二つ目のセーブデータ

公開日: ちょっと切ない話 | 友情

病院(フリー背景素材)

ゲームボーイの『Sa・Ga2 秘宝伝説(以下、サガ2)』は思い出のソフトなんだ…。

今でもよく思い出しては切なくなっています。

俺さ、生まれた時から酷い小児喘息だったのよ。

夜中に母ちゃんを起こして、病院へ連れて行ってもらうなんて日常茶飯事だった。

小学校に上がると更に病状が悪くなった。もちろん体育の授業になど出られないし、みんなと外で遊ぶ事すら出来なかった。

小学5年生になってからは、ほぼ毎日病院へ行って吸入しなければならないほど悪化してしまって、そのまま3週間入院する事になった…。

俺が入院したのは四人部屋の病室だったんだけど、二人はおばあちゃんとおじさん、もう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。

俺、昔から人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれず、一人で勉強しているかゲームボーイをやっているかだったのよ。

その時、家から持って来ていたソフトがサガ2で、もう一回クリアしたゲームだったんだけど、暇だしもう一回やるかなと思い毎日やっていた。

入院して一週間が経った頃の事。

俺がゲームボーイをやっている時、何かその同室の女の子がじーっとこっちを見ている事に気付いたんよ。

俺が彼女の方を見ると、慌てて目を逸らすんだけどね。

『もしかしてやってみたいのかな?』と思って、

「良かったらこれ借そうか?」

と聞いたのよ。

そしたら目を輝かせて、

「いいの?」

と言うものだから、

「もう飽きたからな」

なんて照れ隠しをして、借してあげたさ。

でも案の定、操作が解らないらしく、画面とずっとにらめっこしているものだから、俺が操作を教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。

パーティーは人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女の名前)」、後はエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前を付けたっけ。

それからどんどんその子と仲良くなって、二人でゲームボーイをやるだけではなく、色々な話もするようになった。

学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…。

それからの時間はあっという間だった。

すぐに俺が退院する時がやって来た。

看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に

「おめでとう」

と言ってくれる中、彼女だけ泣いていた。

それを見て俺も泣きそうになったさ。でもグッと堪えて、

「お前が退院するまで、これ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」

と、そのままゲームボーイとサガ2を置いて行ったのよ。

それから何回もお見舞いに行こうと思った。

でも、いざ行こうと思うと何か照れくさくて行けなかった。

連絡が無いまま1年半が過ぎ、俺も小学校を卒業する頃になった。

『せめて卒業前にもう一度会っておきたいな』と思って、意を決してお見舞に行く事にしたんよ。

病室に行ったけど彼女は居なかった。病室入口の名前欄にも無い。

『もうとっくに退院したのかな…?』と思い、取り敢えずナースセンターで聞いてみた。

そしたら「遠い所に行った」なんて上手くはぐらかされたけど、俺も小学6年生だったし、そこまで馬鹿じゃない。

その場の空気や、後ろの看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。

俺がショック状態で呆然としている中、その看護婦が

「ああ、そういえばさやかちゃんから、

『リョータ君が来たら渡しといて』

と言われた物があるのよ」

と言って、俺にそれを渡してくれた。

借してあげたゲームボーイとサガ2だった。

俺はそれを受け取って家に帰った。

帰るなり飯も食わず、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。

懐かしいあのオープニング曲。それと一緒に表示されるロード画面。

一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時から殆ど変わっていない。

懐かしさと悲しさで胸が一杯になった。

もう一つのデータは、やたらレベルの低いデータだった。

『最初から始めてすぐ飽きたんかな?』と思って、そのデータをロードしてみた。

パーティー四人の名前がこうなっていた。

「リョータ」

「いろいろ」

「ありがと」

「バイバイ」

今でもサガ2のオープニング曲を聴くと涙が出るよ。

お見舞いに行ってあげられなくてゴメンな…。

関連記事

マグカップ(フリー写真)

友情の形

友人が亡くなった。 入院の話は聞いていたが、会えばいつも元気一杯だったので、見舞いは控えていた。 棺に眠る友人を見ても、闘病で小さくなった亡骸に実感が湧かなかった。 …

宝物ボックス

あの時のペンダント

俺が中学2年生だったときの話だ。 当時、幼馴染のKという女の子がいた。 小さい頃からよく一緒に遊んでいて、気づけば俺はKに恋心を抱くようになっていた。 でも、Kには…

月明かり(フリー写真)

お月さんの下で

昨日、彼女の家の犬が死んだ。 彼女の家は昔、彼女の兄貴が高校生という若さで自殺してから、両親も彼女もうつ病になって酷い状態だったらしい。 そんな時に引き取って来た犬だったそ…

公園

公園での約束

芸人の江頭さんが公園でロケをしている時、隣の病院から来た車椅子の女の子がその様子を眺めていました。ロケが終わると、女の子は「つまらねーの」と小声で呟きました。 江頭さんが聞き返…

猫

小さな隊長たち

子供が外に遊びに行こうと玄関を開けたとたん、突如、猫が外に飛び出して行ってしまった。 探してやっと見つけたとき、愛する猫はもうかわり果てた姿になっていた。 私はバスタオル…

犬(フリー写真)

コロの思い出

うちにはコロという名前の雑種の犬が居ました。 白色と茶色の長い毛がふわふわしている犬でした。 私が学生の頃は学校から帰って来る時間になると毎日、通学路が見える場所に座り、遠…

花

中学時代の忘れられない記憶

私がその先生に出会ったのは、中学一年生の春でした。 先生は、私たちのクラスの担任でした。 明るくて、元気で、いつも全力。 でも、怒るときは本気で怒る。 机を叩…

夕日とカップル(フリー写真)

優しい貴方へ

元気ですか。 今、何処に居ますか。 生きていますか。 悪い事はもうしていませんか。 貴方と離れてから7年が経ちました。 貴方は私に言いました。 「沢…

サイン帳

最後の夢を叶えたサイン帳

ある日、ディズニーランドのインフォメーションに、一人の男性が暗い表情でやって来ました。 「あの……落とし物をしてしまって」 キャストが顔を上げて尋ねます。 「どうい…

猫(フリー写真)

愛猫との別れ

私がまだ高校生の冬、家で飼っている猫が赤ちゃんを産みました。しかも電気毛布を敷いた私の布団で。 五匹も産んだのですが、次々と飼い主が決まり、とうとう一匹だけになりました。 …