一番大切なもの

公開日: ちょっと切ない話 | 夫婦

夫婦の後ろ姿(フリー写真)

ここ数ヶ月、色々な意味で忙しかった。

25歳で自営を始めて10年と少し営んで来た店を畳んだ。

利益が出ず、嫁の収入が主な生活費になっていて、いつ辞めるかのタイミングを見ていただけだったから。

そんな俺を嫁は、

「13年間お疲れ様でした」

と優しく迎えてくれた。

最後の2年くらいは全然仕事にならず、苛々して嫁に当り散らしたこともあった。

でも、そんな時でも嫁は俺のストレスのはけ口になってくれて、夜には抱き締めて眠ってくれた。

一時、共同経営していた者に騙されて借金を負わされた時、死のうと思ったこともあった。

俺が死んで色々な物が残っていたら、嫁が俺を思い出して辛いだろうと思い、写真や身の回り物を処分していた。

すると、嫁がそれに気付いてこう言った。

「もし、本気で死ぬんなら私も一緒に連れて行って。その代り一週間だけ時間を頂戴。私も身の回りを整理してから死にたいから」

結局、その一週間の間に嫁と何度も話し合い、二人で乗り越えて行こうと決心した。

あの時、嫁が気付いてくれなかったら、一週間待ってと言わなかったら、俺は今頃死んでいただろうな。

何度も泣きながら嫁と話し合ったのも、今では良い思い出だ。

この年で手に職もなく無職になったから、これから大変だろうけど、俺には嫁が残っているから。

一番大切なものが残っている以上、頑張って行こうと思う。

明日から就職活動だ!

関連記事

パソコンのある部屋

パソコンが得意な息子へ

俺がまだ小学校に上がる前、父親は交通事故で亡くなった。 母親は、女手ひとつで俺を育ててくれた。 ※ 家は貧しく、県立高校を受けたが落ちてしまい、私立に通う余裕もなか…

浜辺を走る親子(フリー写真)

両親は大切に

人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。 お袋は元々ちょっと頭が弱くて、よく家族を困らせていた。 思春期の俺は、普通とは違う母親がむかつ…

病室(フリー写真)

おばあちゃんの愛

私のばあちゃんは、いつも沢山湿布をくれた。 しかも肌色のちょっと高い物。 中学生だった私はそれを良く思っていなかった。 私は足に小さな障害があった。 けれど日…

ラブラドール(フリー写真)

最期の見送り

もう数年前の話。 私が小学5年生の時に、ラブラドールを飼った。 母はその犬に『サーブ』と名付けた。 ※ 飽き性だった私は、散歩も父に任せきになり、餌やり当番だけを続けた…

赤ちゃん(フリー写真)

生まれてくれてありがとう

子供が2人居る。 でも本当は、私は3人の子持ちだ。 ※ 18歳の春に娘が生まれた。 結婚してくれると言っていた父親は、結局認知すらしてくれなかった。 若い私にとっ…

青空

あなたの腕に抱かれて

娘を背に、小さな日の丸の旗を振って、あなたを見送ってから―― もう、半世紀が過ぎてしまいました。 たくましいあなたの腕に抱かれたのは、ほんの、ほんのつかの間でした。 …

花

未読のメッセージ

青春の嵐が吹き荒れる中学三年生の春、突然の母の病気の診断を受け入れることができませんでした。 試験と部活動に明け暮れる日々に追われ、未来への不安と金銭的な心配に頭がいっぱいでし…

スマホ

傷つけて気づいた愛

私は4年間、妻を裏切り続けた。ネットで出会った女性との不倫関係に溺れていたのだ。彼女との関係は、私がずる賢く立ち回り、妻には秘密のまま続いていた。妻はいつも遅い帰宅にも笑顔で迎えてく…

ショートケーキ

「おいしい」って笑った日

俺の妹さ、俺が17の時に死んだんだよ。今からもう、8年前のことになる。 まだ6歳だった。 末っ子でさ、家は男兄弟ばっかだったから、兄貴も弟も、そりゃあ猫かわいがりしてたよ…

ブランコ(フリー写真)

母ちゃんの記憶

母ちゃんは俺が4歳の時、病気で死んだんだ。 ぼんやりと憶えている事が一つ。 俺はいつも公園で遊んでいたのだが、夕方になるとみんなの母ちゃんが迎えに来るんだ。 うちの母…