飛行機雲のように

公開日: ちょっと切ない話 | 子供 | 家族

飛行機雲(フリー写真)

「空に憧れて、空を駆けてゆく

あの子の命は、飛行機雲」

その歌の通りでした。

小さい頃から、

「僕、ぜーったいパイロットになるからね!」

と言っていたあの子。

先月、あの子の飛行機雲のように短い命が消えました。

小さい頃から「パパみたいになるんだー!」と言っていた息子。

『ママみたいになる!』とは言ってくれないのね…(笑)。

最愛の息子を、癌で亡くしました。

私は、どこに向かって歩けばいいの?

そんな不安も絶望も、あの子が吹き飛ばしてくれました。

私は情けない母でしたね。

麻痺してしまってよく動かない手で、私があげた日記帳に

「ママ、さいきん笑ってない。ぼくのせいかな。

ぼくが心配かけるからかな。早くたいいんして、ママに笑ってもらう!」

と綴っていました。

それを読んだ瞬間、息子の前で泣いてしまいました。

「ごめんね、ごめんね」

と頭を押さえて泣く私の髪の毛を、

「ママ、泣かないで?」

と言いながら撫でてくれました。

本当、パパに似て優しい子です。

自分より、他人の心配をするなんて。

癌治療は、とてつもなく不安だったと思います。

それなのに笑顔しか見せなかった。

もっと甘えて良いのに…。

最期は、仕事でなかなか会えない夫も来てくれました。

私は、掠れた声で何か伝えようとする息子の声を聞き取ろうと必死でした。

すると夫は、

「作って来たよ」

と言って息子に何かを差し出しました。

紙飛行機でした。

息子は嬉しそうにそれを受け取り、

「やっとお空、飛べるね」

と言って、静かに息を引き取りました。

私は、涙が溢れて止まりませんでした。

段々と冷えて行く息子の手を、ずっと握っていたい。そう思いました。

息子の部屋を掃除していて見つけた、あのノート。

続きが書かれているみたいでした。

読んでみると、

『パパみたいにお空をとびたいな。

パイロットになれたら、ママとも一緒におしごとする!』

私は、息子の癌が見つかる前、キャビンアテンダントとして働いていました。

息子はそれを知っていたのです。

それを読んで、私は仕事に復帰しました。

あの子は、空を飛ぶ飛行機が見えにくい夜も、私の足元を照らしてくれる。

ねえ、空?

聞こえてますか?

貴方は世界一のパイロットとして、その小さな命が燃え尽きるまで生き抜いた。

ママも、空みたいな人になれるように頑張ります。

関連記事

太陽と手のひら(フリー写真)

この命を大切に生きよう

あれは何年も前、僕が年長さんの時でした。 僕は生まれた時から重度のアレルギーがあり、何回も生死の境を彷徨って来ました。 アレルギーの発作の事をアナフィラキシーショックと言…

親子の手(フリー写真)

親父の思い出

ある日、おふくろから一本の電話があった。 「お父さんが…死んでたって…」 死んだじゃなくて、死んでた? 親父とおふくろは俺が小さい頃に離婚していて、まともに会話すらし…

犬

隅っこの守護者

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう。当時はまだ子育て中で、二人の小さい子供たちと忙しい日々を送っていました。ある日、夫が「番犬にもなるし子供たちにもいい」と突然犬…

手を繋ぐ親子(フリー写真)

会いたい気持ち

私が4歳の時、父と母は離婚した。 当時は父方の祖父母と同居していたため、父が私を引き取った。 母は出て行く日に私を実家に連れて行った。 家具や荷物がいっぱい置いてあ…

ウィスキー(フリー写真)

悲しい時は泣くんだよ

家内を亡くしました。 お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、病院へ向かう途中、居眠り運転のトラックと激突。即死のようでした。 警察から連絡が来た時は、酷い冗談だと思い…

サイン帳

最後の夢を叶えたサイン帳

ある日、ディズニーランドのインフォメーションに、一人の男性が暗い表情でやって来ました。 「あの……落とし物をしてしまって」 キャストが顔を上げて尋ねます。 「どうい…

スマートフォン

父の遺した言葉

私は今、高等学校3年生です。父がこの世を去ったのは10月26日のことでした。 父は、私が心から尊敬し、誇りに思える素晴らしい人でした。彼の死に際して、母と妹は慟哭しました。 …

瓦礫

震災と姑の愛

結婚当初、姑との関係は上手く噛み合わず、会う度に気疲れしていた。 意地悪されることはなかったが、実母とは違い、姑は喜怒哀楽を直接表現せず、シャキシャキとした仕事ぶりの看護士だっ…

カップル

ふたりの幸せのかたち

もう五年も前のことになる。当時、俺は無職だった。 そんな自分に、ひとりの彼女ができた。きっかけは、彼女の悩みをたまたま聞いてあげたことだった。 正直なところ、最初は他人事…

浅草

母の秘密の願い

都会の喧騒とは異なる田舎の空気。 私はその中で母の日常を想像していた。彼女はいつも家のことに追われ、人混みの多い場所に足を運ぶことはなかった。私が東京に単身赴任してからも、母は…