友達からの救いのメール

公開日: ちょっと切ない話 | 友情 | 悲しい話

手を取り合う友(フリー写真)

僕の友達が事故で亡くなった。

本当に突然のことで何が何だか解らず、涙など出ませんでした。

葬式にはクラスのみんなや友達が沢山来ていました。

友達は遺影の中で笑っていました。

いつも僕に見せてくれていた笑顔です。

それを見ていたら、自然と涙が頬を伝っていました。

それが口まで流れてきて、塩っぱいなと思い、それで自分が涙を流していることに気付いたんです。

僕はいたたまれなくなって、葬式会場を飛び出していました。

次の日、僕はパソコンのメールをチェックしました。

そこにはあの亡くなった友達からのメールが届いていました。

日付を確認すると、事故の日でした。

僕は何だかドキドキして、メールを開きました。すると、

「明後日に、いつも学校帰りに通る公園で待ってるから。午後5時にね。遅れるなよ」

と書いてありました。

『何でわざわざメールで?』と思いましたが、その時は何か不思議な力が働いたような気分でした。

実はその日は僕の誕生日で、親と出掛けることになっていたのです。

車に乗って高速道路を使い、隣の県に住むおじいちゃんの家に行くことになっていたのです。

僕はおじいちゃんに電話をし、今日は行けないと伝え、親にも今日は用事があると言いました。

そしておじいちゃんの家に行くのは中止になったのです。

僕は友達からのメールの通り、午後5時に公園へ行きました。

もちろん誰も来ません。

午後5時に鳴る、公園のそばにある時計台の鐘の音を聞き、僕は友達との思い出を振り返りながら家に帰りました。

そして家に帰ると、親が血相を変えて僕に話し始めました。

「さっきニュースでやってたんだけど、今日通る予定だった高速道路で玉突き事故があったんだって。

予定通りに行ってたら、私たちも事故に遭ってたわね」

僕が生まれた日に、僕が死ぬのを友達が救ってくれたんだ。そう思えてならず、あのメールは今でもパソコンに保存してあります。

関連記事

将校さん

太陽を見てから

戦時中の沖縄でのことです。 当時12歳だった叔父は、自然の洞穴を利用した「壕」に身を潜めていました。 そこには、同じように避難していた住民たちと、部隊からはぐれた大怪我を…

カップル

彼女が遺した約束

大学時代、私たちの仲間内に、1年生の頃から付き合っていたカップルがいました。 二人はとても仲が良く、でも決して二人だけの世界に閉じこもることなく、みんなと自然に接していました。…

老夫婦(フリー写真)

迷惑かけてごめんな

私のじいちゃんは、私が生まれるまでアルコール中毒だったと聞いた。 酒に酔い潰れ、仕事を休む日も少なくなかったという。 ばあちゃんは何度も離婚を考えたと聞いた。 でも、…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

カップル

君への罪滅ぼし

高校二年の終わり、図書館で偶然隣に座った君に、僕は一目惚れをした。 僕はそれから学校が終わると駆け足で図書館に通い、いつも君を事を探していた。 勇気を出して話し掛けてみた…

手紙(フリー写真)

生きて欲しかった

私は高校2年生です。 去年、3つ下の妹が自殺しました。 妹はいつも笑顔で『悩みなんてない!』みたいな子でした。 妹は成績は散々だったけど、コミュニケーションが苦手な…

広島平和記念碑 原爆ドーム(フリー写真)

忘れてはならない

今日が何の日かご存知であろうか。知識としての説明は必要ないだろう。 だが一歩その先へ。それが、自分の経験であったかもしれないことを想像して頂きたい。 向こう70年、草木も生…

月

三度の祈り

それは今から数年前、俺の人生における三度の神頼みの始まりでした。 最初は七歳の時、両親が離婚し、厳しい祖父母の元へ預けられた時のことです。 彼らから「お前のせいで別れた」…

カップル

変わらずそばに

事故に遭い、足が不自由になってしまいました。車椅子がなければ外に出ることも、トイレに行くこともままなりません。多くの友人が去っていきましたが、彼だけは事故前から変わらずにそばにいてく…

北部ソロモン諸島(ブーゲンビル島)の戦い

貴様飲め!

俺のおじいちゃんは戦争末期、南方に居た。 国名は忘れたけど、とにかくジャングルのような所で衛生状態が最悪だったらしい。 当然、マラリアだのコレラだのが蔓延する。 おじ…