ふたりの幸せのかたち

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

カップル

もう五年も前のことになる。
当時、俺は無職だった。

そんな自分に、ひとりの彼女ができた。
きっかけは、彼女の悩みをたまたま聞いてあげたことだった。

正直なところ、最初は他人事のように思って、調子のいい言葉を並べていただけだった。
けれど彼女は、それだけで救われたと言ってくれた。

それからというもの、今度は彼女の方が、俺が無職に至った経緯を親身になって聞いてくれた。
傷を隠さず語り合ううちに、ふたりの距離は少しずつ縮まっていった。

彼女と一緒にいる時間は、何ものにも代えがたい幸せだった。
彼女が大好きだった。

けれど、結婚という言葉は当時の俺の中にはなかった。
無職だったこともあるし、それ以上に、彼女と一緒にいたいという想いに、形や制度は必要ないと思っていた。

子どもが苦手だったこともあって、なおさら結婚への意識は薄かった。
いつか仕事を始めたら、一緒に住みたいとは考えていた。
ただ、それが「結婚」である必要はないと思っていた。

大事なのは、ふたりが幸せであること。
それだけだった。

そんなある日、彼女に病気が見つかった。
子宮の癌だった。

医師の診断によれば、彼女はもう子どもを産むことができなくなるという。
彼女は泣きながら、俺に別れを告げてきた。

「私はもう、普通の女じゃないから。
あんたには、ちゃんと子どもを産める、普通の女の子と幸せになってほしいの」

彼女は、ずっと子どもが欲しいと言っていた。
それは彼女にとって、大切な夢だった。

その夢が叶わなくなった今、彼女は俺の未来を案じ、身を引こうとしたのだ。
癌が転移していれば、命だって危ういかもしれない。
そんな不安のなか、なおも俺を思ってくれた。

「俺が支えてやる。だから、そんなこと言わないでくれ」

「たしかに、子どものいる未来は失われたかもしれない。
だけど、お前との未来まで失くしたくない。
そばにいさせてくれ」

これは他人事だから言えた言葉じゃなかった。
俺には、どうしても彼女が必要だった。

優しくて、笑顔が可愛くて。
知らない子どもともすぐに仲良くなって、子どもと遊ぶ姿が本当に楽しそうで――
そんな彼女を、心から愛していた。

だからこそ、失いたくなかった。
もっと彼女の笑顔を見ていたかった。

そして、今。

俺は仕事を始めて、少しずつ社会に戻っている。
遠距離で暮らすふたりだけど、関係は今も続いている。

最近では、俺が仕事の悩みを聞いてもらう側になっている。

「あなたは二度も、あたしを救ってくれた。
だから今度は、あたしがあなたを守る番なんだよ」

彼女はそう言って、俺を支えてくれる。

いつか本当の意味で彼女を支えられる日は来るのだろうか――。
そう思いながら、今日も仕事に向かう。

無職だった過去。
親の脛をかじって生きてきたこと。
そして今でも、子どもを望めない彼女を紹介することができず、親不孝を重ねているという罪悪感。

彼女はそれをすべて理解したうえで、あの日、別れを選ぼうとしたのだ。

もしかしたら、彼女と一緒にいること自体が、俺にとっての親不孝なのかもしれない。
それでも、俺は俺たちの「幸せのかたち」を探していきたいと思う。

この先、ふたりに未来があるのかはわからない。
それでも今、彼女の姿が見えなくても、
遠く離れていても、
この胸に、確かに幸せはある。

関連記事

炊き込みご飯

愛のレシピ

私が子供の頃、母が作る炊き込みご飯は私の心を温める特別な料理でした。 明言することはなかったが、母は私の好みを熟知しており、誕生日や記念日には必ずその料理を作ってくれました。 …

カップル

光の中での再会

一昨年の今日、僕は告白をしました。それは、生まれて初めての告白でした。 彼女は、全盲でした。 その事実を知ったのは、彼女がピアノを弾いているのを聴いて、深く感動した直後の…

花束

深く、不器用な愛情

私は先天性の障害を持つ足で生まれました。 幼い私が、治療で下半身がギプスに覆われた時のことです。 痛みで泣き叫んだ夜、疲れ果てて眠った私を見て、強がりの父が涙を流していま…

夕陽(フリー写真)

親父からの感謝の言葉

俺の親父は我儘な人だった 小遣いは母親から好きな時に好きなだけ貰い、そのくせ下手なギャンブルでスっては不機嫌な様子で家に帰って来て、酒を飲みまくり暴れるような人だった。 幸…

母の手(フリー写真)

お母さんが居ないということ

先日、二十歳になった日の出来事です。 「一日でいいからうちに帰って来い」 東京に住む父にそう言われ、私は『就職活動中なのに…』と思いながら、しぶしぶ帰りました。 実…

ディズニーランド(フリー写真)

ディズニーランドの星

ある日、ディズニーランドのインフォメーションに、一人の男性が暗い顔でやって来ました。 「あの…落とし物をしてしまって」 「どういったものでしょうか?」 「サイン帳です…

虹

コロとの別れ

我が家にはコロという名前の雑種犬がいました。彼は長く白と茶の毛がふわふわした美しい犬で、私が学生の頃、毎日学校からの帰り道で、通学路が見える場所に座って私の帰りを待っていました。賢く…

病室(フリー背景素材)

またどこかで会おうね

俺は以前、病院勤務をしていた。と言っても看護婦や医者などの有資格者じゃないんだけどね。 それでさ、掃除しようと思ってある病室に入ったんだよ。 よく知らずに入ったらさ、どうや…

アプリコット色の子犬

涙を拭いてくれたハナ

結婚して子どもができた後、ペットショップで、トイプードルでアプリコット色の子犬と出会い、一目惚れした。 子どもの環境にも良いと言い訳して家族に迎えた。 元々はチワワ好きだ…

父

不器用な父の宝物

うちの父は、何だかちょっと変わった人だ。 家事はまったくしないし、気に入らないことがあると、黙り込んで口をきかなくなる。 まるで子供のように、わがままで頑固だ。 甘…