませんでした。

そのとき。

僕の目の前から机が、ふいに消えました。

クラスの人気者、Yが、無言で僕の机を抱え上げていたのです。

僕は思いました。

――殴られる。

そう覚悟して目を閉じた瞬間、

Yはぼそっと「行くぞ」とだけ言って、廊下に出て行きました。

僕は、なぜか自然と、その背中に従っていました。

Yはそのまま技術室へ向かい、紙やすりを取り出しました。

そして、何も言わずに僕の机の落書きを削り始めたのです。

黙々と、こすり続けながら、Yはたった一言だけ言いました。

「つまんないことに負けんなよ」

僕の中の何かが、崩れました。

たった一言なのに、心の底から涙があふれました。

Yは照れくさそうに笑って言いました。

「放課後、もう一回ここでニス塗ろうぜ。そしたら元通りだ」

僕は泣きながら、何度も頷きました。

Yは、6月に結婚します。

本当に、おめでとう。

あの日、あの言葉がなかったら。

Yがいなかったら――今の僕はきっと存在しなかったと思う。

照れくさくて面と向かっては言えないけれど。

これからもずっと、親友でいてほしい。

Y、本当にありがとう。

幸せになってください。心からそう願っています。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

太陽と手のひら(フリー写真)

この命を大切に生きよう

あれは何年も前、僕が年長さんの時でした。 僕は生まれた時から重度のアレルギーがあり、何回も生死の境を彷徨って来ました。 アレルギーの発作の事をアナフィラキシーショックと言…

手を繋ぐ恋人同士(フリー写真)

遠く離れても、絆は永遠に

ある町に、幼馴染の男女が暮らしていた。 彼らは幼い頃からずっと一緒に過ごし、お互いのことを大切に思っていた。 しかしある日、男性が突然遠い町へ引っ越すことになった。 …

カップル(フリー写真)

彼女からの涙の告白

彼女との同棲生活が始まって、すでに5年以上が過ぎていました。 そして今、私は彼女にプロポーズをしようとしています。 だけれども、緊張からうまく言葉が出てこないのです。 …

親子の手

またあなたの子供になりたい

私が6歳のとき、父が再婚し、新しい母親がやって来ました。 「今日からこの人がお前のお母さんだ」と父が紹介したその日から、彼女は私を本当の子供のように可愛がってくれました。 …

父と娘(フリー写真)

娘から神様への手紙

私の4歳の娘が、字を教えて欲しいと頼んできました。 どうせすぐに飽きるだろうと思っていましたが、毎晩教えていました。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話がありまし…

カレーライス(フリー写真)

クロベーの笑顔

俺が小学生の頃の話。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称クロベーというやつが居たんだ。 クロベーの家は母子家庭で、母親とクロベーと弟の3人暮らしだった。 クロベーの一…

結婚式(フリー写真)

一生忘れない結婚式

本人から聞いたのか共通の友人から聞いたのかあやふやだけど、その子は物心付く前にお母さんが亡くなって、父親に育てられたという話は耳にした事があった。 結婚式後に聞いた話だけど、何か…

結婚式

父娘の絆

土曜日の太陽が、一人娘の結婚式を温かく照らしていた。 私が彼女たち母娘と出会ったのは、私が25歳の時でした。妻は33歳、娘は13歳というスタートでした。 事実、彼女は私の…

夫婦

新しい一年目

俺と嫁は、高校のときからの付き合いだった。きっかけは、同じ委員会に所属したことだった。 高校の文化祭で、俺と嫁は同じ仕事を任され、準備から後片付けまで約一ヶ月間、一緒に作業した…

吹雪(フリー写真)

ばあちゃんの手紙

俺の母方のばあちゃんは、いつもニコニコしていて、かわいかった。 生んだ子供は四姉妹。 娘が全員嫁いだ後、長いことじいちゃんと二人暮らしだった。 そして、じいちゃんは2…