一緒に最後まで

公開日: 夫婦 | 心温まる話

花

福岡市の臨海地区にある総合病院。周囲はクリスマス商戦で賑わっていましたが、病院の玄関には大陸からの冷たい寒気が吹き込んでいました。

そんな夕暮れ時、心肺停止状態の老人を乗せた救急車がERに到着しました。老人は86歳で、瞳孔は完全に散大し、医学的には死亡確認ができる状態でした。彼の身に着けていたのは、パリッと糊の利いた白いシャツで、その姿が印象的でした。

一緒に救急車に乗ってきた80歳の妻によると、老人は自宅の居間でテレビを視ていたはずですが、妻が買い物から帰った時にはすでに息をしていませんでした。長い間、肺気腫を患っており、老衰による死と受け止めても良い状態だったのです。

僕はその日、救急当直であり、医長の指示のもとで心臓マッサージを開始しました。しかし、この心臓マッサージは、患者の妻が死を受け入れるまでのデモンストレーションでもありました。

妻が言うのを待っていたはずが、彼女は予想外の行動を取りました。彼女はよろよろと歩いて来て、僕に心臓マッサージの方法を教えてほしいと頼みました。医長も驚いた表情でしたが、「教えて差し上げなさい」と指示しました。

看護婦が急いで足台を持ってきて、その台に登った老婆に、僕は心臓マッサージの手の置き場所、力加減、タイミングを教えました。彼女は弱々しくも正確なタイミングで心臓マッサージを開始し、「これで良かですか?」と尋ねました。僕は小さく頷き、「お上手ですよ。それで結構です」と答えました。

老婆は微笑みながら夫に語りかけ始めました。「お父さん、あんたはいつも自分のことができなくて、あたしがずっとそばにいてやったんよ。しまいには心臓すら動かしてあげなきゃいけないなんて、情けないけど、あたしは幸せだった。楽しかったわ。覚えてる?姪浜で喧嘩した時のことを……」

その場にいた医療スタッフたちは、彼女の言葉にただ呆然としました。何が始まったのかと、他の仕事をしていた看護婦たちも集まってきました。しかし、医長は手を振って、スタッフたちに病室を退出するように合図しました。

10分ほど経過した後、病室のドアが開き、妻が出てきました。彼女は繰り返し深々と頭を下げ、「御迷惑をお掛けしました。もう結構です」と告げました。その目には涙の跡が残されていましたが、同時に満足そうな微笑みを浮かべていました。

老婆が夫と共に歩んだ人生を胸に、最後の瞬間まで添い遂げたのです。

関連記事

飛行機の座席(フリー写真)

ファーストクラス

「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」 ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。 「何かありましたか?」 「あなた、解らないの…

犬(フリー写真)

盲導犬のサリー

私がかつて知っていた盲導犬のサリーの話です。 サリーはとても頭の良い犬でした。 盲導犬としての訓練を優秀な内容で終え、飼い主さんの元へ預けられました。 サリーは晴れ…

猫

声を失った猫

昔話だけど。 実家の猫は赤ちゃんの時、空き地で目も潰れて放置され、泣き喚いていたところを保護したんだ。正直、化け猫のようで触るのも躊躇するほどの悲惨さだった。目は病院で治療して…

桜

桜色の約束

かつて、自分を嫌な人間だと思い込んでいた僕がいました。 僕には自信がなく、容姿にも、頭の良さにも恵まれていなかった。それでいて、人を欺くことを厭わない小心者でした。 誰も…

クレヨンで描いたハート(フリー写真)

姉の思いやり

当時4歳の長女が、幼稚園の行事の参加記念品で箱に入ったクレヨンのセットを貰って来た。 ところが、事もあろうにその日の夕方、見事に全部折っちゃった。 当然、うちの嫁は激怒。叱…

指切り(フリー写真)

幸せをありがとう

「いっぱいの幸せをありがとう。 私は幸せ者だ。 だって最期にあなたの顔を見られたから。 これも日頃の何とやらなのかな?」 病室のベッドで手を握りながら彼女は言…

新婦(フリー写真)

父が隠していた物

友人(新郎)の結婚披露宴での出来事。 タイムスケジュールも最後の方、新婦の父親のスピーチ。 ※ 「明子。明子が生まれてすぐ、お前のお母さんは病気で亡くなりました。 お前…

星空(フリー写真)

一生懸命に生きて

私は昨日、小学4年生の子から手紙で相談を受けました。 『僕のお母さんに元気になって欲しくて、プレゼントをあげたいんだけど、僕のお小遣いは329円しかありません。この値段で買えて、…

教室(フリー写真)

虐めから守ってくれた兄

中学生の頃、学校で虐めに遭っていた。 教室に入る勇気が無く、いつも保険室に通っていた。 虐めの事は家族にも言っていない。 ただ私の我儘で保険室に通っているだけ。そんな…

赤ちゃんの手

天国に持っていく思い出

「天国にどのシーンを持って行きたい?」と高校生の時、何気なく母に尋ねたことがあります。 「アンタが生まれた瞬間かな」と、母は即答しました。 私たち家族は決して裕福ではあり…