ワイン好きの父

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

ワイン(フリー写真)

いまいち仲が良くなかった父が、入院する前夜にワインを取り出し、

「まあいつまで入院するか分からないけど、一応、別れの杯だ」

なんて冗談めかして言ったんだ。

こんなのは初めてのことだった。

ワインが大好きだった父は、取って置いたビンテージを開けて僕と自分に注ぎ分け、乾杯した。

母も珍しいこともあるものだと言って、これまた珍しく家の中で写真を撮った。

父と初めて対座して酒を酌み交わすというのが、何とも居心地が微妙なもので…。

かと言って下戸なのですぐに酔ってしまい、父はカラカラと笑いながら、

「これじゃあ酒でまだお前に負けることはないな」

と言っていた。

その後、間もなくして入院。

末期の食道癌で、家に帰ることなく闘病4ヶ月で呆気なく逝った。

あれが最初で最後の父と息子の晩酌だった。

父の遺品を整理していると、納屋からワインがまだ幾つか出て来た。

僕は銘柄の良し悪しはよく分からないが、ラベルを見てみると、何か文字がメモしてあった。

『○○(僕の名)大学卒業用』

『○○就職時用』

『○○結婚時用』

僕は瓶を抱いて、ずっと泣いてしまった。

ワインを開ける機会を奪った病気を恨んだ。

それ以来、下戸ながら月の命日には赤ワインを開け、父を思い出すようにしている。

僕はもう結婚まで済ませ子供も出来たが、父の遺したボトルは開けていない。

もっと酒を教えてもらえば良かったと、本当に思う。

関連記事

父と娘(フリー写真)

娘からの愛情弁当

俺は高校まで都立でずっと給食だったし、大学のお昼も学食やコンビニで済ませていた。 母親の手作り弁当の記憶など、運動会か遠足くらいだ。記憶が遠過ぎて覚えていない。 就職して…

女子高生

君の笑顔のために

高校二年生の夏、僕は恋をした。 好きで、好きで、堪らなかった。 その相手を好きになったきっかけは、僕がクラスでひどいいじめに遭い、生きる意味さえ分からなくなっていた頃のこ…

パソコンを操作する手(フリー写真)

遅れて届いた母からのメール

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がん告知を受けたことを聞きました。 当時の自分はそれこそ受験や部活のことで頭が一杯で、 『生活は大丈夫なんだろうか』 『お金は…

ナースステーション(フリー写真)

最強のセーブデータ

俺が小学生だった時の話。 ゲームボーイが流行っていた時期のことだ。 俺は車と軽く接触し、入院していた。 同じ病室には、ひろ兄という患者が居た。 ひろ兄は俺と積極…

海

忘れ得ぬ誓い

彼女の心は遠くへ旅立ってしまいました。普段の彼女からは想像もつかないような瞬間が、次第に日常となっていきました。 夜中になっても突如として昼食を準備し始める彼女。 そして…

ビル

予期せぬ守り神

内定式で初めて彼女と出会った。彼女は私たちの同期だった。 彼女は聡明の代名詞のような人だった。学生時代の論文で賞を受けるほどの才女で、周囲からは期待の新星と見なされていた。 …

老人の手を握る(フリー写真)

祖父の気持ち

まだ幼い頃、祖父を慕っていた私はよく一緒に寝ていました。 私は祖父のことをとても慕っていたし、祖父にとっては初孫ということもあって、よく可愛がってくれていました。 小学校…

空(フリー写真)

4歳の約束

7ヶ月前、妻が他界して初めての娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って、朝から娘と二人、妻の墓参りに出掛けて来た。 妻の死後はあんなに、 「ママにあいたい」 「…

手紙

母の願い

毎日の小さな痛みや苦しみがあっても、子供たちが元気でいることが、私にとっての最大の喜びです。子供たちの笑顔や元気な声を聞くと、心から幸せを感じます。子供たちがありがとうと言ってくれる…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

彼女に宛てた手紙

ゆいへ なあ、俺もうダメみてぇだ。 何でだ? お前に出会うまでは死にたいぐらい毎日が退屈だった。 でも今は俺すげえ生きたい。 何で病気に勝てねえんだろ? …