甲子園の約束

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛 | 長編

野球(フリー写真)

十年前、彼女が死んだ。

当時、俺達は高校3年生。同じ高校に通い、同じ部活だった。

野球部だった。

俺と彼女は近所に住む幼馴染で、俺は小さな頃から、野球が好きな両親に野球を吹き込まれた。

だから、俺といつも一緒に居た彼女も野球をするようになった。

小学校に入り、地元のチームに入って本格的に練習すると、彼女は俺よりも上手くなって行った。

チームには他に女の子が居なかったけど、彼女も俺達も気にせずに、仲間として野球をした。

彼女はピッチャーだった。

中学校でも野球を続けて、もちろん試合にも出た。

野球をしているにも関わらず、背中まで髪を伸ばして、それを毎日きっちり結んで、日焼けし過ぎないように毎日日焼け止めを塗りこんでいた。

だから俺はいつも、

「そこまでして野球がしたいのか?」

と聞いていた。

その度に彼女は、

「ここまでするほど野球が好きなんだ。私に野球を教えてくれたのは○○(俺)の親だから感謝してるよ」

そしていつも最後に、泣きそうになりながらこう言った。

「女の子が試合に出させてもらえるのは中学校までだから、今のうちに野球を楽しんでおかないと」

女の子が公式試合に出させてもらえるのは中学までだった。

俺達は高校に入ると甲子園を目指すことになるけど、彼女にとって高校に入ることは野球から離れなければならない、ということだった。

そして俺は彼女と付き合うことになった。

彼女は、高校に入ったら野球は辞めると言っていた。

俺達は同じくらい頭が悪くて同じ高校を受けることになった。

頭は良くないけれど、野球が弱くない高校を選んだ。

受験が近付くと、彼女はやはり野球を続けてみると言い出した。

試合に出させてもらえなくても、野球は大好きだから練習だけでもやらせてもらうんだ、と…。

俺達は無事、高校に合格した。

春休みは他の中学で同じ高校に受かった野球友達と、その高校まで練習に通った。

彼女は入部させてもらえるように、必死で監督に頼んでいた。

彼女は野球が上手で地元では有名だったけど、実際入部となるとやはり躊躇うものだ。

彼女は春休み、俺達と毎日高校に通い、監督に頼んでいた。

それで監督も彼女を入部させてくれた。

入学してからは、きつく、つらい練習が続いた。

それでも彼女は必死になって頑張った。

甲子園を目指し、ひたすら甲子園を目指し。

だけど…3年の夏、彼女は死んだ。

練習に来る時に事故に遭い、目を覚まさないまま、死んでしまった。

グラウンドで練習をしていた俺達は、それを聞いても信じられなかった。

選手もマネージャーも監督も、ただただ驚くばかりだった。

彼女は皆から好かれていたから。

俺は生まれて初めて声を上げて泣いた。

彼女のお葬式が済んだ後、俺は彼女のお母さんに呼ばれた。

彼女のお母さんは一通の手紙を俺に渡した。

帰ってからそれを読んでみた。

一行目には、

「○○お誕生日おめでとう」

と書いてあった。

そう言えば、一週間後は俺の誕生日だった。

彼女が俺の誕生日に渡すつもりで書いた手紙だったんだ。

だから俺はそれをすぐ読まずに、誕生日の日に読んだ。

○○ヘ

○○お誕生日おめでとう。また一つ歳を取ったね。

私、ホントに○○に感謝してるよ。いつもありがとね。

私は行きたくても甲子園行けないから、○○が私を連れて行ってね!

約束だよ!

私、高校で野球辞めなくて良かった。

続けて良かった。

練習はきついけど、いつか必ず報われるよね。

大袈裟だけど、人生で野球に出会えて良かった。

野球大好きだから。

でも○○に出会えたことが何より一番良かった。

大好きだよ!

○○、これからも一緒に頑張ろうね!!!

××より

涙が止まらなかった。

野球で忙しくて、彼氏らしいことを何もしてあげられなかった。

だけど3年の夏、甲子園に行ったさ!

彼女が笑っている気がしたよ。

俺は今でも彼女を愛してる。

よく読むと、俺しか泣けないな(笑)。

泣きながらだから文章めちゃくちゃでごめん。

ごめん。

関連記事

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

手を握る夫婦(フリー写真)

パパしっかり

妻へ まだ高校生だけどしっかり者の一人娘を遺してくれて有難う。 昨日の貴女のお通夜は寂しくないように沢山の友達連れて来てくれて有難う。 でもやっぱり寂しくて、娘と声…

カフェ

遠くて近い二人

私はファミリーレストランでのひとときを静かに過ごしていました。 目の前のテーブルには、スーツ姿の中年の男性と、鮮やかな制服の女子高生が座っていました。 男性は痩せており、…

朝焼け

彼女の愛と意志

親父がサラ金で作った借金を抱えて逃げてしまった。 その結果、長い間別居していた母と再び一緒に住むことになった。表面上は友達や母に明るく振る舞っていたが、内心はかなり参っていた。…

夫婦の後ろ姿(フリー写真)

一番大切なもの

ここ数ヶ月、色々な意味で忙しかった。 25歳で自営を始めて10年と少し営んで来た店を畳んだ。 利益が出ず、嫁の収入が主な生活費になっていて、いつ辞めるかのタイミングを見てい…

絵馬(フリー写真)

絵馬に書かれた願い

この前、近くの神社まで散歩したんだ。 絵馬が沢山あって、 『あまり良い趣味じゃないな』 と思いながらも、他人の色々な願い事を見ていたんだ。 「大学に合格しますよ…

猫(フリー写真)

愛猫との別れ

私がまだ高校生の冬、家で飼っている猫が赤ちゃんを産みました。しかも電気毛布を敷いた私の布団で。 五匹も産んだのですが、次々と飼い主が決まり、とうとう一匹だけになりました。 …

ラーメン(フリー写真)

大好きなパパへ

私の両親は私が小さい頃に離婚し、私はずっとお父さんと生きて来た。 お母さんとお父さん。 どっちに行こうか迷っていた時、お父さんは 「ここに残りなよ」 と言ってく…

親子(フリー写真)

生んでくれてありがとう

母が死んで今日で一年が経つ。 高齢出産だったこともあり、俺の同年代の友達の親と比べると明らかに歳を取っていた。 「何でもっと若い頃に生んでくれなかったの!?」 と責め…

景色

忘れないでね

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。その5年後、こんな手紙が届いた。どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○、元気で…