ぬこさま

公開日: ペット | 心温まる話 |

黒猫(フリー写真)

今年のGW明けの頃のこと。

前の日から上司の機嫌が悪く、八つ当たりばかりされていた。

その日も私の力ではどうしようもないことで怒られた挙句、酷い言葉を浴びせられたり身体的欠陥を指摘されたりして、本当にこの世が嫌になった。

もともと鬱持ちなので、薬は家に山ほどあった。

最近の薬は安全だから、薬をがぶ飲みしたところで死ねるとは思えなかった。

でもその時はどうなってもいいやという気持ちで、手当たり次第に薬を引っ張り出し、容器からパキパキ出し始めた。

ひたすらパキパキやっていると、いつも薬のアルミのパッケージで遊ぶのが好きな、うちのぬこさまが音を聞きつけてやって来た。

いつもは寝る前に私が薬を飲んだ後、薬のカラでネコサッカーをやるのだけど…。

その時は私が大量の薬をベッドの上に並べているのを見て、タタターッと走って来て

「パーン!」

と私の手や顔を平手打ちし、更に並べてあった薬もバラバラに散らばした上で

「みゃお~!!みやあお~~!!」

と鳴き始めた。

私は一瞬、呆然としていたけど、ぬこさまの異様な鳴き声で家族が何事かと様子を見に来た。

こうして家族にしこたま怒られ、行き付けの病院の先生にもこってりしぼられ、薬がぶ飲み作戦は失敗に終わった。

でも、私の精神状態を上司の上司が知ることとなり、私に八つ当たりした上司は幹部会議で晒し上げにされたらしい。

それ以来、私が寝る頃になると、ぬこさまはどこからかやって来て、私が正当な量だけの薬を飲んでいるか監視するかのように、横に居てじーっと見ているようになった。

こんな私と一緒に居てくれるぬこさま、本当にありがとう。。・゚・(ノД`)・゚・。

関連記事

桜

お兄ちゃんの約束

私は小学1年生の息子と、幼稚園年中の息子を持つ二児の母です。下の息子には障害があり、来年の就学が大きな課題となっています。 今年に入って、上の息子がニコニコしながら言いました。…

トラ猫

背中のぬくもり

五年前に、我が家には一匹の茶トラ猫がいました。 当時、姉が家出同然に家を飛び出し、家の中の空気はひどく重く、どこか寂しげなものでした。 私はというと、そんな雰囲気を払拭し…

教室の机(フリー写真)

丸坊主だらけの教室

中学生の弟が、学校帰りに床屋で丸坊主にして来た。 失恋でもしたのかと聞いたら、小学校からの女の子の友達が今日から登校するようになったからだ、と言う。 彼女は今まで病気で入院…

通帳(フリー写真)

おめでとさん

今から十年前、まだ会社に入ったばかりの頃の話。 当時の給与は手取り18万円くらいで、家に3万円を入れていた。 親に5万にしろと言われ出て行った。 一人暮らしをすれば会…

ラブラドール(フリー写真)

最期の見送り

もう数年前の話。 私が小学5年生の時に、ラブラドールを飼った。 母はその犬に『サーブ』と名付けた。 ※ 飽き性だった私は、散歩も父に任せきになり、餌やり当番だけを続けた…

南国の空

背中を押してくれた人

仕事でどうしようもないミスをしてしまい、次の日に出勤するのがどうしても嫌で、気持ちが塞ぎ込んでいた時のことだった。 家に帰る気にもなれず、仕事帰りに普段は使わない電車に乗って、…

チョコレート(フリー写真)

チョコをくれたお姉さん

少し嬉しかった話。 去年の冬、高校受験もラストスパートの時の話。 中学の成績はなかなかだったから、志望校は進学校にした。 しかし中学3年生になってから全然成績が上がら…

手を繋いで夕日を眺めるカップル(フリー写真)

ずっと並んで歩こうよ

交通事故に遭ってから左半身に少し麻痺が残り、日常生活に困るほどではないけれど、歩くとおかしいのがばれる。 付き合い始めの頃、それを気にして一歩下がるように歩いていた私に気付き、手…

ハンバーグ(フリー写真)

幸せな食卓

結婚して子供が出来て、ホカホカした食卓にみんな笑顔で並んでたりして、時々泣きそうなほどの幸せを噛み締める。 荒みじんの玉葱が入ったでっかいハンバーグや、大皿一杯の散らし寿司。妻と…

桜(フリー写真)

大切な5つの言葉

1. 今、辛い人はそのことで頭がいっぱいになるが、辛さや悩みはいつか必ず終わる。 終わることが分かっていれば、今の辛さも軽くなる。 過ぎてしまえば大したことなかっ…