交通安全週間のある日、母から二枚のプリントを渡されました。
そのプリントには交通事故についての注意などが書いてあり、その中には実際にあった話が書いてありました。
それは交通事故で、加害者の立場で亡くなられた方の家族の話でした。
※
残されたのはお母さんと子供たち、上の子が小学2年生、下の子が5歳の男の子の兄弟です。
この方たちは、事故の補償などで家も無くなり、土地も無くなり、住む家もやっとのことで四畳半の狭い所に住めるようになりました。
お母さんは朝6時30分から夜の23時まで働く毎日です。
そんな日が続くある日、三人でお父さんの居る天国に行くことを考えてしまっていました。
以下、プリントから引用します。
※
朝、出掛ける前にお兄ちゃんへ置き手紙をした。
「お兄ちゃん、お鍋にお豆が浸してあります。それを煮て、今晩のおかずにしなさい。お豆が柔らかくなったら、お醤油を少し入れなさい」
その日も一日働き、私は本当に心身共に疲れ切ってしまった。
みんなでお父さんのところに行こう。
私はこっそりと睡眠薬を買って来た。
二人の息子は、粗末な布団で、丸く転がって眠っていた。
壁の子供たちの絵に少し目を遣りながら、枕元に近付いた。
そこにはお兄ちゃんからの手紙があった。
「お母さん、ぼくは、お母さんのてがみにあったように、お豆をにました。
お豆がやわらかくなったとき、お醤油を入れました。
でも、けんちゃんにそれをだしたら、
『お兄ちゃん、お豆、しょっぱくて食べられないよ』
と言って、つめたいごはんに、おみずをかけて、それをたべただけでねちゃった。
お母さん、ほんとうにごめんなさい。
でもお母さん、ぼくをしんじてください。
ぼくのにたお豆を一つぶたべてみてください。
あしたのあさ、ぼくにもういちど、お豆のにかたをおしえてください。
でかけるまえに、ぼくをおこしてください。
ぼく、さきにねます。あした、かならずおこしてね。
お母さん、おやすみなさい」
目からどっと、涙が溢れた。
お兄ちゃんはあんなに小さいのに、こんなに一生懸命、生きていてくれたんだ。
私は睡眠薬を捨て、子供たちの枕元に座りました。
そしてお兄ちゃんの煮てくれたしょっぱい豆を、涙と共に一粒一粒、大事に食べました。
※
このお話を読み終えた時、私と母の目から、涙が出て来ました。
そうして何度も何度も、繰り返し読みました。
私は今まで、交通事故は被害者だけが悲しい思いをしていると思っていましたが、このお話を読んで、加害者も私たち以上に悲しく切ない思いをしていることが解りました。
毎日、毎日、日本のどこかで、こういう子供たちが生まれているのかと思うと、とても堪りません。
どうか、お願いです。
車を運転するみなさん、交通事故など絶対に起こさないでください…。