親父からの感謝の言葉

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

夕陽(フリー写真)

俺の親父は我儘な人だった

小遣いは母親から好きな時に好きなだけ貰い、そのくせ下手なギャンブルでスっては不機嫌な様子で家に帰って来て、酒を飲みまくり暴れるような人だった。

幸い暴力を振るうことは無く、ただ怒鳴り声を上げるだけだったが、子供の俺にとっては『暴君』そのものだった。

そんな親父と、働き者で頭の良い母親が何故結婚したのか判らないが、とにかくそんな二人から俺は産まれた。

小学生の時は、休日になるとギャンブルで負けた親父が夕方から酔っ払って家に居た。

なので休日はなるべく母親と用事を作り、外に出て時間を潰していたことを憶えている。

中学、高校、大学と自分が成長するに連れて親父の背を追い越し、力で勝るようになると親父を恐れることは次第に無くなって行った。

それでも俺にとっての親父は我儘で、ギャンブルと酒が好きなどうしようも無いおっさんだと思っていた。

大学の時には酔っ払って帰って来た親父と大喧嘩になったこともあった。

そんな親父のこともあり、俺は大学を卒業すると県外で就職した。

就職して3年が経った頃、親父が入院することになった。

親父は長年糖尿病を患っており、そのせいで心臓や末端神経が弱り、右足を切除することになってしまった。

疎んじて来た親父とは言え、血の繋がった家族のことなので、急ぎ帰省して手術に立ち会った。

手術が終わり会いに行くと、親父は右足を切除し、憔悴したまま病院のベッドに横たわっていた。

掛ける言葉も無いまま帰省が終わり、県外へ戻って暫くすると母親から連絡があった。

「お父さんが○○ホテルに泊まってバイキングに行きたいんやって」

そのホテルは俺がまだ小さい頃、家族で行った遊園地に付属しているホテルのことだった。

家事を手伝ったり買い物に一緒に行ったりなどの家族サービスは殆どせず、旅行や外泊を嫌っていた親父が何故そんなことを言い出したのかその時は分からなかったが、連れて行ってあげることにした。

ツーリストをやっている友人に手配を頼み、親父を抱えて車に乗せ、ホテルに着いてからは車椅子を押して回った。

バイキングで食事をしている時も体が弱って殆ど食べられず、頼んだジョッキビールも一口飲んで後は全部俺に譲った。

そこにはかつて家庭に君臨していた暴君の姿は無かった。

20年振りに親子三人、同じ部屋で川の字になって泊まった。

そしてホテルを後にし、病院まで送っている最中に

「お前には世話になった、ありがとう」

突然親父が言った。

それは25年の人生で初めて聞いた感謝の言葉だった。

そんな家族旅行を終えて一週間後、親父は脳梗塞で麻痺で会話が出来なくなった。

そしてその二週間後、弱った心臓が原因でこの世を去った。

結局、家族旅行で言われた感謝の言葉が、俺の聞いた最後の親父の言葉になってしまった。

恐らく親父は自分の死を勘付いていたのではないかと思う。

そこで家族の思い出の地に旅行へ行き、自分の成長を見届け、感謝の言葉を述べたのだと思う。

自分にとっても疎んじていた暴君としての親父ではなく、年老いた父親に最後の親孝行が出来た。

亡くなってもうすぐ一年が経つが、あの家族旅行は自分にとって一生の宝物だ。

あの時に言われた言葉を胸に、暴君の居なくなった世界を生きて行きたいと思う。

関連記事

野球のグローブ(フリー写真)

カーブ!

今はお通夜の最中です。兄貴が死にました。 4つ年上の兄貴は40歳の若さで、この世を去りました。胃癌でした。 私の家は母子家庭でした。だから初めて野球を教えてくれたのは、親父…

廊下

涙の中の絆

僕は小さい頃、両親に捨てられ、孤独な日々を過ごしていた。 「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」という言葉が常に僕を追いかけた。 同級生と遊びたくても、その家の親に拒まれ…

父

不器用な父の宝物

うちの父は、何だかちょっと変わった人だ。 家事はまったくしないし、気に入らないことがあると、黙り込んで口をきかなくなる。 まるで子供のように、わがままで頑固だ。 甘…

空(フリー写真)

お盆のある日

私には4年前、赤ちゃんの時に亡くなった子どもがいました。 昨年の8月のお盆のある時、上の娘が空を見上げて 「お母さん、空見てみて。ほら、空の雲の間に光っているところあるで…

花

またどこかで会おうね

私は以前、病院で働いていました。看護師や医者ではなく、病院の清掃員です。 ある日、何も知らずに一つの病室に掃除のために入りました。部屋に入ると、そこにいたのはもうすぐこの世を去…

ネックレス(フリー写真)

大好きなあなた

大好きなあなたは、今も笑っているのでしょうか。 小さい頃に何故かおじいちゃんに引き取られた私(当時7歳)は、そこで三人の男の子に出会いました。 9歳の凄く元気なLと、12歳…

手を繋ぐ母と娘(フリー写真)

最高のママ

もう十年も前の話。 妻が他界して一年が経った頃、当時八歳の娘と三歳の息子がいた。 妻がいなくなったことをまだ理解出来ないでいる息子に対し、私はどう接してやれば良いのか、父親…

彼女(フリー写真)

忘れられない暗証番号

元号が昭和から平成に変わろうとしていた頃の話です。 当時、私は二十代半ば。彼女も同じ年でした。 いよいよ付き合おうかという時期に、彼女から私に泣きながらの電話…。 「…

ラーメン(フリー写真)

母ちゃんとラーメン

今日、俺は珍しく母ちゃんを外食に誘った。 行き先は、昔からよく行く馴染みのラーメン屋だった。 俺は味噌ラーメンの大盛り、母ちゃんは味噌ラーメンの並盛りを頼んだ。 「昔…

柴犬(フリー写真)

犬のきなこ

10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めた。 体の色が似ているからと言って、その犬は『きなこ』という名前になった。 友達は夕方になるとよく『きなこ』を散歩させていた。 …