犬のきなこ

公開日: ちょっと切ない話 | ペット |

柴犬(フリー写真)

10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めた。

体の色が似ているからと言って、その犬は『きなこ』という名前になった。

友達は夕方になるとよく『きなこ』を散歩させていた。

『きなこ』は活発で、ぐいぐいと友達を引っ張るようにしていたから、まるで『きなこ』が友達を置いて逃げ出してしまいそうで気が気でなかった。

初めは笑顔で

「新しい家族が増えたんだ~!」

と言っていた友達も、リードを離さないようにするので精一杯で、ちっとも楽しそうじゃなかった。

『きなこ』が友達の家にやって来て半年くらい経った頃には、友達は『きなこ』の話をしなくなっていた。

『きなこ』の散歩も、友達のお母さんやお姉さんがするようになっていた。

私はわざわざ『きなこ』を話題に出すことはしなかったけど、初めはあんなに嬉しそうにしていた友達のことが、少し可哀想だなと思った。

『相性が悪かったのかもしれないね』と、私は勝手に心の中で『きなこ』と友達のことをそう結論付けた。

10年程経ったある日、『きなこ』が亡くなったと友達から聞いた。

「他の家族と比べて、積極的に遊んだり面倒を見たりはしてなかったけど、死んじゃうとやっぱり悲しいもんだね」

と友達は寂しそうに言った。

そんな友達を放って置けなくて、私はその日、友達の家に泊まりに行った。

その日はちょうど友達の家族が留守で、きっと一人で寂しいだろうと思ったから。

夜、布団に入って横になりながら友達と色々な話をした。

勿論、『きなこ』のことも。

「きなこはさ、お姉ちゃんにはすごく懐いてたのに、私にはあんまりだったんだよね。多分、私のこと嫌いだったと思う」

そんなことを友達は言っていたけど、私は

「そんなことないよ。あんたと『きなこ』は家族だったんだから」

と言った。

そうだ、相性が悪かろうが何だろうが、家族は家族だ。

だって友達はあんなにも寂しそうに『きなこ』のことを話していたから…。

友達は、

「ええ、そうかな?」

と笑い、暫くして私たちは眠りに就いた。

枕が変わってもぐっすり眠れる私だけど、夜中、小さな音が聞こえて目が覚めた。

暗い部屋の中でゆっくり目を開けると、隣で友達が嗚咽を堪えながら泣いていた。

私は体を起こして友達に近付いたけど、友達は泣きながらも微笑んでこう言った。

「『きなこ』がね、夢に出てきたの。夢の中で『もっと一緒に遊びたかったのにごめんね』って言ってた」

そして友達は、私にしがみついてわんわんと泣いた。

私が『きなこ』を散歩させている友達を見た日、家に帰ってから友達は『きなこ』を叱っていたらしい。

「どうして言うこと聞かないの!」

と…。

すると『きなこ』は友達の右手を噛み、友達はそのことが切っ掛けで、あまり『きなこ』に近付かなくなってしまったらしい。

「あの時、噛んじゃってごめんね。一緒に色んな所に行きたくて、散歩ではしゃぎ過ぎちゃってごめんね」

夢の中で『きなこ』がそう謝って来たと、友達は言った。

それはあくまで友達の夢の中の出来事で、彼女が自分に都合の良いように『きなこ』のことを解釈しているだけかもしれない。

だけど私は、家族が留守で一人で寂しがっている友達を心配し、『きなこ』が会いに来てくれたのだろうと思った。

だって、私の腕を掴む友達の右手が、まるで犬に舐められた後のように温かかったから。

関連記事

花のお弁当

母を想うお弁当 ― 花でいっぱいの遠足の日

遠足の日のことでした。 お昼ご飯の時間になり、担任の先生は子どもたちの様子を見ながら、芝生の上を歩いていました。 色とりどりのお弁当が並び、笑顔と笑い声があふれるなか、ふ…

ベゴニア(フリー写真)

初めて好きになった人

俺が小学6年生の頃の話。 俺は当時、親の転勤で都会から田舎へと引っ越しをした。時期はちょうど夏休み。全く知らない土地で暮らすのはこれで五回目だった。 引っ越しが終わり、夏休…

星空

天国でも携帯が

妹からの最後のメールを読んだ時、命の尊さと、失った者の残された悲しみがどれほど深いかを痛感しました。妹は白血病で苦しみ、わずか14歳でこの世を去りました。彼女が2歳半の時に病気が発覚…

カップル

君への罪滅ぼし

高校二年の終わり、図書館で偶然隣に座った君に、僕は一目惚れをした。 僕はそれから学校が終わると駆け足で図書館に通い、いつも君を事を探していた。 勇気を出して話し掛けてみた…

父と子(フリー写真)

身体を大事にしろ

今日は父親の13回忌だ。 うちの父は僕が高校生の時に他界している。 死因は末期の膵臓癌だった。 最初に父が身体の不調を訴えて病院で検査を受けた時、肺に水が溜まっていた…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

彼女に宛てた手紙

ゆいへ なあ、俺もうダメみてぇだ。 何でだ? お前に出会うまでは死にたいぐらい毎日が退屈だった。 でも今は俺すげえ生きたい。 何で病気に勝てねえんだろ? …

スマートフォン

父の遺した言葉

私は今、高等学校3年生です。父がこの世を去ったのは10月26日のことでした。 父は、私が心から尊敬し、誇りに思える素晴らしい人でした。彼の死に際して、母と妹は慟哭しました。 …

おでこを当てる父と娘(フリー写真)

もうおねえさんだから

7ヶ月前に妻が他界して初めて迎えた、娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人、妻の墓参りに出掛けて来た。 妻の死後、暫くはあんなに 「ままにあいたい」「ま…

ウェットフードを食べる猫(フリー写真)

猫エサ缶とコーヒー

俺はコンビニで一人夜勤をしている。 いつも夜中の3時くらいに、猫エサ缶とコーヒーを買って行くおっちゃんがいる。 おっちゃんが、 「うちの猫はこれしか食べないんだよ」 …

ろうそくの火(フリー写真)

ろうそくの火と墓守

急な坂をふうふう息を吐きながら登り、家族のお墓に着く。 風が強いんだ、今日は。 春の日差しに汗ばみながら枯れた花を除去して、生えた雑草を取り、墓石を綺麗に拭く。 狭い…