パパ、本当にありがとう

公開日: 子供 | 家族 | 心温まる話

手紙

俺が30歳のとき、一つ年下の女性と結婚した。
今では、娘が三人と息子が一人。

長女は19歳、次女は17歳、三女が12歳。
長男は10歳。

この話をすると、よく聞かれるのが――
「長女と次女は奥さんの連れ子?」

違う。そうじゃない。
長女と次女は、俺と血がつながっている。
けれど、俺の“子ども”ではないんだ。

俺には、三歳年上の姉がいた。
姉は25歳で結婚し、二人の娘をもうけた。

しかし、義兄は夢ばかりを追いかける男で、職を転々とし続けた。
デザイナーだ、設計士だ、最終的には議員になると選挙に立候補までしたが、どれも失敗。

借金も膨らみ、姉も必死に働いていた。

そんなある日。
深夜のコンビニのバイトを終えて帰る途中、姉夫婦は飲酒運転の車に追突された。
二人は、そのまま帰らぬ人となった。

結婚したばかりだった俺は、何も手につかず、ただ呆然とした。
『なんでこんなことが起きるんだ』『神様なんていない』
そんなふうにしか考えられなかった。

5歳と3歳の姪たちが残された。

今後どうするか、家族で話し合いが始まった。

俺の両親は、姉の苦労をよく知っていたから、
「私たちが育てよう」と言ってくれた。

けれど、義兄の家族は「お父さんはもう定年で収入もない」と難色を示した。

じゃあ、自分たちが引き取るかと言えば、それもはっきりとは言わない。
結局、俺は姪たちに聞いた。

「俺と一緒に住むか?」

二人は、うなずいた。

嫁に相談すると、こう言ってくれた。
「二人産んだと思えばいいよ」

裁判を起こすとまで言っていた義兄の家族も、
「若くて、収入のある人が育てるなら」と納得してくれた。

こうして、俺は突然、二人のパパになった。

姪たちは素直だったけど、「パパ」「ママ」と呼ぶことには抵抗があったらしい。

次女は比較的早く、嫁のことを「ママ」と呼ぶようになった。
嫁はそれを聞いて、一人で泣いていた。

俺のことを「パパ」と呼び始めたのは、次女が小学校に入った頃だった。

でも、長女はなかなか呼んでくれなかった。
「ママ」と呼ぶまでに、7年かかった。
そして俺は、ついに「パパ」とは呼ばれなかった。

それでも――高校生になった長女が、自分の夢を語るようになった。

「音大に行って、音楽の先生になりたい」

嫁が三者面談でその話を聞いたとき、俺はすぐにピンと来た。

姉は小さい頃からピアノを弾いていた。
長女も、三歳からピアノを習っていた。

――きっと、母の記憶を心の中で繋いでいたんだろう。

彼女は東京の音大を希望し、推薦を受け、この春、無事に合格した。

結局、俺は最後まで「パパ」と呼ばれることはなかった。
彼女は、ずっと俺のあだ名で呼んでいた。

長女が東京に旅立つ日、俺は海外出張中だった。

帰国すると、嫁から一通の手紙を渡された。
長女が、家族全員に宛てて書いたものだった。

その手紙を読んで、俺は声を出して泣いた。

○○ちゃんへ

泣きながら、(次女の名前)と二人で○○ちゃんと暮らし出したのを、昨日のことのように覚えています。

怒られてムカついたし、
一緒に遊んでくれてすごく嬉しかったし、
本当に感謝してます。ありがとう。

そんな私を東京の音大にまで出してくれて、
本当に、本当にありがとう。

今まで以上に、言うこと聞いて、
いい子になって帰ってきます。

最後に。

パパ、本当にありがとう。大好き。

……泣いた。どうしようもないくらいに。

「パパ」と呼ばれたのは、その手紙が初めてだった。

けれどそれで十分だった。

ああ、俺も――お前のことが、大好きだよ。

関連記事

教室

丸坊主の誓い

中学生の弟がある日、学校帰りに床屋で丸坊主にして帰ってきました。 失恋したのかと尋ねると、小学校からの女の子の友達が久しぶりに学校に戻ってくるからだと教えてくれました。その女の…

親子(フリー写真)

生んでくれてありがとう

母が死んで今日で一年が経つ。 高齢出産だったこともあり、俺の同年代の友達の親と比べると明らかに歳を取っていた。 「何でもっと若い頃に生んでくれなかったの!?」 と責め…

朝焼け

彼女の愛と意志

親父がサラ金で作った借金を抱えて逃げてしまった。 その結果、長い間別居していた母と再び一緒に住むことになった。表面上は友達や母に明るく振る舞っていたが、内心はかなり参っていた。…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

母子手帳

今年の6月に母が亡くなった。火事だった。 同居していた父親は外出していて、弟は無事に逃げる事が出来たのだけど、母親は煙に巻かれて既に駄目だった。 自分は違う地方に住んでいた…

結婚式(フリー写真)

二人目の子供

俺が結婚したのは20歳の頃だった。当時、妻は21歳。学生結婚だった。 二年ほど貧乏しながら幸せに暮らしていたのだが、ある時、妊娠が発覚。 俺は飛び上がるくらい嬉しく、一人で…

犬(フリー写真)

良い犬の話

良い人じゃなくて、良い犬の話。 知り合いのお爺さんが愛犬と山道を散歩していて、途中のベンチで座って一休みしていたら…。 蛇(名前は忘れたが毒を持っている)がお爺さんに齧り付…

キッチン(フリー写真)

最高に幸せなこと

私は小さな食堂でバイトをしています。 その食堂は夫婦と息子さんで経営。バイトは私だけの合計四人で働いています。 基本的に調理は旦那さんと息子さんがやっているのですが、付け合…

ケーキカット(フリー写真)

思い出のスプーン

私は不妊治療の末にようやく産まれた子供だったそうです。 幼い頃から本当に可愛がられて育ちました。 もちろんただ甘やかすだけではなく、叱られることもありました。 でも常…

雨の日の紫陽花(フリー写真)

いってらっしゃい

もう二十年ほど前の話です。 私が小さい頃に親が離婚しました。 どちらの親も私を引き取ろうとせず、施設に預けられ育ちました。 そして三歳くらいの時に、今の親にもらわれた…

カップル(フリー写真)

気付かないふり

一昨年の今日、告白しました。生まれて初めての告白でした。 彼女は全盲でした。 それを知ったのは、彼女が弾くピアノに感動した後の事でした。 俺は凄くびっくりしました。そ…