大切な幼馴染

公開日: ちょっと切ない話 | 友情

教室(フリー写真)

私には、大好きな男の子がいた。

その子は幼馴染で、小さな頃からずっと一緒だった。

私はいつも支えてくれた彼が大好きだった。

でも、彼は自ら命を絶った。

首を吊り自殺した。

理由は、虐め。

彼は頭も良く、運動神経も良くて女子とも仲が良かった。

そのせいで、他の男子の嫉妬が向けられたのだ。

男子達が彼を無視し始め、悪口を言い始めた。

そうすると、仲の良かった女子達は離れて行き、次第に彼は独りになって行った。

そうして追い詰められ、彼は最悪の決断をした。

私は追い詰められる彼を見て、何も出来なかった。

直接、無視した訳でもない。

ても、彼の悪口に反論が出来なかった。

自分も虐められたくなくて…。

彼は、私を助けてくれたのに。

昔、虐められていた私を庇ってくれたのに。

私は弱くて、怖くて、彼を助けられなかった。

彼の家に行った私は、彼のお母さんの前で泣き崩れた。

ごめんなさい、ごめんなさい。

そう言い続けていた。

そんな私に、彼のお母さんは言ってくれた。

「あの子、あなたのこと恨んでなかった。

突然、他の子の話をしなくなった時でも、あなたの話はずっと楽しそうに話してた。

あの子は言ってた。

あなたはずっと、大切な幼馴染だって。

親友なんだって」

その話を聞いた私は、泣いた。

ずっと、声を上げて泣き続けた。

ごめんね。

助けられなくてごめん。

でも、今度はちゃんと助ける。

彼みたいな人がいたら、今度こそ助けてみせる。

もう、弱い自分とはさよならするから。

私はこの出来事がきっかけで変わりました。

引っ込み思案で、気が弱い私をやめました。

よく言いますよね。

勇気を振り絞るのは一瞬だけど、後悔は一生残る、と。

本当に、その通りだと思いました。

勇気を出すことに躊躇ったら、一生後悔が残ってしまう。

だからこそ、勇気を出すんです。

少しだけでいい。

ほんの少しだけでいいから、勇気を出してみてください。

そうすれば、未来は変わります。

後悔を作りません。

私と同じ思いをする人が、一人でも減りますように。

関連記事

結婚指輪(フリー写真)

ずっと笑っていてね

去年の夏、彼女が逝きました。 ある日、体調が優れないので病院へ。 検査の結果、癌。 余命半年と診断されました。 最期まで「もっと生きたい」「死にたくない」とは言…

恋人同士(フリー写真)

彼女のために出来ること

まだ一年程前の事です。 彼女がこの世を去りました。病死です。 その彼女と出会ったのは7年前でした。彼女はその頃、大学1年生でした。 彼女には持病があり、 「あと…

薔薇の花(フリー写真)

せかいでいちばんのしあわせ

私が幼稚園の時に亡くなったお母さん。 当時、ひらがなを覚えたての私が読めるように、ひらがなだけで書かれた手紙を遺してくれた。 ※ みいちゃんが おかあさんのおなかにやってきて…

子供の手(フリー写真)

嫁の手

うちの3才の娘は難聴。殆ど聞こえない。 その事実を知らされた時は嫁と泣いた。何度も泣いた。 難聴と知らされた日から、娘が今までとは違う生き物に見えた。 嫁は自分を責め…

カップル

並んで歩く理由

交通事故に遭ってから、私の左半身には少し麻痺が残ってしまった。 日常生活には大きな支障はないけれど、歩いていると、少しだけその異変が目立ってしまう。 だから私は、人と歩く…

ドーナツ

ドーナツと小さな願い

日曜日、私はミスタードーナツで心温まる一幕を目撃しました。 店内には、若いお父さんと彼の3歳くらいの目がくりくりした可愛らしい男の子が席につきました。彼らは私の背後に座り、肩越…

アパート

優しい味のおにぎり

もう20年以上前のことです。古びたアパートでの一人暮らしの日々。 安月給ではあったが、なんとか生計を立てていました。隣の部屋には50代のお父さんと、小学2年生の女の子、陽子ちゃ…

夕陽(フリー写真)

親父からの感謝の言葉

俺の親父は我儘な人だった 小遣いは母親から好きな時に好きなだけ貰い、そのくせ下手なギャンブルでスっては不機嫌な様子で家に帰って来て、酒を飲みまくり暴れるような人だった。 幸…

父と子のシルエット(フリー写真)

親父からのタスキ

小さい頃、よく親父に連れられて街中を走ったものだった。 生まれた町は田舎だったので交通量が少なく、そして自然が多く、晴れた日にはとても気持ちの良い空気が漂っていた。 ※ 親父…

柴犬

ナオと歩いた家族の時間

昔、我が家では一匹の犬を飼っていた。 名前はナオ。 ナオは、ご近所の家で生まれた子犬だった。 その子犬を、うちの妹が、誰にも相談せずに勝手に連れて帰ってきたのが始ま…