娘と二人で生きた日々

公開日: ちょっと切ない話 | 子供 | 家族

父と娘

十数年前、妻が突然この世を去った。

赴任先の地方都市で、知り合いもいない土地。

最期の最期まで、彼女は三歳の娘のことを心配し、俺に「ごめんね」と謝り続けながら、一人で旅立っていった。

残されたのは小さな娘と俺だけだった。

葬儀の時、娘は泣きながら何度も繰り返した。

「ママいつ来るの? ママいつ起きるの? いつ起きるの?」

その声は、胸を引き裂くように響いた。

娘は妻の実家に預けられ、俺は再び病院へ戻った。

基幹病院は忙しく、学会準備も重なって、帰宅はいつも遅くなった。

それでも休みの日には必ず妻の実家を訪れ、娘と過ごす時間を作った。

娘は母親を失った現実を理解しているように見え、俺の姿を見るといつも笑顔で駆け寄ってきて抱きついた。

泣き叫ぶこともなく、祖父母の家で楽しく暮らしているように思えた。

しかし、ある晩。

娘と一緒に寝ていた時、夜中にすすり泣く声で目が覚めた。

俺が気付いたことを悟ると、娘は必死に寝たふりをしたが、震える声は止められなかった。

抱き上げて「どうして泣くのを我慢するんだ」と尋ねても、なかなか答えなかった。

何度も問いかけて、ようやく小さな声で打ち明けた。

「じいちゃんとばあちゃんに言われたの。パパは忙しくて疲れてるから、絶対泣いて困らせちゃだめって…」

三歳の子が必死に我慢し、いい子であろうと努めていたのだ。

祖父母に迷惑をかけまいと、布団の中で声を殺して泣いていたという。

その瞬間、堰を切ったように娘は大声で泣き叫んだ。

「ママのとこ行きたい! おうちに帰りたい! おうち帰るー!」

あの家こそが、娘にとって「自分のおうち」だったのだ。

今まで溜め込んでいた思いが一気に溢れ、朝まで狂ったように泣き続けた。

起きてきた祖父母もその姿を見て悟り、一緒に泣いてくれた。

俺は娘を抱きしめ、何度も約束した。

「もう頑張らなくていい。おうちに帰ろう」

翌日、俺は決意した。

医局を辞め、娘を連れて帰ると。

週休三日の自由診療クリニックへ転職を決めた。

当直もオンコールもない職場なら何でもよかった。

教授室を訪れ事情を説明したが、教授は汚物を見るような目で言った。

「いいから早く出て行きなさい」

先輩医師からは何時間もなじられ、血の気の多い上司には殴られた。

それでも構わなかった。

俺には娘がすべてだった。

祖父母に深く感謝を告げ、娘と一緒に新しい生活を始めた。

小さな仏壇を用意すると、娘はその前が大好きな場所になった。

保育園に通いながら、俺は新しい職場で働いた。

夕方には必ず帰宅し、娘と過ごす時間が格段に増えた。

手術も美容も何でも引き受けた。

世間からは「あやしいクリニックの医者」と白い目で見られたが、どうでもよかった。

ただ娘と生きることがすべてだった。

そんな俺を見て育った娘が言った。

「私、医学部に行きたい」

正直、今の医療の現実を考えれば悩ましい選択だった。

だが、こんな父親の背中を見てなお同じ道を志す娘が誇らしかった。

合格発表の日、二人で妻の墓前に立ち報告した。

「こんなにいい子に育ちました」と胸を張って伝えられた。

いま思う。

娘が社会に出て、幸せな伴侶を見つけてくれたなら、俺はいつ死んでもいい。

もう、少し疲れたよ。

それでも、あの日泣きじゃくった小さな娘を抱きしめた時の温もりだけは、今も胸の奥に消えずに残っている。

妻よ、いつか会えたら褒めてほしい。

「よくやった」と、ただ一言でいいから。

関連記事

土砂崩れ

失われた愛と再生

幼い頃から施設で育った私は、小さいときからおじいちゃんに引き取られ、そこで三人の兄弟に出会いました。9歳の元気なL、12歳の大人っぽいS、そして仏頂面だが優しいA。私たちは親がいない…

カップルの影

残された日記

二年間付き合っていた彼に、突然別れを告げられました。 それは、彼の口から出たとは思えないほど酷い言葉で、心が引き裂かれるような別れでした。 どれだけ「まだ好きだ」と伝えて…

ビール(フリー写真)

恐かった父

私の父は無口で頑固で本当に恐くて、親戚中が一目置いている人でした。 家に行ってもいつもお酒を飲んでいて、その横で母が忙しなく動いていた記憶があります。 ※ 私が結婚する事にな…

寝ている猫(フリー写真)

飼い猫の最後の別れ

10年以上前、ひょんな切っ掛けで、捨てられたらしいスコティッシュの白猫を飼う事になった。 でもその猫の首には大きな癌があり、猫エイズも発症していて、 「もうあと一ヶ月ぐらい…

恋人同士(フリー写真)

がんばろうや

親父がサラ金で借金を作って逃げた。 それで、とうの昔に別居していた母さんと住む事になった。 友達にも母さんにも明るく振る舞っているけど、正直参っている。 「あんたは強…

瓦礫

震災と姑の愛

結婚当初、姑との関係は上手く噛み合わず、会う度に気疲れしていた。 意地悪されることはなかったが、実母とは違い、姑は喜怒哀楽を直接表現せず、シャキシャキとした仕事ぶりの看護士だっ…

三度目の月

三度、月に祈った夜

俺は、これまでの人生で三度だけ、神様にすがったことがある。 ※ 最初は、七歳のとき。 両親が離婚し、俺は父方の祖父母に預けられた。 祖父母はとても厳しく、愛情…

夕日とカップル(フリー写真)

優しい貴方へ

元気ですか。 今、何処に居ますか。 生きていますか。 悪い事はもうしていませんか。 貴方と離れてから7年が経ちました。 貴方は私に言いました。 「沢…

月

三度の祈り

それは今から数年前、俺の人生における三度の神頼みの始まりでした。 最初は七歳の時、両親が離婚し、厳しい祖父母の元へ預けられた時のことです。 彼らから「お前のせいで別れた」…

ケーキ

小さな勇気が呼んだ奇跡

俺がケーキ屋で支払いをしている時だった。 自動ドアが開き、まだ幼稚園児くらいの女の子が一人で入ってきた。 場違いなほど小さなその姿に、店内の空気が少し張りつめた。 …