娘の髪が伝えた想い

公開日: ちょっと切ない話 | 子供 | 家族

娘

人は、別れの瞬間に何を遺し、何を抱えて生きていくのだろうか。
あの日の葬儀で、私はその答えの一つを娘から教えられた。

妻が亡くなる少し前のこと。

闘病中の妻は、娘と私に静かに言いました。
「私が死んでも、泣かないで」

その言葉から、ほんの数日後。
妻は静かに息を引き取りました。

通夜の晩、私は会場で妻に付き添い、当時まだ高校生だった娘には家に帰ってもらいました。

翌朝、葬儀の時刻が近づいても、娘はなかなか現れません。
心配していたところ、ギリギリになって会場の扉を開けて入り込んできました。

その姿を見て、私は思わず眉をひそめました。
娘の髪が、肩まであったはずなのに、短く切られていたのです。

「何も、こんな時に美容室に行かなくてもいいだろう」

叱るように言うと、娘は平然と答えました。
「お洒落なママとのお別れじゃん」

その言葉に返す言葉もなく、気まずい空気のまま葬儀は始まりました。

そして、葬儀も終盤。
棺の中の妻に花を手向ける時、娘がそっと歩み寄りました。

手にしていたのは、切ったばかりの自分の髪の束。
それを、花と一緒に妻の手元に添えました。

「お母さん、これからも一緒にいるよ」

その一言で、私の胸の奥に押し込めていた感情が一気に溢れ出しました。
妻との約束を守るために、泣くことを必死にこらえてきたはずなのに。

「……ずるい」

声を震わせた私に、娘は泣きながら顔を押し付けてきました。

その瞬間、私たちは同じ淋しさの中で心を重ねたのだと思います。
妻との約束は果たせなかったけれど、娘と共に生きていく覚悟を、確かに胸に刻みました。

そして今も、あの短く切られた髪は、私の記憶の中で静かに揺れている。
それは「一緒に生きていく」という、娘と私の約束の証なのです。

関連記事

おにぎり(フリー写真)

二人の母

俺の母親は、俺が5歳の時に癌で亡くなった。 それから2年間、父と2歳年上の姉と三人暮らしをしていた。 俺が小学1年生の時のある日曜日、父が俺と姉に向かって 「今から二…

浜辺

指輪の記憶

彼女が認知症を患った。 以前から物忘れがひどくなっていたが、ある日の夜中、突然「昼ご飯の準備をする」と言い出し、台所に立ち始めた。 そのうえ、「私はあなたの妹なの」と口に…

ケーキカット(フリー写真)

思い出のスプーン

私は不妊治療の末にようやく産まれた子供だったそうです。 幼い頃から本当に可愛がられて育ちました。 もちろんただ甘やかすだけではなく、叱られることもありました。 でも常…

公園の隅

ミルと父

家には、十年ものあいだ一緒に暮らしていた猫がいた。 名前は「ミル」。白地に淡い灰色の柄が入った、シャム猫とどこかの雑種のような子だった。 その出会いは、広場の隅に停められ…

青い花(フリー写真)

良い香りに包まれる

小さい頃から、寂しかったり悲しかったり困ったりすると、何だか良い香りに包まれるような気がしていた。 場所や季節が違っても、大勢の中に居る時も一人きりで居る時もいつも同じ香りだから…

タクシー(フリー写真)

母の愛

俺は母子家庭で育った。 当然物凄く貧乏で、それが嫌で嫌で仕方がなかった。 だから俺は馬鹿なりに一生懸命勉強して、隣の県の大きな町の専門学校に入ることができた。 そし…

バス停の女の子

千穂姉ちゃんが待っていたもの

俺が小学三年生の夏休みに体験した話だ。 今の今まで、すっかり忘れていた。 ※ 小学校の夏休みといえば、遊びまくった記憶しかない。 午前中は勉強しろという先生の…

赤ちゃん(フリー写真)

本当に価値がある存在

君がママのお腹に居ると判った時、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は、 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけど、すぐに涙が出たんだ。 決して口には出…

教室(フリー写真)

先生がくれた宝物

私がその先生に出会ったのは中学一年生の夏でした。 先生は塾の英語の担当教師でした。 とても元気で、毎回楽しい授業をしてくれました。 そんな先生の事が私はとても大好き…

猫(フリー写真)

猫のアン

私が小学生の時、野良猫が家に懐いて子猫を生んだ。メス一匹とオス三匹。 その内、オス二匹は病気や事故で死んだ。 生き残ったメスとオスには、アンとトラという名前を付けた。 …