家族で笑った思い出

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

家族の影(フリー写真)

数年前に、実家の一家の大黒柱である父が倒れた。

脳梗塞で、一命は取り留めたものの麻痺が残ってしまった。

母は親戚(成年後見人)に上手いことを言われて離婚させられた。

財産分与無しで実家を出された。

弟達は当時、専門学生と高校生だった。

父を心配して、病室に何度か一緒に足を運んだ母が、父に言った言葉が忘れられない。

「お父さん、息子たちは私が立派に育てるからね!心配しないでね!」

それを聞いて、言葉を話せない父が涙を流した。

母も泣いていた。

その後、母は狭い公営住宅に住みながら、介護の仕事をして女手一つで弟達を無事に卒業させた。

一番下の弟の高校の卒業式の様子がケーブルテレビで流れていたのだけど、お母さんめっちゃ号泣していた。

私もそれを見て泣いた。

「子育て終わったね!ご苦労様!」

とメールした。

そしたら、

「ありがとう。でもお母さん一人になっちゃうね」

と返って来た。

これからは寂しくないようにしてあげようと思った。

父は現在、施設に居るからいつでも会える。

また家族になりたいのに、成年後見人に滅茶苦茶にされ、もうあの頃に戻れない苦しさ。

どんなに泣いても、時間は帰って来ない。

家族で笑った思い出を夢で見るほどに…。

『何で、あの頃にもっと…』

色々込み上げて来る。

私はこの事があってから、

『人はいつどうなるか分からない』

と思った。

そして、母は強しという言葉は本当なのだなと…。

色々な思いが込み上げて来た。

それまで適当に生きて来た私だけど、資格を取り、真面目に生きようと決めた。

お父さんお母さん、また家族になれますように。

関連記事

カレー

静かなテーブルの上で

ファミレスで仕事をしていたときのことです。 隣のテーブルに、三人連れの親子が座りました。 若作りした茶髪のお母さん、中学一年生くらいの男の子、そして小学校低学年と思われる…

海

忘れ得ぬ誓い

彼女の心は遠くへ旅立ってしまいました。普段の彼女からは想像もつかないような瞬間が、次第に日常となっていきました。 夜中になっても突如として昼食を準備し始める彼女。 そして…

世界一やさしい娘

昨夜、俺は嫁とケンカをした。 きっかけは本当に些細なことだった。 小学2年生になる娘の○美が、突然バイオリンを習いたいと言い出したのだ。 嫁は嬉しそうに言った。 …

自衛隊員の方々(フリー写真)

直立不動の敬礼

2年前、旅行先での駐屯地祭での事。 例によって変な団体が来て、私は嫌な気分になっていた。 するとその集団に向かって、一人の女子高生とおぼしき少女が向かって行く。 少女…

巣鴨の歩行者天国(フリー写真)

とげぬき地蔵様

私は小さい頃から中耳炎で、しょっちゅう耳が痛くなっては、治療のために耳鼻科へ行っていました。 小学校に入ると、私が耳鼻科に行くために学校を休んだり早退したりすると、クラスの子に …

桜(フリー写真)

娘を思う父の心

この前、娘が大学受けたんですよ、初めてね。 で、生まれて初めて娘の合格発表を迎えた訳ですわ。正直、最初は合格発表を見に行った娘の電話を待つのなんて簡単だと思ってたのよ。みんな普通…

花を持つ女性(フリー写真)

彼女の嘘

あなたは本当に俺を困らせてくれたよね。 あなたと付き合った日。 朝のバスでいきなり大声で、 「付き合ってください!」 そんな大声で言われても困るし。 と言…

恋人同士(フリー写真)

大切なペンダント

中学2年生の時、幼馴染のKという女子に恋心を抱いていた。 しかし、Kは俺よりも数倍かっこいい男子と付き合っていた。 俺がかなう相手でもなく、彼女自身がそれを伝えてきたので…

教室

両親への感謝

私が考える教育の究極の目的は「親に感謝し、親を大切にする」ことです。高校生たちは、しばしば自分たちが自力でここまで来たと錯覚しています。彼らがどれほど親に支えられて育てられたか、その…

女性の後姿(フリー写真)

宝物ボックス

俺が中学2年生の時だった。 幼馴染で結構前から恋心も抱いていた、Kという女子が居た。 でもKは、俺の数倍格好良い男子と付き合っていた。俺が敵う相手ではなかった。 彼女…