ふたりの幸せのかたち

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

カップル

もう五年も前のことになる。
当時、俺は無職だった。

そんな自分に、ひとりの彼女ができた。
きっかけは、彼女の悩みをたまたま聞いてあげたことだった。

正直なところ、最初は他人事のように思って、調子のいい言葉を並べていただけだった。
けれど彼女は、それだけで救われたと言ってくれた。

それからというもの、今度は彼女の方が、俺が無職に至った経緯を親身になって聞いてくれた。
傷を隠さず語り合ううちに、ふたりの距離は少しずつ縮まっていった。

彼女と一緒にいる時間は、何ものにも代えがたい幸せだった。
彼女が大好きだった。

けれど、結婚という言葉は当時の俺の中にはなかった。
無職だったこともあるし、それ以上に、彼女と一緒にいたいという想いに、形や制度は必要ないと思っていた。

子どもが苦手だったこともあって、なおさら結婚への意識は薄かった。
いつか仕事を始めたら、一緒に住みたいとは考えていた。
ただ、それが「結婚」である必要はないと思っていた。

大事なのは、ふたりが幸せであること。
それだけだった。

そんなある日、彼女に病気が見つかった。
子宮の癌だった。

医師の診断によれば、彼女はもう子どもを産むことができなくなるという。
彼女は泣きながら、俺に別れを告げてきた。

「私はもう、普通の女じゃないから。
あんたには、ちゃんと子どもを産める、普通の女の子と幸せになってほしいの」

彼女は、ずっと子どもが欲しいと言っていた。
それは彼女にとって、大切な夢だった。

その夢が叶わなくなった今、彼女は俺の未来を案じ、身を引こうとしたのだ。
癌が転移していれば、命だって危ういかもしれない。
そんな不安のなか、なおも俺を思ってくれた。

「俺が支えてやる。だから、そんなこと言わないでくれ」

「たしかに、子どものいる未来は失われたかもしれない。
だけど、お前との未来まで失くしたくない。
そばにいさせてくれ」

これは他人事だから言えた言葉じゃなかった。
俺には、どうしても彼女が必要だった。

優しくて、笑顔が可愛くて。
知らない子どもともすぐに仲良くなって、子どもと遊ぶ姿が本当に楽しそうで――
そんな彼女を、心から愛していた。

だからこそ、失いたくなかった。
もっと彼女の笑顔を見ていたかった。

そして、今。

俺は仕事を始めて、少しずつ社会に戻っている。
遠距離で暮らすふたりだけど、関係は今も続いている。

最近では、俺が仕事の悩みを聞いてもらう側になっている。

「あなたは二度も、あたしを救ってくれた。
だから今度は、あたしがあなたを守る番なんだよ」

彼女はそう言って、俺を支えてくれる。

いつか本当の意味で彼女を支えられる日は来るのだろうか――。
そう思いながら、今日も仕事に向かう。

無職だった過去。
親の脛をかじって生きてきたこと。
そして今でも、子どもを望めない彼女を紹介することができず、親不孝を重ねているという罪悪感。

彼女はそれをすべて理解したうえで、あの日、別れを選ぼうとしたのだ。

もしかしたら、彼女と一緒にいること自体が、俺にとっての親不孝なのかもしれない。
それでも、俺は俺たちの「幸せのかたち」を探していきたいと思う。

この先、ふたりに未来があるのかはわからない。
それでも今、彼女の姿が見えなくても、
遠く離れていても、
この胸に、確かに幸せはある。

関連記事

おばあさん(フリー素材)

ばあちゃんいつまでもげんきでね

ばあちゃんの痴呆症は日に日に進行し、ついに家族の顔も分からなくなった。 お袋のことは変わらず母ちゃんと呼んだが、それすらも自分の母親と思い込んでいるらしかった。 俺と親父は…

カップル(フリー写真)

彼女の日常

俺には幼馴染の女の子が居た。 小学校から中学校まで病気のため殆んど普通の学校に行けず、いつも院内学級で一人で居るせいか人付き合いが苦手で、俺以外に友達は居なかった。 彼女の…

手をつなぐ男女(フリー写真)

恩師が繋いでくれた友情

私が中学三年生だったあの夏、不登校でオタクな女の子との友情が始まりました。 きっかけは担任の先生からの一言でした。 「運動会の練習するから、彼女を呼びに行ってほしい」 …

雨(フリー写真)

真っ直ぐな青年の姿

20年前、私は団地に住んでいました。 夜の20時くらいに会社から帰ると、団地前の公園で雨の中、一人の男の子が傘もささず向かいの団地を見ながら立っていました。 はっきり言って…

女性の後ろ姿

ずっと一緒だから

もう、あれから二年が経った。 当時の俺は、医学生だった。そして、かけがえのない彼女がいた。 世の中に、これ以上の女性はいない。本気でそう思えるほど、大切な存在だった。 …

カップルの後ろ姿

届かぬ想い

関係を迫ると、「あなたは紳士じゃない」と言われた。 けれど、関係を迫らなければ、「あなたは男じゃない」と責められた。 何度も君の部屋を訪ねると、「もっと一人の時間が欲しい…

カップル

彼女が遺した約束

大学時代、私たちの仲間内に、1年生の頃から付き合っていたカップルがいました。 二人はとても仲が良く、でも決して二人だけの世界に閉じこもることなく、みんなと自然に接していました。…

手紙(フリー写真)

天国の妻からの手紙

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。 その5年後、こんな手紙が届いた。 どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○ …

親子の手(フリー写真)

親父の思い出

ある日、おふくろから一本の電話があった。 「お父さんが…死んでたって…」 死んだじゃなくて、死んでた? 親父とおふくろは俺が小さい頃に離婚していて、まともに会話すらし…

浜辺

指輪の記憶

彼女が認知症を患った。 以前から物忘れがひどくなっていたが、ある日の夜中、突然「昼ご飯の準備をする」と言い出し、台所に立ち始めた。 そのうえ、「私はあなたの妹なの」と口に…